ダラス在住のロコ、masaさん

masa

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

masaさんが回答したダラスの質問

助けてください!日にちがあまりありません・・

クリスマス前から年明けまで、ロンドンに住む従姉妹(日本人)の家に泊まらせもらえるということで英語も全然わからないのに、娘(7歳)と初の海外旅行に行くことにしました!・・・が、ここにきて従姉妹から急に泊まらせることが出来なくなったと言われ・・・英語もわからない自分が7歳の娘を連れての無謀な旅なのでチケットをキャンセルしようかとも思いましたが、キャンセルしたら一生後悔する気がして・・娘もものすごく楽しみにしてるので、なんとかして行きたいと考えています。
従姉妹の家に泊まる予定だったので、ホテルなどもまだとれていません・・。
費用もあまりかけられないので、最初の2日はパディントン駅の近くのホテルに泊まり、そのあとはeirbnbで探して泊まり、最後の1日はヒースロー空港のホテルに泊まってなんとか費用を抑えようと考えています。
長くなりましたが・・質問です。
・英語が苦手でもeirbnbで泊まらせてもらえることは可能かどうか
・観光などをするのに、子どもが楽しめるようなところはどこか教えてください!
(行くと決めたので、やめた方がいいとかは言わないでほしいです・・。)

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

日本人の宿に泊まればいいと思います。 airbandbでも、日本人を探せばいると思います。あと、その時期にロンドンに暮らしている日本人が一時帰国の為に住んでる部屋を貸し出す事があります。Mix...

日本人の宿に泊まればいいと思います。
airbandbでも、日本人を探せばいると思います。あと、その時期にロンドンに暮らしている日本人が一時帰国の為に住んでる部屋を貸し出す事があります。MixB https://uk.mixb.net で探せば出てくる可能性はありますよ。せっかくなので、ぜひがんばって探してくださった。お子さんにもすごいいい経験になると思います。

youyourさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
もう少し頑張って色々探してみます!
参考にさせていただきます!!!

すべて読む

2月のロンドン(夜19時以降)

来週イギリスへ新婚旅行予定しています。
ですが海外が初めてで尚且つフリープランの旅行のため、どうしても夜の予定が、出歩くのが不安で立てられません。
ホテルはメリルボーン地区です。ボンドストリート駅が最寄りです。
パブに行ってみたいのですが、観光客でも入りやすく、帰りの夜道が比較的安全な所、ルートはありますでしょうか?
また夜暗くなってからのビックベン観光と、キングスクロス駅(ハリー・ポッターの撮影のみ)はあぶないてましょうか?
ご教授ねがいます。

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

イギリスは比較的安全な国ですよ。 ご自身が泊まるホテルは街のど真ん中にあり、どこに行くにも便利だと思います。 パブはどこも似たりよったりで、ホテル周辺にはいっぱいあると思います。せっかくです...

イギリスは比較的安全な国ですよ。
ご自身が泊まるホテルは街のど真ん中にあり、どこに行くにも便利だと思います。
パブはどこも似たりよったりで、ホテル周辺にはいっぱいあると思います。せっかくですから、見た目にかっこいいパブに飛び込んで見てはいかがでしょうか?
暗くなるのも早いですよ。最近は長くなってきましたが、6時前には真っ暗です。晩御飯がてらキングスクロスやビックベン観光もいいと思います。観光客もいっぱいいます。
気を抜きすぎなければ、大丈夫。どうしても不安であれば、声をかけてもらえれば、ご一緒しますよ。

Gonata1105さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
そうですね、あまり不安がらずに思いきりの旅行を楽しむこともいいなと思えるご意見でした、ありがとうございます。
日没は私の住む北海道とあまり変わらない感じにも思えますね、参考になります。
お手伝い頂きたいときはご連絡差し上げたいとおもいます。

すべて読む

テニスウィンブルドンでの観戦

ウィンブルドンで全英を観戦したいのですが・・・
初日の観戦を考えていて、当日並んでチケットを購入しようと思っています‼︎英語話せません!無謀なチャレンジでしょうか?

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

チャレンジではあると思いますが、無謀ではないと思いますよ。 ものすごい人が多いので、特に道に迷うこともないと思います。

チャレンジではあると思いますが、無謀ではないと思いますよ。
ものすごい人が多いので、特に道に迷うこともないと思います。

Tomiiさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

ロンドン在住 他の国や地域に住みたいと思った事は有りません。学生の頃からロンドンに憧れて、今があります。 現状に満足です!

ロンドン在住

他の国や地域に住みたいと思った事は有りません。学生の頃からロンドンに憧れて、今があります。
現状に満足です!

すべて読む

11月4日 5日 6日

はじめまして。29歳女性です。11月急遽休みがとれたので11/3~11/8の6日間でイギリスにいきたいと考えています。時期が迫っているため、フリープランしか申し込めないのですが、母と二人旅で英語が話せないので正直不安です。もし申し込む場合はホテルへの送迎がついた日本語ガイド付のオプショナルツアーに申し込むか、こちらのロコの方にガイドをお願いできればとは思っているのですが、ホテルの立地など肝心のプランでもこの二つで悩んでいるところです。現地のロコ様からみて、どちらがおすすめできますでしょうか?

①ミレニアムメイフェアに泊まるプラン
(11/4 11/5 11/6の3日間が丸々自由時間)
(ロンドンの主要地から歩いて10分)
(価格が高い)

②ノボテルロンドンウエストに泊まるプラン

(11/4 11/5 11/6 の3日間自由時間。しかし、乗り継ぎ便でいくため11/4は13時ぐらいに空港につきます。なので実質2日半しか時間がありません。)
(ロンドンの主要地から歩いたら1時間以上の場所)
(かなり安い。15万近く違う)

①と②どちらがいいでしょうか??ホテルは寝れればいいです。現地の日とからみた意見を聞かせてもらえればと思います。
長文失礼しました。

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

はじめまして、 現地に住んでいる私の個人的な意見です。 ②のプランに1票です。 ロンドンの主要地から、歩いて1時間ですが、ロンドンは 地下鉄もバスもとても発達しています。 寝れればいい...

はじめまして、
現地に住んでいる私の個人的な意見です。
②のプランに1票です。
ロンドンの主要地から、歩いて1時間ですが、ロンドンは
地下鉄もバスもとても発達しています。
寝れればいいと思っているホテルなら、ノボテルで充分ではないでしょうか?

かなこさん

★★★★★
この回答のお礼

返信遅くなってすみません!
ノボテルホテルでもう少し滞在が長くできる便の フリープランをみつけましたので、そちらで検討してみます!
地下鉄にのれるかが問題なんですが、少し勉強してがんばってみます!
アドバイスありがとうございました!

すべて読む

ビクトリア駅そばのホテル~ヒースロー空港へのガイド

ビクトリア駅の近くのホテルに滞在予定です。駅からヒースロー空港まで電車を利用したいのですが、なにせ女一人旅&イギリス初めてですので、電車の移動が不安です。どなたか案内していただけないでしょうか?その際ガイド料の相場はおいくらくらいですか?

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

ヒースローエクスプレスを使うとパディントンまで出てますので、パディントンでサークルラインもしくはディストリクトラインに乗り換えてヴィクトリアまで一本。 ピカデリーラインですとグリーンパークまで...

ヒースローエクスプレスを使うとパディントンまで出てますので、パディントンでサークルラインもしくはディストリクトラインに乗り換えてヴィクトリアまで一本。
ピカデリーラインですとグリーンパークまで乗ればヴィクトリアラインで一駅です。
前者なら1時間・20ポンド、後者なら1時間半・6ポンドくらいかかります。

ガイド料の相場は分かりませんが、特別な知識が必要なわけではないので、交通費と常識的な時給(10~20ポンド)でいいんじゃないでしょうか?

私は全くの素人ですので相場に関しては感想です。もしかしたらしかるべき相場が存在するかもしれません。

すべて読む

ロンドン土産が買える場所

イギリス土産にTweedmillのマフラーとmaldonの塩のオーダーがあったのですが、どこで買えますか?
昨日繁華街を回ったのですが、見つけられませんでした。

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

マフラーはホームページによると ジョンルイス(John Lewis)で買えるようです。 塩はテスコなどスーパーマーケットでも売っていますよ。

マフラーはホームページによると
ジョンルイス(John Lewis)で買えるようです。
塩はテスコなどスーパーマーケットでも売っていますよ。

すべて読む

レストラン(ロンドン)のアレルギー対応

8月に家族3人でロンドンに旅行します。息子は小麦と乳製品の食物アレルギーがあります。
ケンジントンのサービスアパートメントで自炊もしますが、出来れば何度かは外で食事をしたいと考えています。
そこで、アレルギー対応をしているお店、もしくは柔軟に対応(例えばお肉をバターを使わずに塩こしょうだけで料理して欲しいなど)してくれるお店を教えていただけないでしょうか?
色々なサイトで調べていますが、私の英語力では詳細がなかなかつかめず、困っています。

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさんの回答

イギリスではレストランでアレルギー表示は義務付けられています。 すべてのレストランで義務付けられているのでどこに行っても聞けば 必ず教えてもらえます。マクドナルドなどのファーストフード店であ...

イギリスではレストランでアレルギー表示は義務付けられています。
すべてのレストランで義務付けられているのでどこに行っても聞けば
必ず教えてもらえます。マクドナルドなどのファーストフード店であっても
例外ではありません。
アレルギー対応はどこでも対応してくれると思います。
もともとお客さんの料理に対する要求が多い国です笑。
高級店になるほど、シェフだけでなく、ウェイター・ウェイトレスにも
教育が行き届き、アレルギーに対する対応が細かくなると思います。

ただ、英語が不安なようでしたら、日本人スタッフのいるレストランにて
日本語対応してもらえるところがいいんじゃないでしょうか?

Yoshiさん

★★★★★
この回答のお礼

masaさん、イギリスでは表示が義務付けられているんですね。
日本人スタッフの方がいらっしゃったら、ありがたいですね〜。
一応、アレルギーカードを作ってきたので、それを見せながら頑張ってみようと思います。

すべて読む