月さんが回答したバンコクの質問

真夜中にスワンナプーム空港へ到着します

ゴールデンウイークに東京から20代の娘と初めてタイへ行きます。申し込んだツアーが午前1時55分にスワンナプーム空港へ到着するのでそのあとホテルまでの交通手段で迷っています。
鉄道はとっくにない時間なので、タクシーかリムジンしかないと思うのですが。
ホテルはシーロム駅から徒歩10分くらいのところとのことでタイの中心部だと思います。どの方法がいいのか、どなたかアドバイスお願いします。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

タクシーが良いかと思います。 一般メーターとリムジンタクシーがありま。 空港の一般メータータクシーは悪徳タクシーも多いので、 リムジンを利用することをお勧めします。 ただリムジンタクシー...

タクシーが良いかと思います。
一般メーターとリムジンタクシーがありま。
空港の一般メータータクシーは悪徳タクシーも多いので、
リムジンを利用することをお勧めします。
ただリムジンタクシーも超高級車をいきなりあてがってきますので、
お気をつけて下さい。

すべて読む

虎抱っこの動物園、おすすめとタクシー事情

8月にバンコクに訪れます。市内から虎さんを抱っこ出来る動物園に行きたいのですが、運転手付きの車をチャーターするには、どのスポットがいいですか?また、幾らくらい、何時間位見ていたらいいのでしょうか。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

赤ちゃん虎なら、チョンブリ県のシーラチャータイガーズーをお勧めします。 バンコクから往復2時間で、園内は5時間位を見ればいいかと思います。

赤ちゃん虎なら、チョンブリ県のシーラチャータイガーズーをお勧めします。
バンコクから往復2時間で、園内は5時間位を見ればいいかと思います。

すべて読む

買い物ガイド、観光(車)ガイド、買い物代行の質問。

今月4月28日から5月3日までバンコクに滞在します。バンコクは2回目です。
今回はワットポーの観光と、タイの調理器具を買いたいと思います。
しかし、母子旅行(8歳、5歳)のため思うように動けない可能性もあります。

買いたいのはのトムヤンクン鍋(アルミ製の中に円形の筒状があり、燃料をいれるもの蓋つき?ふたなし?)カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)、カオニャオ入れ(ガティブカオニャオもしくは、クラティップ)、タイスキの網じゃくし(魚や、団子をすくう金色の網状)です。
どこに売っているかわからなく、できれば見て購入したいのですが、その場合のガイド、車のお願いもしくは、いけない場合は買い物代行していただき、ホテルまで持ってきていただくことは可能でしょうか?金額はよくわからないのでできるかぎりご希望に沿いたいと思います。

バンコク在住のロコ、月さん

月さんの回答

「ロータス」や「Big-C」等の大型スーパーでご購入できます。 ただ、カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)は知識が無いのでこれから調べます。

「ロータス」や「Big-C」等の大型スーパーでご購入できます。
ただ、カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)は知識が無いのでこれから調べます。

すべて読む