モンテゴ・ベイ在住のロコ、Tomomiさん

Tomomi

返信率

Tomomiさんが回答したモンテゴ・ベイの質問

モンテゴベイの空港ーネグリルへの移動

よろしくお願いします。
モンテゴベイ空港に到着したその足で、ネグリルへ向かいたいのですが、移動費って大体どの位の金額がかかりますでしょうか?
いままでジャマイカへ行っていた時は友人が送えに来てくれていたのですが、その方が亡くなり今回はその方の葬儀に出席するために訪Ja予定です。
たぶん、お願いすればご家族のどなたかが迎えに来てくれると思うんですが、お葬式前でいろいろ忙しいと申し訳ないので、自分で行こうかな…と考えています。
乗合いのシャトルみたいのがあったかと記憶しているんですが…。
滞在時間が48時間しかないので、バスを乗り継ぐなど時間の掛かる方法は考えておりませんが、安価な方法があれば教えていただきたいです。
アドバイスよろしくお願い申し上げます。

モンテゴ・ベイ在住のロコ、Tomomiさん

Tomomiさんの回答

①KnutsfordExpressバス ネットで事前予約するのをおすすめ 2200JMD(預け荷物1+手荷物1) ※1:45pm発のみ ②ローカルタクシー(乗り合い) 空港→モベイ...

①KnutsfordExpressバス
ネットで事前予約するのをおすすめ
2200JMD(預け荷物1+手荷物1)
※1:45pm発のみ

②ローカルタクシー(乗り合い)
空港→モベイダウンタウン
モベイダウンタウン、バスパーク→ルーシー
ルーシー→ネグリル
全部で1000JMD以下でいけると思います

③プライベートタクシー(チャーター)
空港からご自身がいきたいところまで連れて行ってくれますが運転手により値段は異なります。
50US〜だと思っておいたほうがいいと思います。
※必要であれば値段を聞いたり、手配することもできます。

marikoariさん

★★★★★
この回答のお礼

Tomomiさん
ご回答ありがとうございます!お返事が遅くなり失礼いたしました。KnutsfordExpressバスですが、当日空港到着が11時50分の予定ですので、時間を要した場合はこの時間はちょうど良いかもしれませんね。
調べましたら、まだ座席に余裕はあるようなんですが、ネグリルの何処に停車するのかがちょっと分かりませんでした。
友人の家はオレンジBayで、ネグリルのクール・ランニングス・ウォーターパーク近くに家族が経営しているお店があります。
そちらの近くに停車するようならば、利用を考えてみようかな、と思っています。

アドバイス、ありがとうございます!

すべて読む

葬儀での服装について(急いでいます)

こんにちは。よろしくお願いします。
ジャマイカ人の友人が亡くなり、来月9月12日に葬儀を執り行うとの連絡を受けました。
1990年冬の休暇にジャマイカを訪れた際、片言の英語しか分からない私たち夫婦に大変親切にしてくださるジャマイカ人のご家族と出会い、それ以来約10年ほど毎年その家族を訪ねておりましたが、そのご主人が亡くなり葬儀に参列するにあたり現地の風習がわからず質問です。
1.葬儀での服装がcheerful colours pleaseとあります。
どのような服装を用意すればよろしいでしょうか。(いくつかブログを見て、普段着でも構わないとの情報でしたが、ちゃんとしたいと思っているので、何か色使いやスタイルなどのアドバイスやアイディアなどがありましたら教えていただきたいのです)
2.葬儀でのタブーなことや、決まり事など風習において知っていた方がよいことはありますか?(日本の場合だと御焼香前に喪主・お坊さん・参列者に会釈するとか)
3.形見分けの風習はありますか?(今回都合により私1人しか行けず、主人が何か彼の思い出のものを持って帰ってきてはくれないか、と申します)

20年振りにジャマイカへ行くので、まだまだ聞きたいことは山ほどあるのですが、まずこの3点につき質問致します。どうぞよろしくお願い致します。

モンテゴ・ベイ在住のロコ、Tomomiさん

Tomomiさんの回答

1.日本のお葬式のような白黒は避け、派手なお色のドレス(ワンピース)、サンダル(ヒールでもペタンコでも)でいけば大丈夫です。 日本の感覚だと、結婚式のような少しおめかしした格好です。 2.あ...

1.日本のお葬式のような白黒は避け、派手なお色のドレス(ワンピース)、サンダル(ヒールでもペタンコでも)でいけば大丈夫です。
日本の感覚だと、結婚式のような少しおめかしした格好です。
2.あまりにも露出が多い服やカジュアルすぎる服は避ける程度で、特に決まり事はありません。
誰かと目があった際にgood morning/afternoon/eveningの基本挨拶をすれば問題ありません。
3.亡くなった方の写真をプリントした缶バッチやTシャツ、しおりなど用意されているかもしれないので、そちらをお尋ねになって、持ち帰るのはどうでしょうか。

哀しくて泣くというより、亡くなった方の人生のお祝いする感覚です。
おそらくクリスチャンだと思うので、聖歌をたくさん歌われると思います。

marikoariさん

★★★★★
この回答のお礼

Tomomiさん、早々にお返事いただき有難うございます!結婚式のような少しおめかしした格好とのことですが、日曜日の礼拝にジャマイカ人のご家族の服装を見たことがあるので、その時と同じような明るい服装を心掛けて行けば良いのかしら、と感じました。
他の参列者の方へのご挨拶や、記念品の様なものが用意されていたりすることがあることなど、また宗教の違いから儀式の捉え方自体も違うことなどご説明いただき大変参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む