
ヤマトさんが回答したバンガロールの質問
インド(Kochi)への新規工場進出サポートして頂ける方を探しています。
日本のカレーフランチャイズ展開について
ヤマトさんの回答
当方はインド在住10年、飲食店・食品等の支援経験も豊富に御座います。 やり方次第かと察しますが、一定の試行錯誤は欠かせません。 アイディアはいくつかありますし、多数の(失敗)事例も承知してお...- ★★★★★この回答のお礼
HinoyacurryWorldです。
弊社はココイチに次ぐ日本カレーのトップブランドであり、レストラン開業の魅力的なアイテムとしてご検討いただけると自負しております。現地をはじめとする海外展開に興味を持たれるオーナー様を探し、良きパートナーシップを築いていきたいと考えております。弊社の海外の直営は現地に1件ありその他はすべてマスターFCになります。
各国のFC法によりフランチャイズ展開ができない場合は商標権の利用と材料共有だけの対応にしたり、このあたりは現地法に基づいて柔軟に対応いたしております。
すでに展示会や関係者へのサンプル配布、営業活動を精力的に進めています。つながりを広げるためにご紹介を通じたアプローチに正直期待したいところがあります。そこにご紹介の対価を発生させてお付き合いできる関係を築きたいと思っています。
現地でのレストラン開業が理想ではあるものの、コスト面の課題もあります。現地全土ではレストラン事業だけでなく現在の状況に合わせてフードトラックやクラウドキッチンといった低コストの販売方法を併せて検討したほうがよいと感じています。
何より、まずは多くの方々に実際に召し上がっていただき、話題性を生むことが成功への大きなカギかと思います。実現にむけて良いお付き合いができ引き続きご相談させていただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ヤマトさんの追記
ご丁寧な返信を有難う御座います。
当方は南インド・ベンガルール(バンガロール)を拠点としており、当地は基本的に保守的なインドの中では比較的新しい価値観が受け入れられ易い土地です。そうですね、フードトラック・クラウドキッチンでまず味見させるのは大切な一歩になろうかと察します。他方で、現地人の知らない味にいきなり投資をする事業家は当地では考えづらいので(似たような案件を従前お預かりしたことがありますが、奏功しませんでした)、一定、日本主導で地ならしをする必要があります。
大和合同会社ではインドで「実験環境」を整えたり「試行錯誤」をリードしたり、といった活動を手掛けております。ココイチやすき家の状況も拝見しておりますし、既に撤退した吉野家や大塚食品の事例も学ぶところが多いものと認識しております。
以下、併せてご参考まで。
JUGAADのススメ - "今のインド" を知るヒント
第10回: 食文化のつなぎ方 (Nov.2018)
https://note.com/yamato_jugaad/n/nca47cc5a4b09第25回: 柔軟な胃袋・繊細な味覚 (Apr.2019)
https://note.com/yamato_jugaad/n/nedbcfddc5f59
子連れ家族旅行のホテル選びについて(ディワリ期間中)
ヤマトさんの回答
大和合同会社と申します。 大いに予算と予定次第かと考えます。多少余裕があるようでしたらITCなどに宿泊の上、借り上げタクシーなどを使うのがお勧めです。ネットの情報は参考程度に、信じすぎない方が...- ★★★★この回答のお礼
大和合同会社様
在住の方の肌感覚からの御意見はとても参考になります。アドバイスを参考にもう少し
色々と練ってみようと思います。ありがとうございます。
インドの階段井戸とブッダガヤ
ヤマトさんの回答
日程的に余裕があるなら、という感じでしょうか。 ご自身にとってComfortableなトラベルプランを組むことをお勧めします。
ケララバックウォーターツアー
ヤマトさんの回答
外国人に慣れた、きちんとコミュニケーションの取れる旅行社・エージェントを使うことをお勧めします。必要に応じて、当方でもお手伝いできるかと察します。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます。お願いさせて頂く様であればご連絡させていただきます。
ブッダインターナショナルサーキットへの行き方
ヤマトさんの回答
どこからどこへ向いたいかにも因りますが、運転手付き車両を借り上げるのが簡便かと察します。- ★★★★この回答のお礼
ヤマト様
運転手つきの車両とはタクシーでしょうか。
航空券をとっただけで出発地点を決めていませんのでこの情報を元に調べてみます。
ありがとうございました。
下記エクスプレスの最新情報を教えてください。
ヤマトさんの回答
不安であればローカルのエージェントを雇うことをお勧めします。
ガティマンエクスプレスは霧の影響でキャンセルになったりしますか?
ヤマトさんの回答
何事も、「ありえない」とは言い切れないのがインドです。
インドの飛行機移動について教えてください
ヤマトさんの回答
流石にそれだけの時間的な余裕があれば問題ないかと察します。 時間があるようでしたらAero CityやGurgaonあたりまで出かけるのも手です。 あと、デリー空港のターミナル間移動はタクシ...- ★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答ありがとうございました!
安心しました^^
ケララお勧めスポット
ヤマトさんの回答
5日もあれば十分ではないでしょうか? Kochinは都市なので数日は過ごせます。 AlleppeyのBackwaterは有名ですね。 内陸に入るなら、Munarの茶畑や、野生動物のいる...- ★★★★★この回答のお礼
ヤマト様
ご助言どうもありがとうございます。
Kochinに行く事にしました。
National Park良さそうですね。
少し検討してみます。
どうもありがとうございます。
山木
ヤマトさんの回答
こんにちは。
南インド・ベンガルールを拠点としております、大和合同会社と申します。
当方にてご案内しております「バーチャル駐在員」サービスにて対応できるかと察します。
過去に各種日本食材等のインド市場への紹介、現地生産化等を支援して参りました。
ご検討くださいませ。