サコさん

ストックホルムでの雑貨探し

サコさん

宜しくお願い致します。
留学先から来たのでガイドブックを持たずに
スゥエーデンに一週間の予定で回っております。
ガムラスタンなどのお土産店を見た感じでは、クラフト系、素朴な物が多く、それはそれで楽しめたのですが
デザイントリエット(中央駅で見かけました)のような雑貨、さすがデザインの国だなと思えるようなものを探しに行きたいのですが、どこへ行けばいいのかわかりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
いまここで情報を見た感じ、セーデルマルム地区というところでしょうか?
ゆったり回る時間がないので、デパートなどが良いのでしょうか?

困っているので教えて頂けると本当に嬉しいです。

2016年10月11日 4時53分

ねねさんの回答

ストックホルム在住のロコ、ねねさん

Södermalmもいいですが、普通に街中にあるお店で例えばT-Centralenから老舗デパートのNKに向かう途中、地上ではなくて地下の道を通ると思いっきり周りにそういうお店があります。セルゲル広場の下あたりですね。そこにはデザイントリエットの大きいお店もあります。あとはÖstermalm(オステルマルム)にあるSvensk tennあたりではないでしょうか。少し値段は張りますが、老舗のスウェーデンデザインが楽しめます。2階にカフェがありますから、そこでお茶をするのもよろしいかと。お楽しみください。

2016年10月12日 0時14分

この回答への評価

サコさん
★★★★★

ありがとうございます。
調べてみます。
すごく参考になりました!
トリエットの大きいお店もあるんですね、駅のインフォメーションの横は小さいなぁと思っていました。
ありがとうございました!

2016年10月12日 1時51分

追記

ストックホルム在住のロコ、ねねさん

ご参考にされていただければ幸いです。
同じくT-centralにあるデパート、Åhrensの上の階にあるレストランにSystrarna Reneというのがありまして、そこにもキッチン用品でスウェーデンデザインが沢山そろってます。そこは女性が好む料理でもありますので、ランチは込みますけど、ちょっと早めや遅めに行くとゆっくりできると思います。お楽しみください。

2016年10月12日 2時1分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

サコさん

ストックホルムでの雑貨探し

サコさんのQ&A

すべての回答をみる