
tomobcnさんが回答したバルセロナの質問
6月にスペイン周遊を予定しています。
- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただきありがとうございます!
今回はアビラはやめて、トレドがセゴビアのどちらかにするか、どちらも自分たちのペースでゆっくり回ってみようかと思います!なんせ1人ならなんとでもなりそうですが、人数いるので無理のないようにできたらと思いました!ありがとうございます!
スペイン サッカー代表チケットについて
tomobcnさんの回答
ktkr888さん お世話になります。 無事にチケット購入できたとのこと、良かったです。 また何かございましたらお気軽にお問い合わせください。 素敵な旅になりますよう!
RFEFのチケット購入時のdniについて
tomobcnさんの回答
ktkr888さん 先ほど返答いたしました、tomobcnです。 RFEFという名称があったので、ホームページを見つけ、そこから購入に進んでみました。 やはり自分のIDを入れるところに...- ★★★★★この回答のお礼
無事に購入することができました!
ありがとうございます!
スペインのサイトにおけるdniについて
tomobcnさんの回答
ktkr888さん こんにちは! サッカースペイン代表の公式サイトのリンクが分かれば、状況がよく分かるかと思うのですが 今現時点でお伝えできるのは、DNIがこちらのスペイン国籍や配偶者...
アエロバスのチケットについて
tomobcnさんの回答
みぃさん こんにちは。 その後、問題は解決されましたでしょうか。 まだ未解決であれば、何かお手伝いできるかもしれません。 こういった問合せ等もサービスとして行っておりますので ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
最終的に最初に購入したものはキャンセルになったので(返金確認済み)、再度カード払いにて購入しました。
再購入分のチケットはすぐに届きました。
また何かございましたら、よろしくお願いいたします。
バルセロナ空港からビジャレアル駅への移動について
tomobcnさんの回答
じゅんさん はじめまして。 ビジャレアルの本拠地、エスタディオ・デ・ラ・セラミカ(スペイン語: Estadio de la Cerámica)に向かいたいのかと思いますが、よろしいでしょ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく回答ありがとうございます!
検討させていただきます!
夜明け前の一人での移動
tomobcnさんの回答
nickaikeさん お世話になります。 両方の広場も比較的大きく、見通しもいいので安全だと思います。 比較できるものとしていうと、 カタルーニャ広場のバス乗り場は、エルコルテイ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
実はもう行っていました。心配なのでカタリューニャ広場から6時に空港バスに乗車しました。夜明け前にホテルから歩いて向かいましたが、街灯で明るくまったく問題ありませんでした。バスはその時間でも座席は満席でした。途中Urgellとスペイン広場で乗る人も何人かいました。ずっと立ってましたけど。まったく危険を感じるようなことはなかったので、自分の杞憂であったのか思いました。怖がらず楽しく旅行をしたいものですね。
グエル邸第一日曜日の入場無料について
tomobcnさんの回答
たむっちょ様 こんにちは! こちら、もう解決いたしましたか。 オフィシャルサイトからチケット購入に入ると(英語の表記に出来ます) Visit first Sunday of th...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます。
マメにチェックしていたので、無事に確保できました!
スペイン時間の午前9時頃が目安のようでした。
スペイン広場からの空港バス
tomobcnさんの回答
nickaikeさん こんにちは! はい、問題なく停まってくれると思います。 日中は従業員が立っているんですが、その時間だと誰もいないと思いますが バス停に人が立っていたら運転手は停...
オンラインショップでの購入代行または転送サービスについて
tomobcnさんの回答
でこぽん様 お世話になります。 でこぽん様のほうで購入されて、当方の家に送っていただき こちらでは検品、梱包、日本への発送で7,000円で受けております。 日本への発送は4,000円...
tomobcnさんの回答
Honuさん
はじめまして。
分かる範囲でアドバイスできればと思い、何か参考になりましたら幸いです。
マドリッドはバルセロナに比べて、見るものが少なく
二日あれば、ゆっくり主要箇所は見れると思います。
またプラド美術館では車いすのレンタルもできますし、各施設で必要であればそういったサービスを聞いてみてもいいかと思います。
①さて、トレド、セゴビア、アビラを公共機関で一日で回ると少し大変かなと思います。
距離的には近いですが、頻繁に公共機関が連結しているわけでもないのと
やはり見知らぬ土地なので、ある程度電車やバスの時間に余裕を見て行動されることかと存じます。
レンタカーをご自身で借りられるなら、簡単に回れるのですが
例えば、マドリッド~トレドで半日観光、別日にマドリッド~セゴビアで半日観光は可能な行程かと思います。アビラを外してもいいかと思いますが、どうしても行きたいとなるとセゴビアの日に移動時間は長くなりますが、朝から夜までかけて回るのは無理ではないです。
ツアーですと、決められた時間を徒歩で回りますし、各都市は古い街なので、石畳で坂もかなり多いので、旧市街の中までじっくり見ようとすると少し大変かと思います。
トレド、セゴビアはよく大都市で見る観光バスがありますので、個人で行かれてそれに乗るというのも、ある程度有効に回れる手立てかと思います。
私個人の意見としては個人のほうが、休みたいときに休めるし、ご自身のペースで回れるのでいいかと考えます。
4名様ですので、タクシーで行くのが楽で、金額もお得かと思いますので、
各都市でタクシーを活用されるのもいいかと思います。
➁サンミゲル市場は、観光地化しているので日曜日でもある程度開いています。
街中にあるスーパーマーケット(コンビニサイズの小さいものではない)、個人商店などは日曜は潔く閉まります。
当方は、公共機関のチケット購入代行もサービスとしておこなっています。
他のロコさんからもアドバイスがあるかと思いますし、色々と情報が集まればいいですね。
素敵な旅になりますよう!