Vancouver在住さんさんが回答したバンクーバーの質問

カナダ産松茸について。

カナダのワーホリから帰って来た友人が、カナダでは松茸がタダで取り放題・食べ放題と言ってました。
1.州や場所に依るのでしょうか?
2.季節・時期は決まっているのでしょうか?
その他、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、Vancouver在住さんさん

Vancouver在住さんさんの回答

カナダ産の松茸は8-11月ぐらいがシーズンでアメリカ産は9-12月ぐらいがシーズンです。 州などで違うか分かりませんが、バンクーバーでは山に登って松茸見つけたら取って持って帰っても大丈夫なはずです!

カナダ産の松茸は8-11月ぐらいがシーズンでアメリカ産は9-12月ぐらいがシーズンです。
州などで違うか分かりませんが、バンクーバーでは山に登って松茸見つけたら取って持って帰っても大丈夫なはずです!

TJloveさん

★★★★★
この回答のお礼

有難う御座います!!

すべて読む

VIA鉄道のチケット発売時期について/バンクーバーおすすめの観光スポットについて

まだ先の来夏ですが、
バンクーバーからVIA鉄道に乗り、カナディアンロッキーへ観光に行きたいと考えております。
VIA鉄道のチケットの発売時期がわかりましたら教えていただけますか?

また、バンクーバー到着から列車乗車までの半日、バンクーバーを観光したいと思います。
半日という時間制限がある中で、おすすめの観光場所などありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Vancouver在住さんさん

Vancouver在住さんさんの回答

VIA鉄道でバンクーバーからカルガリーまで行くには、先にエドモントンに行き乗り換える必要があるかと思います。 カナディアンロッキーに行くのであればロッキーマウンテニアン号と言って、バンクーバー...

VIA鉄道でバンクーバーからカルガリーまで行くには、先にエドモントンに行き乗り換える必要があるかと思います。
カナディアンロッキーに行くのであればロッキーマウンテニアン号と言って、バンクーバーからバンフまで行ける列車があります。(値段は高いですが)
これは4/16から始まるみたいです。また、時間に余裕があるなら、ムースツアーを使って相乗りの車で行く事もできます。世界各国の人が相乗りしてくるので、楽しいかと思います。

情報が間違っているかもしれませんが、参考になればいいかと思います。

また、バンクーバー半日観光ですか、ハーバーセンターや、蒸気時計をみて天気がいいと思うのでスタンレーパークなどに行ってみてはいかがでしょうか。

すべて読む

バンクーバーでの食事の件

英語が苦手(中1レベル)なのですが
来月、バンクーバーに行きます
おいしそうなお店がいっぱいなのですが
私に行けそうなお店はありますか?

バンクーバー在住のロコ、Vancouver在住さんさん

Vancouver在住さんさんの回答

例えばどこのレストランに行きたいとかありますか??日本食レストランはメニューが日本語表記の所も多いので英語が中1レベルでも安心だと思います。またその他のレストランでも、メニューの内容をよく見てウ...

例えばどこのレストランに行きたいとかありますか??日本食レストランはメニューが日本語表記の所も多いので英語が中1レベルでも安心だと思います。またその他のレストランでも、メニューの内容をよく見てウェイトレスにコレ!って指をさせばいいです!ただ、ステーキとかになると焼き加減を聞かれるので、ドキドキするかもしれませんが注文する時にメニューに指をさしてミディアムレア プリーズと先に言ってしまえば大丈夫です。英語が中1レベルでも、大抵の場所では無事注文できるので勇気をだしてお店に入ってください!また、事前にインターネットで調べてメニューに目を通しておくのも一つの手だと思います!

すべて読む

教材が購入できるところはありますか?

アメリカのLakeshore Learning のような教材を扱うお店はバンクーバーにありますでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、Vancouver在住さんさん

Vancouver在住さんさんの回答

参考になるか分かりませんが、 810 Granville Street Vancouver, British Columbia V6Z 1K3にchapters indigoという本屋があ...

参考になるか分かりませんが、
810 Granville Street
Vancouver, British Columbia
V6Z 1K3にchapters indigoという本屋があります。
数年前に英語を勉強する為テキストブックを買った事があります。chaptersのサイトで取り扱いの本を検索できるので、調べてみてはいかがでしょうか。

バンクーバー在住のロコ、エリ0530さん

この回答のお礼

探しているのは本ではないものですから。
折角ご回答頂いたのにすみません。

すべて読む