
ouigo代理購入、TGVパスポートチェックについて
ヤエさん
こんばんは。夜分遅くに申し訳ありません。
ouigoのチケットの代理購入を考えているのですが
テロ関連でセキュリティが厳しくなりつつあると伺いました。
代理購入の場合、カード決済の関係で
なりすましのような状態で乗車することになるのでしょうか。
また、最近TGVに乗車された方でパスポートチェックなどご経験された方がいらっしゃいましたら
お話しをお伺いしたいです。
よろしくお願い致します。
2018年8月25日 3時57分
Coco Terukoさんの回答

電車でパスポートチェックはされません。
国境を越える場合は、パスポートを見せることがあります。(フランスからスイスへ行く電車など)
代理購入?についてはわかりませんが、紙のチケットじゃない場合はスマホ画面のQRコードをチケットとして見せます。ワクチンパスも駅のホームで先に見せることになってます。
チェックする係の人にまずスマホのワクチンパスを見せ、その次に電車のチケット見せる(係の人だったり、ゲートだったりいろいろ)と2段階です。
2022年1月24日 14時32分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ouigo代理購入、TGVパスポートチェックについて
ヤエさんのQ&A