nlproduce.me.comさんが回答したジャカルタの質問

インドネシア人のパスポートを手助けしてくれる人を探して居ます。

インドネシア人の彼女が居ます。結婚をする為に彼女を日本へ呼びたいのですがパスポートが作れません。彼女が過去にパスポートを作った際、ミスが有り今パスポートを作り直そうとしてもイミグレでパスポートが出来ません。彼女のパスポートを手助けしてくれるエージェントを探しています。本当に困っています。今までもお金目当てのエージェントに騙されて来ました。確実にパスポートを手助けしてくれる人、探してくれませんか?

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

passport ができないとはどういう事でしょうか? イミグレに知り合いはいますが

passport ができないとはどういう事でしょうか? イミグレに知り合いはいますが

すべて読む

インドネシアにてバッグ製造のお手伝い

初めまして。

弊社では現在、中国などで独自企画のバッグの自社工場にて
生産を行っておりますが、
インドネシアのバッグは、革の表情等も良い意味で独特のアラさがあり、
他国ではなかなかあの表情は出ません。

そこで、インドネシアにて(牛革、植物素材のアタやラタンなど)での
バッグ生産を始めるにあたり、工場手配〜出荷まで出来る方を探しております。

デザインに関しては日本のアジアン雑貨店にあるような、
「THEアジアン」といったテイストのモノではなく、
広くカジュアルテイスト(おしゃれ)なデザインのモノを希望します。

過去に、バッグ生産に関わった事のある方はもちろんですが、
工場手配〜生産管理〜出荷に自信のある方であれば問いません。

ただし、当初はロットも少数(とくに植物系は痛みが気になるので
毎シーズン売り切りで生産したいためロット少なめが理想です)
での生産を希望します。工場のミニマムロット等の情報も合わせて
頂戴出来れば幸いです。

当初はバリ島がいいのかと思い、バリで段取り予定でしたが、
調べていくうちに、インドネシア本島で生産している商品も多いですね。

宜しくお願い致します。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

友達が革のバックの工場の社長でクオリティーの高い物を日本ンへ送っています。お手伝いできますよ

友達が革のバックの工場の社長でクオリティーの高い物を日本ンへ送っています。お手伝いできますよ

すべて読む

インドネシア?銀行への振込について

Bank BCA Cabang Gedung Cyber 2に振込をしたいのですが日本から出来るのでしょうか?できない場合、代わりに銀行へ振込して頂ける方を探しています。宜しくお願い致します。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

日本からの送金はswift code などの情報がしっかりわかれば送金できると思いますよ。もし必要であれば私の日本の口座に送金して頂けると現地で送金する事も可能です。

日本からの送金はswift code などの情報がしっかりわかれば送金できると思いますよ。もし必要であれば私の日本の口座に送金して頂けると現地で送金する事も可能です。

すべて読む

UBER またはGrub の利用と町の治安について

ジャカルタ在住の方に質問です。空港⇔ホテル、市内移動(観光)にてUBERやGrubの利用状況や町の治安について教えて下さい。10年前に約1年の居住経験はあるので、インドネシア語は少し話せます。お時間のあるロコ様 御回答宜しくお願い致します(定年後の移住・仕事を考えております)。また下見旅行も今後計画したいと考えております(シニア採用の日系企業も御座いますか?)。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

空港からunder grab go jackなども使えます。 最近のジャカルタは安全になってきております。 10年前とはかなり違うと思います。 私の知り合いで78歳の方が日本語の先生をされ...

空港からunder grab go jackなども使えます。
最近のジャカルタは安全になってきております。
10年前とはかなり違うと思います。
私の知り合いで78歳の方が日本語の先生をされておられます。
人材派遣などの会社もありますし色々登録されて見られるのが良いかもしれません、インドネシア語ができれば優遇されると思いますよ。
以上ご参考になれば幸いです。

もひちやさん

★★★★★
この回答のお礼

御忙しい中、早々に御回答を頂き感謝申し上げます。以前ジャカルタ在住時は住居はポンドックインダーで会社工場はブカシ(電気メーカー、製造関連の管理&指導)でした。10年前比較すれば、かなり発展しているのでしょうね?また下見旅行が具体的になりましたら、御相談させて下さい。有難う御座いました。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの追記

私もPondok Indah の近くです。発展して渋滞がひどいです。何かありましたらご連絡ください。

すべて読む

ジャカルタ市内からブカシのスタジアムまでの往復交通手段

ジャカルタ市内に一週間程度の滞在で、
そのうち3日間程ブカシにあるWibawa Mukti Stadiumへサッカーの試合を観戦しに行く予定です。

そこで、ジャカルタ市内とWibawa Mukti Stadiumとの間の交通手段についてアドバイス頂けますでしょうか。
・ジャカルタ市内を13時頃出発→観戦後18時30分頃スタジアム出発してジャカルタ市内まで
・ジャカルタ市内を15時頃出発→観戦後21時頃スタジアム出発してジャカルタ市内まで
以上2種類の時間帯での移動となります。
よろしくお願いします。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

ジャカルタのBlokm のバスターミナルからブカシの高速出口までバスが出ています。戻りも同じ場所から乗って戻れます。ブカシの高速出口からスタジアムまでは 直線距離で1kmぐらいですので歩きでもい...

ジャカルタのBlokm のバスターミナルからブカシの高速出口までバスが出ています。戻りも同じ場所から乗って戻れます。ブカシの高速出口からスタジアムまでは 直線距離で1kmぐらいですので歩きでもいけます。またはブルーバードタクシーに乗るかです。しかしバスは高速を工場中なんで死ぬほど混みます。その他はジャカルタ市内に電車の駅がありますので、どこからでもブカシに行けます。電車が早いでしょう。駅からはタクシーで行くのがいいでしょう。料金は安いですよ

けんたろうさん

★★★★
この回答のお礼

電車という選択肢には気づきませんでした。
ジャカルタ初心者に大丈夫か不安なところもありますが、
少し調べてみたいと思います。
ありがとうござました。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの追記

ジャカルタは安全です。死にはしません。汚い格好で堂々としていれば大丈夫ですよ

すべて読む

日本の調味料を探しています

初めましてバリ在住のものです。探しているものは、日本の調味料を売っているお店です。また、食事できる場所もあまり知らないので、教えていたけたら、お仕事としてお願いしたいと思います。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

調味料が一番充実しているのは、やはりパパイアではないでしょうか?バリにもあります

調味料が一番充実しているのは、やはりパパイアではないでしょうか?バリにもあります

Turyocoさん

★★★★★
この回答のお礼

Toshizo さん、回答ありがとうございます。バリでもパパイヤで買い物しているのですが、ジャカルタは在住の方が沢山いらっしゃるので、他にもあるのではないかと思い、質問してみました。バリのパパイヤとジャカルタのパパイヤの品揃えが違うか、試しに行ってみます。

すべて読む

ジャカルタ内での カジノ付きホテル

ジャカルタ内での
カジノ付きホテル
一覧、を
見たいのですが
ありますでしょうか。

また
オンラインカジノの
プレイは
OKなのでしょうか。

ビットコインが使えるものは
こちらだと思いますが・・・

http://alphaenterprise.sakura.ne.jp/

ご教示賜れれば幸甚です。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

基本的にインドネシアはギャンブルが禁止ですので、正規のホテルでのカジノはありません。違法でこっそり営業しているカジノはあるようです。 ビットコインに関してはわからないのですが、オンラインカジノ...

基本的にインドネシアはギャンブルが禁止ですので、正規のホテルでのカジノはありません。違法でこっそり営業しているカジノはあるようです。
ビットコインに関してはわからないのですが、オンラインカジノは盛んでサッカー賭博等を遊んでいるインドネシア人が多いです。オンラインカジノは不法でありますが、取り締まりの対象にはなっていないようです。知り合いの友人がオンラインカジノを運営していて大金持ちです。サーバーはタイにおいて営業しているようです。参考になれば幸いです。

すべて読む

バドミントンに関する商品購入サイト・又は店舗等

お世話になります。

バドミントンの商品を購入できるサイト、または店舗を教えていただけないでしょうか?
またその際に購入代行していただく場合、手数料等も教えて教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

お世話になります。 ネットで購入する場合は tokopedia blibli.com 等が代表的なサイトです。代行の手数料ですが購入金額の10%くらいでしょうか、ご検討ください。

お世話になります。
ネットで購入する場合は
tokopedia blibli.com 等が代表的なサイトです。代行の手数料ですが購入金額の10%くらいでしょうか、ご検討ください。

ffpocoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
検討いたします。

すべて読む

アパレル工場探し及び商談

インドネシアで流行のレディースカジュアルウエアを小ロットでも取引できる生産工場を探しています。このようなアパレル工場が集積している地域ってありますか?
また工場探し、商談、取引後のフォロー等をできる方いらっしゃいますか?

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

縫製工場や生地などはバンドゥンが有名ですね。少ロッドがどのくらいかわかりませんができると思いますよ。僕の友人は子供服ならジャカルタで小さい工場を持っています。

縫製工場や生地などはバンドゥンが有名ですね。少ロッドがどのくらいかわかりませんができると思いますよ。僕の友人は子供服ならジャカルタで小さい工場を持っています。

kazu12さん

★★★★★
この回答のお礼

toshi様、ご回答いただきありがとうございます。
今度、お会いする時に色々とお話できればと思います。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

インドネシアのオパールに関して

 はじめまして。インドネシアでのオパール採掘に関して質問させていただきます。
インドネシアではオパールが採掘されるようなのですが、採掘の見学・体験ができる場所を探しています。
 インターネットで調べたところ、Rangkasbitung近くの村でオパールの採掘をしているようでした。採掘権などの問題もあると思いますので、採掘体験自体はできないものの、商品にならない余分な石を現地の方と一緒に探している旅行者のサイトがありました。
(参考url1 : http://www.diamond-japan.com/trip/view/116
(参考url2 : http://www.diamond-japan.com/trip/view/117
 この方と同様な体験をしてみたいのですが、場所などの情報を持っている方、もしくは案内をしていただける方はいらっしゃいませんでしょうか。
 唐突な質問で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの回答

アキさん ご質問ありがとうございます。 オーストラリアは有名ですがインドネシアでオパールが取れるのは聞いたことはありますが 実際にどこで取れるのかは初めて知りました。 面白そうですね。笑...

アキさん
ご質問ありがとうございます。
オーストラリアは有名ですがインドネシアでオパールが取れるのは聞いたことはありますが
実際にどこで取れるのかは初めて知りました。
面白そうですね。笑
情報収集しないとわかりませんが、ご案内はできるといます。
しかし知識もありませんので一緒に探す形にはなってしまします。
いつ頃インドネシアに来られる予定ですか?
藤井

アキさん

★★★★★
この回答のお礼

toshiさん、回答ありがとうございます。
インドネシアに行く時期はまだ決まっていませんが、直近ですと6月頃になる予定です。
こちらでも情報収集をしてみて、しっかりしたことがわかったら案内をお願いする事もあるかと思いますので、そのときはよろしくお願いいたします。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

ジャカルタ在住のロコ、nlproduce.me.comさん

nlproduce.me.comさんの追記

アキさん
ありがとうございます。
もし私でお役に立つならお申し付け下さい。
藤井

すべて読む