トモキさんが回答したオークランド(NZ)の質問

NZで日本人においしい食べ物教えて!

はじめまして。高2の息子がクライストチャーチから車で30分位の街に留学をしています。
ホストファミリーとは仲良くやっているようなんですが、出される食事がどうしても合わないらしいのです。

全く料理をした事がない彼。
ポットやレンジも無く、調理器具はオーブンしかないとのことなんです。何かそちらでスーパー等で買って自分で簡単に食べられる…コレは手軽でなかなかおいしいという食べ物があればぜひ教えてください。

オークランド(NZ)在住のロコ、トモキさん

トモキさんの回答

たまににはなるでしょうがピザが圧倒的に安いのでドミノーズとかで買うのもありだと思います

たまににはなるでしょうがピザが圧倒的に安いのでドミノーズとかで買うのもありだと思います

すべて読む

親子語学留学、親子ホームステイ

2024年の1月半ば辺りから6週間ほど私と子供と2人でオークランドに乗り込みたいと考えています。
子供は5歳になります。
希望としては、
①小学校入学前のこの時期を子供と密に接したい、自然の中で伸び伸び過ごしたい。
②私が語学学校に通っている間、子供は現地の保育園に預けお互い英語の刺激を得たい、です。

しかし、相談してみた留学エージェントからはこの条件に合う手段がないとのことでして、今、色々手を広げているところです。

良い手段をお持ちの方おられましたらご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

オークランド(NZ)在住のロコ、トモキさん

トモキさんの回答

少し僕の周りでも探してみます

少し僕の周りでも探してみます

山さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
現在、②に関してはもう諦めがついて、①目的で色々調整しているところです。
①を充実させるために、こちらまた質問すると思いますので、その際にご意見を是非下さい!
ご連絡嬉しかったです!ありがとうございます!

すべて読む

プレイセンター等の視察

初めまして。
令和5年5月にニュージーランドへ渡航する予定です。

仕事として、ニュージーランドの子育て事情を調査したいと考えています。
特に「プレイセンター制度」の概要、運営方法など伺い、開催場所の視察を希望しています。
現地で実際に運営されている、参加されている方のお話を聞きたいのですが、手配ができる方がいらっしゃればと思い、ご質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、トモキさん

トモキさんの回答

プレイセンター制度に参加してるかどうかはわかりませんが、私が実際住んでいたな日本人の方と連絡は取れますが私は現在日本で生活しているので確認だけは取れます

プレイセンター制度に参加してるかどうかはわかりませんが、私が実際住んでいたな日本人の方と連絡は取れますが私は現在日本で生活しているので確認だけは取れます

すべて読む