
Jaccky さんが回答したタイペイ(台北)の質問
タクシー、バス、MRT
トイレが近くなってきた高齢の両親との旅行について
Jaccky さんの回答
台湾はトイレは結構色々な場所にあります ただ日本のように綺麗ではありません。 コンビニ、観光スポットは大抵トイレはありますよ!- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
現地の貴重な情報をお教えくださり、感謝いたしております。
まだ、検討中で具体的なことは全く決まっていませんので、一度、両親と話し合ってみます。
LINE FRENDS STOREについて
Jaccky さんの回答
台北駅の大広場にあります
在宅でのお仕事をお手伝いいただける方を探しております。
Jaccky さんの回答
iPad でお仕事は可能でしょうか? 現在海外に住んでいて在宅ワークを探しております。
台湾で最も広く使われている無料通信アプリ
Jaccky さんの回答
基本はLINEだと思います。 学校に通っていた時もクラスの連絡網はLINEでした。 we chat を使っている台湾人はまだお会いしたことないですねー- ★★★★★この回答のお礼
Jacckyさん
さっそくご回答いただきありがとうございます!!
LINEが主流の国って日本以外では、少ないかと思っていましたが、台湾はひょっとしたら、日本国外で最もLINEが普及している国かもしれませんね。
WhatsAppを使っている人は、台湾では少数派それとも皆無ですか?
香港や中国本土の状況もご存知でしたら、教えていただけませんか?
九份のお茶屋さんの予約
Jaccky さんの回答
私は何度か行きましたが お店のお客さんの回転率も早いですし 混んではいましたが直ぐに入れたので 特に予約いらないと思いますよ ツアー客の人は時間制限もあるので長居する人あまりいなかったと思います- ★★★★★この回答のお礼
貴重な体験談ありがとうございます。そうなんですね!平日なのですが一番混むであろう夕方からと思っていまして...それでも少し待てば入れるものでしょうか?
Jaccky さんの追記
私は平日に行きました。 旧正月の時でしたが 問題なかったです 人数が多いのでなければ予約はいらないと思いまづが 確実にその時間に入りたいのでなければ ですが
海外初めの女子一人旅での夜市散策
Jaccky さんの回答
1人でも問題ないですよ。 ただスリはあるようなので注意が必要です- ★★★★この回答のお礼
回答有り難うございます。気を付けたいと思います。
台湾の夜景スポットはありますか。
Jaccky さんの回答
101タワーからの夜景は綺麗だと思います。 台北が見渡せるのでいいと思いますよー。 駅も近いので行きやすいと思います。- ★★★この回答のお礼
101に上らずに見れないかと期待しましたが、やはり101に上るのがベターなのですね。
台湾旅行でのコンセントの形状
Jaccky さんの回答
プラグは日本と同じです。 たまにコンセントが3口のがありますが 普通に日本のを差しても使えます 日本と同じように使えて電圧も気にせず大丈夫ですよ- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。三穴用のコンセントであっても、普通に日本で使われている二穴用のコンセントは差せるのですね。
Jaccky さんの回答
台北駅直行のMRTが便利 本数も多いです 大人1人150元位です。