
くろさんが回答したパリの質問
空港とパリ市内のバス利用について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
そうですね。
気をつけて、目的地を目指します。
パリ・メトロ9番線の夜の利用
くろさんの回答
セガン島はパリの端っこで、昼間に行くと人がまばらで怖いような気がしますが、コンサートのある夜は、同じコンサートから帰る人が大勢いるので、駅までの道もメトロ内も問題はありません。また、23時頃なら...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん、今晩は。細やかに状況を教えていただいて、ありがとうございます。パリで30分近くもメトロに乗ることは初めてなので、アドバイスがとても参考になりました。緊張しそうですが、気を許さないでスリに気をつけたいと思います。
パリジェンヌは日傘をさしますか。
くろさんの回答
パリで日傘をさしている人は殆どいませんが、さしている人がいるからといって違和感を感じる人はいません。 むしろ、お洒落な日傘なら、シックな人だと思われるでしょう。 それから、仰るように日差しが...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん 回答ありがとうございます。
パリでも日差しが気になったら
周りの目を気にせず日傘をさそうと思います。
サングラス必需品ですよね。
必ず持って行きます。
注意喚起ありがとうございます。
Auto entrepreneurについて
くろさんの回答
minable さん、こんにちは。 まず、残念なお話ですが、ヴィジターヴィザでは、Auto-entrepreneur にはなれません。ヴィジターヴィザは、仕事が一切できません。 Auto-e...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
Auto-entrepreneurではなくフリーランスビザというものがあるのでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけると幸いです。
パリでの一人歩きについて
くろさんの回答
CDG空港からのロワシーバスは、オペラ座の横に停まります。 そこから歩いて16分のところにはタクシーは行ってくれないでしょうし、タクシーを待って、乗り込んで、としているより、そのまま歩いて行っ...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん、ご回答ありがとうございます。
確かにあまり短距離だとタクシー乗せてもらえないかも、という懸念はありました。。もうちょっと検討してみます。
デパートの食品館、とても興味あるので行ってみます!
現地の気候と服装について
くろさんの回答
パリの3月はまだまだ寒い日も沢山あります。風邪を引いてしまうよりも、暖かい格好をした方が良いので、ウールのコートを持って来られることをお勧めします。薄手のコートの場合は、下にセーター等を着れるよ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
天気予報を見て自分の体感に合わせて持っていこうと思います。
ありがとうございました。
日本食レストランや日本食材
くろさんの回答
私のお勧めの和食レストランは、9区にある新宿ピガールです。 サイトに載っているお店の写真を見ると、ちょっとびっくりしますが、 日本人オーナーのお店で、繊細な味付けで本当に美味しく、お値段も手...- ★★★★★この回答のお礼
くろさま、
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
繊細な味付けの和食、本当に貴重ですよね。
ぜひ行ってみたいと思います。
ご紹介くださり、ありがとうございました。
パリでのマスク着用について
くろさんの回答
フランスのパリですが、 ①フランス人や欧米人の旅行者もマスクをしている人もいますので、アジアの人がマスクをしていても、危険な目に遭うことは無いと思います。 ②電車では、マスクをしている人は1...
シャルルドゴール空港からパリ東駅Gare de l'Estへのバスについて
くろさんの回答
先ず、350番のバスは、普通のバスなのでスーツケースの置き場がありません。また、誰が乗ってくるか分かりませんので、スーツケースから離れて座っていると、盗られる可能性が無いとは言えません。そして、...- ★★★★この回答のお礼
くろさん
早速回答をありがとうございました。夕方のラッシュの時間のことをすっかり忘れていました。電車がいいですかね。北駅と東駅は近いから歩けますし。その線も検討しようと思います。
フランスからスペインに入国について
くろさんの回答
私は、5月末にスペインに行き、6月頭にフランスに戻ってきました。 エールフランスで行きましたが、飛行機に乗るのに、ワクチン接種証明、回復証明、または、陰性証明が必要でした。 スペイン入国の際...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
何かありましたら宜しくお願い致します
くろさんの回答
ひゆなさま、
ロワシー空港からモンパルナスまでのエアフランスのバスは、無くなりましたので、直接行くには、タクシーになります。
空港では、「タクシー?」と言って声をかけてくる人がいると思いますが、その人他達は正規のタクシーではないのですので、タクシー乗り場に停まっているタクシーに乗ってくださいね。