トモさんが回答したバギオの質問

初めまして。初のフィリピン旅行です。

マニラに着いた初日に、半日の市内観光をお願いしたいと考えています。その後アンヘレスとスービックへ行く予定なので、市内観光の最中に夜遊びについて詳しく解説して頂くことは可能でしょうか?上手な遊び方、トラブル回避等についてですね。お返事よろしくお願いします。

バギオ在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

タマさん メッセージありがとうございます。 早速ですが頂いたご質問に関してご返答させて頂きます。 Q1、マニラに着いた初日に、半日の市内観光をお願いしたいと考えています。 ...

タマさん

メッセージありがとうございます。

早速ですが頂いたご質問に関してご返答させて頂きます。

Q1、マニラに着いた初日に、半日の市内観光をお願いしたいと考えています。

A1、マニラの半日観光は日にちによってはご案内が難しいですがまずお日にちを教えていただくことは可能でしょうか?

Q2、その後アンヘレスとスービックへ行く予定なので、市内観光の最中に夜遊びについて詳しく解説して頂くことは可能でしょうか?上手な遊び方、トラブル回避等についてですね。

A2、遊ぶ場所にもよりますが、基本的な遊び方やトラブル回避の仕方ならシェアすることは可能です。

宜しくお願い致します。

タマさん

★★★★★
この回答のお礼

すべて読む

グゴシャンプーっていっぱい売っていますか?

フィリピンのグゴシャンプーと同じものが日本にも輸入販売されていたのですがなくなってしまいました。
個人輸入やら代理輸入やらフィリピンにいくやらして購入したいと思っています(今ではないのですが)

そのグゴシャンプーが現地でどういうたち位置なのかとか知りたく質問しました。
フィリピン在住の方はグゴシャンプーご存じですか?知名度あるのでしょうか?

空港に売っていると検索したらあったのですが、どこの空港でも売っていますか?
あそこにはあったよー、など情報提供いただけると助かります!
よろしくお願いしますm(_ _)m

バギオ在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

ご質問いただきありがとうございます。 トモです。 グコシャンプーの質問について解答させて頂きます。 【Q1】グゴシャンプーが現地でどういうたち位置なのかとか知りたく質問しました。 ...

ご質問いただきありがとうございます。
トモです。

グコシャンプーの質問について解答させて頂きます。

【Q1】グゴシャンプーが現地でどういうたち位置なのかとか知りたく質問しました。
フィリピン在住の方はグゴシャンプーご存じですか?知名度あるのでしょうか?

【A1】グコシャンプーの知名度は、少なくとも私が住んでいるバギオでは、ほとんどないと思います。僕も今はじめて知りました。知名度自体はそこまで高くないのではないかと思います。

【Q2】空港に売っていると検索したらあったのですが、どこの空港でも売っていますか?
あそこにはあったよー、など情報提供いただけると助かります!

【A2】
今調べられる範囲で調べて見たところHBCという企業が作っていることは分かりました。恐らく、SM(フィリピン全土にある大型ショッピングモール)ならたいていのところにはこのメーカーのお店が入っているのではないかと推測します。もちろん、マニラなら確実です。

ただし、こちらに関しては、もう少しお時間下さい。マニラの友人などに色々聞いて見ます。また再度回答させて頂きます!

宜しくお願い致します。

プルメリアさん

★★★★★
この回答のお礼

おおおお、マニラ!HBCにSMですとな。
有力情報ありがとうございます!
購入の道が見えてきてグゴシャンプーの存在が近くに感じられてきた(笑)
なにかの折りに追加情報いただけたら幸いです!
回答ありがとうございました!

すべて読む

英語の勉強についての質問

最近、フィリピンに英語の勉強をしに行くという人をよく聞くのですが、代表的な学校や場所などありますでしょうか。
参考までにお聞かせ下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

バギオ在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

ご質問ありがとうございます。 早速ですが頂いたご質問に関してご返答させて頂きます。 代表的な留学地はやはりセブ島になるかと思います。セブ島はリゾート気分で留学できることと2週間などの短期...

ご質問ありがとうございます。
早速ですが頂いたご質問に関してご返答させて頂きます。

代表的な留学地はやはりセブ島になるかと思います。セブ島はリゾート気分で留学できることと2週間などの短期でも留学が可能な手ごろさが人気です。

他にもクラーク、ダバオ、バギオ、イロイロといった地域がフィリピン留学ではメジャーです。

学校に関しては、特定の名前を出すのは控えますが、地域ごとに気候や学校のスタイルが異なってきますので、自分のニーズにあった地域と学校を選ぶことをおすすめいたします。

参考になれば幸いです。

名古屋在住のロコ、力さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
色々と検討してみたいと思います。

すべて読む

フィリピン・マニラ(場合によってはマクタン)での通訳の相場を教えてください。

私は日本語と片言の英語くらいしか話せません。

近々、マニラに行く用事がありますので、通訳をお願いしたいのですが、相場がわかりません。
日本人で英語がわかる方の場合と、フィリピン人で日本語がわかる方の場合とで、金額は違うとは思いますが。。。

よろしくお願い致します!

バギオ在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

ご質問頂き、誠にありがとうございます。 早速ですが頂いたご質問に関してご返答させて頂きます。 マニラでの通訳の相場ですが、調べて見たとこと平均的に半日約6,000ペソ(食費、交通費なども...

ご質問頂き、誠にありがとうございます。
早速ですが頂いたご質問に関してご返答させて頂きます。

マニラでの通訳の相場ですが、調べて見たとこと平均的に半日約6,000ペソ(食費、交通費なども含む)、1日10,000から12,000ペソという結果でした。私が得た情報はすべて「日本人で英語の通訳ができる人」です。

もし通訳を頼むのであれば旅行、ビジネス問わず日本人で現地を良く知る人に頼むことをおすすめいたします。

英語を話せる人間ですらマニラでの移動は緊張しますし、タクシーなどの相場や地理感覚がなければ騙されていたり、わざと道を間違えたりしていても分かりません。フィリピン人の通訳をつければ現地の言葉で話して交渉してくれるかもしれませんが、それが逆に自分を騙すほうに働く可能性もありますので少々危険です。

現地に住み、色々と知識のある人であれば、騙されないで安全に安く移動する手段もご存知だと思います。以上のことから日本人の方に通訳を頼むことをおすすめいたします。

お役に立てたか分かりませんが、もし何か分からないこと、不安なことがございましたら再度ご質問いただければ幸いです。

すべて読む