年末年始のバンコク・パタヤ・アユタヤ旅行について
はっとりさん
【背景】
年末年始に10人でタイ旅行を予定していて、12/28-1/4でスワンルワン区のエアビーを中心に滞在し、観光地を回る想定です。
拠点となる宿泊場所(スワンルワン区のエアビー)は、人数の関係で少し中心部から外れてしまい、中心部まで車で30分くらいかかる場所を選んでいます。
ただ年末年始どれくらい混雑するのか分からず、中心部へのアクセスに時間がかかりすぎないかが少し不安です。
また、滞在期間中は、流石に10人での集団移動は難しそうなので、2組に分かれることも想定しています。
また、1or2日はハイヤーを利用して、バンコク内の観光または、アユタヤ/パタヤへの観光を検討してます。
【質問】
年末のバンコク、パタヤ、アユタヤの交通状況や街の混雑具合、観光地の雰囲気を知りたいです!
また、年末年始に特に気をつけるべきポイントや避けたほうがいい場所、年末年始のバンコクでおすすめの過ごし方があれば教えてください。アドバイスや経験談も大歓迎です!
大人数での食事や観光について注意すべき点があれば、そういった観点でのアドバイスもいただけると幸いです。
2024年11月14日 0時26分
月さんの回答
年末のバンコク、パタヤ、アユタヤの交通状況や街の混雑具合、観光地の雰囲気を知りたいです!
⇒街中は空いていますが、観光地は多少混んでます。
年末年始に特に気をつけるべきポイントや避けたほうがいい場所、
⇒大晦日のアイコンサイアムとセントラルワールド周辺は混みます。
年末年始のバンコクでおすすめの過ごし方があれば教えてください。
⇒カウントダウンですね。
アドバイスや経験談も大歓迎です!
⇒年明けはいたるところで花火があがります。
大人数での食事や観光について注意すべき点があれば、そういった観点でのアドバイスもいただけると幸いです。
⇒以前11人の社員旅行をアテンドして事があります。
〇何人かにタイの旅行者用SIMを使用してもらい、配車サービスに登録してもらう。
〇私のアテンド組とその他で行動を分ける。
・観光組と買い物組等に分けられると思います。
〇数人は個人で移動できるように、タイの旅行者用SIMを入れて配車サービスで移動する。
できるだけ駅チカが良いのですが、いかがでしょうか?
スワンルワン地区には電車も通ってますがいかがでしょか?
2024年11月14日 3時12分
この回答への評価
月さん、こんにちは!
年末年始のタイ旅行について、たくさんのアドバイスをありがとうございます。街中は空いているものの、観光地が多少混雑するという情報、そして大晦日のアイコンサイアムとセントラルワールド周辺の混雑に関する注意点、とても参考になります。
また、カウントダウンや年明けの花火についても教えていただき、特別な年越し体験ができそうでワクワクしています!
11人の社員旅行のアテンド経験に基づいた大人数でのアドバイスもありがたいです。旅行者用SIMを利用して配車サービスを活用し、観光や買い物に分かれて行動するアイデアは、スムーズに動けるようにするために役立ちますね。できるだけ駅近での移動が便利な場所を拠点にしようと思います。
親切なアドバイス、本当にありがとうございました!
2024年11月14日 23時7分
追記
先週は4人家族をアテンドしてました。
最終日はバンコク市内を電車で廻ってましたが、
やはりもっと足を伸ばしたくなり、
一人のスマホにりょこうしゃようSIMを入れて、
それ以降、配車タクシー4人乗車して移動し
私はバイクタクシーで後ろから追っかけてました。
また、明日から9人の社員旅行をアテンドしますが、
先ほどまで綿密に予定を立ててました。
また2人ほど旅行者用SIM入れさせて、配車アプリでの移動も視野に入れてます。
2024年11月14日 23時56分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
年末年始のバンコク・パタヤ・アユタヤ旅行について
はっとりさんのQ&A