tomobcnさんが回答したバルセロナの質問

6月にスペイン周遊を予定しています。

初めまして。

6月にヘルニア持ちの両親、その友人の方と私の計4名でスペイン周遊を予定しています。

両親が足腰があまり強くないので基本移動はタクシー、近いところは電車を使う予定をしています。
バロセロナ3泊、マドリードに3泊、グラナダに2泊を予定しています。
マドリードにいる時に、トレドとセゴビア、アビラにもいきたいと思っています。
丸一日マドリードに使える日がありますので、その日にツアーに参加するか自力で行くかを検討中です。

①トレド、セゴビア、アビラ
ツアーだとバスで移動が楽だとは思うものの、ツアーの内容を読んでいると、
足腰が弱い人にはお勧めしない、急足で回られるツアーは逆に大変だったとの声を聞きます。

トレドではセコトレン、セゴビアは水道橋だけ、アビラは城壁だけでも良いので見てみたいと思っていますが、
ツアーと個人で行くのではどちらをお勧めしますか?

またアビラの城壁が見てみたいとは思うものの、両親の体力を考えたら、今回はトレドとセゴビアのみにした方が良いのかなぁと思っています。

地元に住んでいる方のお声を聞いてみたいと思いこちらに投稿させていただきました。
70代の両親を連れてのトレド、セゴビア、アビラはどのように回るのがお勧めでしょうか。
また夏のスペインのことを考えるとおとなしくマドリードで観光していた方が良いでしょうか。
両親は建築関係の建物に非常に関心があります。

マドリードでは主要エリア(王宮、プラド美術館、などには行く予定をしています。)

②日曜日のサン・ミゲル市場は日曜日でもお店はほとんどが空いていますでしょうか。

アドバイスをいただけますと幸甚です。よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

Honuさん はじめまして。 分かる範囲でアドバイスできればと思い、何か参考になりましたら幸いです。 マドリッドはバルセロナに比べて、見るものが少なく 二日あれば、ゆっくり主要箇...

Honuさん

はじめまして。
分かる範囲でアドバイスできればと思い、何か参考になりましたら幸いです。

マドリッドはバルセロナに比べて、見るものが少なく
二日あれば、ゆっくり主要箇所は見れると思います。
またプラド美術館では車いすのレンタルもできますし、各施設で必要であればそういったサービスを聞いてみてもいいかと思います。

①さて、トレド、セゴビア、アビラを公共機関で一日で回ると少し大変かなと思います。
距離的には近いですが、頻繁に公共機関が連結しているわけでもないのと
やはり見知らぬ土地なので、ある程度電車やバスの時間に余裕を見て行動されることかと存じます。
レンタカーをご自身で借りられるなら、簡単に回れるのですが
例えば、マドリッド~トレドで半日観光、別日にマドリッド~セゴビアで半日観光は可能な行程かと思います。アビラを外してもいいかと思いますが、どうしても行きたいとなるとセゴビアの日に移動時間は長くなりますが、朝から夜までかけて回るのは無理ではないです。

ツアーですと、決められた時間を徒歩で回りますし、各都市は古い街なので、石畳で坂もかなり多いので、旧市街の中までじっくり見ようとすると少し大変かと思います。
トレド、セゴビアはよく大都市で見る観光バスがありますので、個人で行かれてそれに乗るというのも、ある程度有効に回れる手立てかと思います。
私個人の意見としては個人のほうが、休みたいときに休めるし、ご自身のペースで回れるのでいいかと考えます。

4名様ですので、タクシーで行くのが楽で、金額もお得かと思いますので、
各都市でタクシーを活用されるのもいいかと思います。

➁サンミゲル市場は、観光地化しているので日曜日でもある程度開いています。
街中にあるスーパーマーケット(コンビニサイズの小さいものではない)、個人商店などは日曜は潔く閉まります。

当方は、公共機関のチケット購入代行もサービスとしておこなっています。
他のロコさんからもアドバイスがあるかと思いますし、色々と情報が集まればいいですね。
素敵な旅になりますよう!

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Honuさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!
今回はアビラはやめて、トレドがセゴビアのどちらかにするか、どちらも自分たちのペースでゆっくり回ってみようかと思います!なんせ1人ならなんとでもなりそうですが、人数いるので無理のないようにできたらと思いました!ありがとうございます!

すべて読む

スペイン サッカー代表チケットについて

3/23に行われるネーションズリーグのチケットをスペイン代表の公式サイトから購入したいと考えているのですが、手順や受け取り方法などご存知の方がおられましたらご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ktkr888さん お世話になります。 無事にチケット購入できたとのこと、良かったです。 また何かございましたらお気軽にお問い合わせください。 素敵な旅になりますよう!

ktkr888さん

お世話になります。
無事にチケット購入できたとのこと、良かったです。
また何かございましたらお気軽にお問い合わせください。
素敵な旅になりますよう!

すべて読む

RFEFのチケット購入時のdniについて

サッカースペイン代表の公式サイトにてチケットを購入する手続きを行っていたのですが、購入者情報の欄にDNIが必須入力項目となっておりました。
当方旅行で初めてスペインを訪れるため、なにか対応法があればご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ktkr888さん 先ほど返答いたしました、tomobcnです。 RFEFという名称があったので、ホームページを見つけ、そこから購入に進んでみました。 やはり自分のIDを入れるところに...

ktkr888さん

先ほど返答いたしました、tomobcnです。
RFEFという名称があったので、ホームページを見つけ、そこから購入に進んでみました。
やはり自分のIDを入れるところに、Tipoとあり種類を選択できる下矢印マークがあるので、そこにDNI, NIF, NIE、そして4番目にPasaporte(パスポート)がありました。
ここからご自身のパスポートを入れて購入可能と思います。

当方のサービス一覧でチケット購入代行も受け付けておりますので、
もし必要あればお問い合わせくださいませ。

他のロコさんからも連絡あるかと思いますし、無事に解決策が見つかりますように!

ktkr888さん

★★★★★
この回答のお礼

無事に購入することができました!
ありがとうございます!

すべて読む

スペインのサイトにおけるdniについて

サッカースペイン代表の公式サイトにてチケットを購入する手続きを行っていたのですが、購入者情報の欄にDNIが必須入力項目となっておりました。
当方旅行で初めてスペインを訪れるため、なにか対応法があればご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ktkr888さん こんにちは! サッカースペイン代表の公式サイトのリンクが分かれば、状況がよく分かるかと思うのですが 今現時点でお伝えできるのは、DNIがこちらのスペイン国籍や配偶者...

ktkr888さん

こんにちは!
サッカースペイン代表の公式サイトのリンクが分かれば、状況がよく分かるかと思うのですが
今現時点でお伝えできるのは、DNIがこちらのスペイン国籍や配偶者が持っている個人番号(日本でいうマイナンバーみたいな)なのですが
観劇や観戦のチケット購入の場合、入力を求められますがパスポートでも大丈夫な場合があります。
NIEというのもありますが、これもDNIとほぼ同様で外国人登録番号(こっちで居住許可を持っている外国人用)になりますが、やはりパスポートの入力選択肢があるようにも思えます。

実際の公式サイトを見てみないと分かりませんが、DNIが無い人が買えない特殊なチケットなのかなと思いつつ、
もし何かお手伝いできることがありましたら、当方のサービス一覧でガイドの事前相談等、こういったお困りごとに相談に乗れるかもしれません。

他のロコさんからも連絡あるかと思いますし、無事に解決策が見つかりますように!

すべて読む

アエロバスのチケットについて

アエロバスの往復チケットを公式サイトからPayPalにて購入したのですが、3日経ってもチケットのQRコードが添付されたメールが届かず、届いたのはアカウントが作成されたという内容のメールのみです。
購入した日にPayPalからは支払い領収書がメールで届いているためアカウントにアクセスして注文内容を確認したところ、注文は出来ているようでした。
QRが届かないのでサイトからキャンセル処理をしたのですが、キャンセルした後も先方からはメール連絡はなく、注文内容にもまだ残ったままになっています。
サイトから問い合わせもしてみたのですが、先方からまだ連絡はなく困っています。
どなたか代わりに確認していただける方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

みぃさん こんにちは。 その後、問題は解決されましたでしょうか。 まだ未解決であれば、何かお手伝いできるかもしれません。 こういった問合せ等もサービスとして行っておりますので ...

みぃさん

こんにちは。
その後、問題は解決されましたでしょうか。
まだ未解決であれば、何かお手伝いできるかもしれません。

こういった問合せ等もサービスとして行っておりますので
もしよろしければお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
最終的に最初に購入したものはキャンセルになったので(返金確認済み)、再度カード払いにて購入しました。
再購入分のチケットはすぐに届きました。
また何かございましたら、よろしくお願いいたします。

すべて読む

バルセロナ空港からビジャレアル駅への移動について

初めまして。家族でバルセロナに旅行予定です。
旅行中の移動についての質問です。
3/15の9時前にバルセロナ国際空港に到着予定で、同日18時半キックオフのレアル・マドリードの試合を見るためにビジャレアルに移動したいと考えています。その前に、バルセロナ市内(サクラダファミリア付近)のホテルに荷物を置いてから電車で移動したいと考えています。
日本語しか話せず土地勘もないため、そもそも電車移動が時間的に可能なのか空席の有無、予約方法もわからないため相談させていただきました。
まずサッカーの試合に間に合うのか、移動方法と可能であれば電車の予約方法などを提案いただきたいです。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

じゅんさん はじめまして。 ビジャレアルの本拠地、エスタディオ・デ・ラ・セラミカ(スペイン語: Estadio de la Cerámica)に向かいたいのかと思いますが、よろしいでしょ...

じゅんさん

はじめまして。
ビジャレアルの本拠地、エスタディオ・デ・ラ・セラミカ(スペイン語: Estadio de la Cerámica)に向かいたいのかと思いますが、よろしいでしょうか。

11時5分にサンツ駅から出る電車に乗ると、13時半にCastellóという一番最寄りの駅に着きます。
そのあとはタクシーが一番楽で、早いかと思います。
駅からスタジアムまでは20分ほどです。
これを逃すと16時まで電車がなく、キックオフにギリギリ間に合うか否かになります。

9時前にバルセロナに着く場合、どこから来るのか、どこ経由かで
パスポートコントロールを通るか否かの時間が変わります。
ホテルに荷物を預けなくても、サンツ駅に荷物の預け所があるので
そこに預けてしまうと時間は短縮できます。

試合の日はそのままスタジアム近くにお泊まりになって、
またバルセロナに戻られるという行程でしょうか。

電車のチケット購入代行も承っておりますし、もう少し詳しい便情報や、どこに荷物を預けられるか等いろいろな情報をお伝えできるかと存じます。
必要あれば個別にメッセージをいただけますと対応いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

じゅんさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく回答ありがとうございます!
検討させていただきます!

すべて読む

夜明け前の一人での移動

一人旅で不安です。6時頃の夜明け前にバス停留所に行きたいのですが、治安が心配です。スペイン広場とカタルーニャ広場だったらどちらが安全でしょうか?

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

nickaikeさん お世話になります。 両方の広場も比較的大きく、見通しもいいので安全だと思います。 比較できるものとしていうと、 カタルーニャ広場のバス乗り場は、エルコルテイ...

nickaikeさん

お世話になります。
両方の広場も比較的大きく、見通しもいいので安全だと思います。

比較できるものとしていうと、
カタルーニャ広場のバス乗り場は、エルコルテイングレスというデパートの前で分かりやすいです。
スペイン広場は今、工事の関係で少しだけバス停が離れています。朝でもある程度乗る人がいるので、分からないことはないかと思いますが、カタルーニャ広場のほうが停留所は大きいです

もしホテルがどちらでもまだ選べる状態であれば、カタルーニャ広場のほうがいいかもしれません。
参考になりましたら幸いです。

素敵な旅になりますよう!

nickaikeさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
実はもう行っていました。心配なのでカタリューニャ広場から6時に空港バスに乗車しました。夜明け前にホテルから歩いて向かいましたが、街灯で明るくまったく問題ありませんでした。バスはその時間でも座席は満席でした。途中Urgellとスペイン広場で乗る人も何人かいました。ずっと立ってましたけど。まったく危険を感じるようなことはなかったので、自分の杞憂であったのか思いました。怖がらず楽しく旅行をしたいものですね。

すべて読む

グエル邸第一日曜日の入場無料について

こんにちは。
毎月第一日曜日はグエル邸の入場料無料とネットで見ました。
公式サイトでは「オンラインチケットはありません」と出ているのですが、
「売り切れ」なのか「オンラインではチケットがない」のか「チケットなしでも入場可能」なのか分かりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

たむっちょ様 こんにちは! こちら、もう解決いたしましたか。 オフィシャルサイトからチケット購入に入ると(英語の表記に出来ます) Visit first Sunday of th...

たむっちょ様

こんにちは!
こちら、もう解決いたしましたか。

オフィシャルサイトからチケット購入に入ると(英語の表記に出来ます)
Visit first Sunday of the month という項目があります。

ここの部分をコピーしたのですが、途中から入れるかは分かりません。
https://entrades.palauguell.cat/muslinkIII/venda/index.jsp?nom_cache=PALAU&property=PALAU&lang=3

無理であれば、一から購入のところに入り、Visit first Sunday of the monthを選択して
枚数、日付の選択(月に一回しかありませんが)、時間を選べます。

無事にチケットが購入できますよう。

たむっちょさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
マメにチェックしていたので、無事に確保できました!
スペイン時間の午前9時頃が目安のようでした。

すべて読む

スペイン広場からの空港バス

早朝に帰りの飛行機便に乗るために、交通手段を検討しております。
空港バスが一番確実かと考えていますが、スペイン広場のバス停から乗車はできるでしょうか。
カタルーニャ広場が始発で、途中のスペイン広場のバス停にはなかなか止まってくれないとのクチコミをみましたが、本当でしょうか?6時半頃ですか。よろしければ教えてください。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

nickaikeさん こんにちは! はい、問題なく停まってくれると思います。 日中は従業員が立っているんですが、その時間だと誰もいないと思いますが バス停に人が立っていたら運転手は停...

nickaikeさん

こんにちは!
はい、問題なく停まってくれると思います。
日中は従業員が立っているんですが、その時間だと誰もいないと思いますが
バス停に人が立っていたら運転手は停まってくれます。
(一応現地民は手を挙げて普通の路線バスを停めますが、空港バスは必要ないです。
でももしバスを認識できたら挙げてみてもいいです)

今、乗り場が変わっていて、Google Mapsでもちゃんと表示されていますが
ここになります。https://g.co/kgs/Rh2zVmM
A1(ターミナル1)とA2(ターミナル2)があるのでお気をつけください。

素敵な旅になりますよう!

すべて読む

オンラインショップでの購入代行または転送サービスについて

はじめまして。
スペインのオンラインショップでのグッズ購入をお願いしたいと考えています。

https://tiendayofutbol.es/12-equipacion
上記のサイトでマフラータオル3つ、合計30ユーロほど購入したいと考えています。

住所入力欄でスペインしか入力ができなかったためスペイン国内の発送しかしていないようなのですが、
購入代行または日本への転送サービスをお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか。
また、日本への配送料はいくらくらいになるのかなど値段の面も教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

でこぽん様 お世話になります。 でこぽん様のほうで購入されて、当方の家に送っていただき こちらでは検品、梱包、日本への発送で7,000円で受けております。 日本への発送は4,000円...

でこぽん様

お世話になります。
でこぽん様のほうで購入されて、当方の家に送っていただき
こちらでは検品、梱包、日本への発送で7,000円で受けております。
日本への発送は4,000円ほどで行けるかと存じます。

ご興味ありましたら、当方のプロフィールを確認いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む