Kさん

ロシア移住について聞きたい

  • グルメ

Kさん

移住を考えてますが、生活費はどのくらいですか?ガイド料金がぱっと見かなり安いのですが、これで良い生活できますか?移住したらガイドもしてみたいです。よろしくお願いします m(_ _)m

2018年7月6日 16時4分

トモさんの回答

モスクワ在住のロコ、トモさん

ロシアで外国人が単にしばらく滞在するだけであれば、誰でもビザを取って来ることはできますが、仮に移住して就労をする、となると、ロシア人(ロシア国籍者)と結婚するか家族関係になるようになって定住者としてのカテゴリーを得ない限り、就労をしてロシアで働き暮らしていくためには、ロシア移民局での「労働許可証」を取得し、日本人の場合は(他の国籍者には別な要求で国毎に差があります)その労働許可証に基づいた「労働ビザ」を取得していないと、働いて住んでいくことは出来ません。
ガイドとかで、個人的に現金授受にて現金を得て住んでいく、という事があまり現実的でないのと、モスクワ、サンクトあたりでは、ロシア人のガイドさんが十分に日露語ガイドとして人材がありJTBとか大手も彼らを使っていることから、個人的に仕事を見付けて現金をもらうことは、とても困難であると拝察します。
他方で、労働許可証を取得するためには、はじめに労働許可証を申請してくれる会社を見付ける(就活して内定を得る)必要があり、その会社が外国人を雇用していなかった場合は管轄の移民局に対して「外国人招待機関(会社)登録」という、外国人を雇用する会社になりますよ、という登録を働くことになる会社自体が行って、それから「労働許可証」を申請、受理されたら「労働ビザのための招聘状」の申請をおこなう、という事になります。
ここまで、手続き論をロシアの現状から述べましたが、そもそも、雇用してくれる会社の方にとっては、ロシア語が使えること、はマストですので、もし英語と日本語しか話せない、という事であると、企業での就労は需要がないと思われます。この場合、日本側での国際交流基金や日露交流協会などがやっている、日本語教師派遣事業の選抜に応募し、ロシアの数箇所の大都市に数名程度1~2年位の任期で派遣されている日本語教師、としてロシアへ来るのが最善の策かも知れません。

次に生活面として、モスクワは特に物価が高く、公共交通機関や一部野菜(じゃがいも、冬場を除けば、たまねぎ、人参、トマト、きゅうり)以外の物品は、ほぼ東京並みか、少し日本より安い程度、という感じです。
逆に、外食は、選択肢は色々あるものの、総じて価格が高く、特に飲料、なかでもビールなどのアルコール類はスーパーで売っているビールの5倍くらいの値がレストランでは付いているので、外食で豪華にものを食べて飲むと、モスクワでは、安めのお店でも、1人@1,000RUB(約1,800円)~2,000RUB(約3,600円)、高級店にいくと食事だけで2000~3000RUB、飲料で1000~2000RUB、合計で3000~6000RUB、になり、これは、他の都市、サンクトやウラジオですら、その10%安い程度にしかならず、外食は、本当に辺鄙な(サマラ州とかカルーガ州とか)の田舎町でない限り、どこでもある程度の規模の都市部では高いので、外食をしての贅沢はとても大変です。
他方で、では、収入面を見ると、仮に日本語需要でどこかの企業での採用が適ったとして、現地採用職員としての待遇の給与額は、その会社の採用基準や賃金規定にもよるので、それも一概には言えないとは思いますが、あくまで日本語のプラス部分と平均相場を考慮してみても、
モスクワで、恐らく、税込グロス8万~10万RUB(税金が13%引かれるので、手取りは、約6.9万~8.7万RUB、つまり円建てでは、約13万~16万円程)、
ペテルだと、およそ1割減で、税込グロス7万~9万RUBあたり、
ウラジオでは、更に1割~2割給与相場が下がって、税込グロスが5万~8万RUBあたり、になってしまうと思料します。
また、知っている限りでは、先に述べた日本政府関係団体の日本語教師の派遣事業による派遣時の収入は、赴任時・帰任時のエコノミークラスの航空券支給や、滞在時の大学の寮の格安での貸与、がある状態で、円建てにして大体14~15万円相当の報酬を現地でルーブル建てで貰える様な感じだったと思います。
なお、住居については、文字数が制限にかかるようなので、次の質問の答えの方で、書きます。

2018年7月6日 19時50分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Kさん

ロシア移住について聞きたい

KさんのQ&A

すべての回答をみる