アデレード在住のロコ、Akira さん

Akira

返信率

Akira さんが回答したアデレードの質問

日本に留学している学生友達について

日本在住の21歳学生です。

私は以前から英語を学びたくて、留学を考えているのですが、その前に日本に留学してきた留学生の方と交流したいと思い質問させて頂きました。

ベタではありますが
目的としては、私は日本の文化や日本語を教えて、留学生の方は私に英語を教えて頂くという感じです。

もし、知り合いなどで日本に留学している方がいればぜひ紹介して下さい。
(事前に身分証明等々致します。)
私は関西の大学なので(京都、神戸、大阪)の大学へ留学されている方でお願い致します。

アデレード在住のロコ、Akira さん

Akira さんの回答

僕は誰も知りませんが、僕が日本にいた時は、外国人の集まりに行ったり、語学学校(語学学校には行かず)の先生と仲良くなったり、図書館で日本語を勉強してる外人さんに声をかけて仲良くなったり、露天商の外...

僕は誰も知りませんが、僕が日本にいた時は、外国人の集まりに行ったり、語学学校(語学学校には行かず)の先生と仲良くなったり、図書館で日本語を勉強してる外人さんに声をかけて仲良くなったり、露天商の外人さんと仲良くなったりしました。
自分から探せば、いくらでも、英語を話せる場所はあります。語学学校などに行かなくても。
でも、変な人には気をつけてください。
これくらいしか回答できません。
頑張って?

すべて読む

初めてのオーストラリア、ワイナリー訪問

旅の主目的はワイナリーSepeltsfieldでほしいワインを購入することです。アデレードの市街地でホテルをとって、タクシーで気軽に訪問できる距離でしょうか?それともばロッサバレーに宿をとるべきでしょうか?
また、はじめてのオーストラリアなので、?しかも1週間は滞在できそうあなので、これ以外どれほどの期間、どのように過ごすのが、よろしでしょうか?お薦めを教えてください。興味は食&酒です。

アデレード在住のロコ、Akira さん

Akira さんの回答

バロッサは市街地から車で1時間ぐらいします。バロッサに宿を取っても、車がないと厳しいですね。 僕は、バロッサよりAdelaide hillsの方がワインリージョンとしては好きです。 町からも...

バロッサは市街地から車で1時間ぐらいします。バロッサに宿を取っても、車がないと厳しいですね。
僕は、バロッサよりAdelaide hillsの方がワインリージョンとしては好きです。
町からも近いし綺麗です。

einsex05さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

アデレードのワイン&おすすめレストランや観光スポットについて

初めまして。オークランド(NZ)のロコのさちです。
7月半ばに旅行でアデレードに行く予定です。現地のリアルな情報が
知りたくアデレード在住の方にお伺いします。

①アデレードのワインについて
 メジャーなぶどうの品種、ポピュラーなワイナリー、
 おすすめのワインやワインバー、ワイナリーツアー(冬でもやってるツアー)

②おすすめのレストラン、カフェなどフードについて

③観光スポット、シティから近い絶景ポイントについて

一部のことでも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします!

さち

アデレード在住のロコ、Akira さん

Akira さんの回答

https://www.google.com.au/search?q=tapanapa+wine&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-au&client=safari#trex=m_...

https://www.google.com.au/search?q=tapanapa+wine&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-au&client=safari#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:9061578225688730139,rc_q:Tapanappa%2520Wines,ru_q:Tapanappa%2520Wines

Shaw and Smith

https://www.google.com.au/search?q=bekker+wine&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-au&client=safari#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:2037680938362121354,rc_q:Bekkers%2520Wine,ru_q:Bekkers%2520Wine

Fox creek

https://www.google.com.au/search?q=henchike+wine&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-au&client=safari#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:nav,rc_ludocids:7845425496748124312,rc_q:Henschke%2520Cellars,ru_q:Henschke%2520Cellars

Two hands

サチさん

★★★
この回答のお礼

Akiraさん、

各ワインエリアごとのおすすめのワイナリー、ありがとうございます!

アデレード在住のロコ、Akira さん

Akira さんの追記

アデレードにはいくつかのワインリージョンがあります。
バロッサバレーが一番有名ですが、
マクラーレンベールやアデレード ヒルズなどあります。
有名な品種は緯度的に南フランスN品種シラーズやグナッシュなどが良くできます。
アデレードヒルズは寒いので、ソビニオン ブランなどシャドネーなどが良い品種です。
ニュージーランドとはまた違った白です。

マクラーレンベールでは
Beckers wine
Fox creek

アデレードヒルズでは
Tapanapa wine
Shaw and Smith wine

バロッサバレーは
Henchike wine
Two hands
Torbreck wine

などです。

レストランならシティー内でしたら、
Little new
ベトナミーズ
Lantern by Nu
タイ料理
Sean’kichine
ウェブサイトみて下さい。

すべて読む