バンコク在住のロコ、Takさん

Tak

返信率

Takさんが回答したバンコクの質問

グラブタクシーの帰りについて

こんにちは。ロコさんに質問です。5月4日にチョンブリのTraditional Bamboo Center に行こうと思っています。グラブタクシーで王宮地区から行こうと思っていますが、Centerで買い物をするので、帰りはまた、タクシーを呼び直そうかと思っています。ですが、センターはかなり田舎の方にあるので、グラブタクシーがつかまるか、少し心配しています。問題なくつかまるものでしょうか。それとも、来たときのタクシーに待ってもらった方がいいでしょうか。その場合は待ってもらうお金の計算はどのようになるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

はじめまして。 GRABが使えるのはバンコク都心のみで地方はタクシー自体が非常に少ないです。普通のタクシーがあっても乗車拒否でなかなか乗車できません。またGRABは長距離は行きたがりません。 ...

はじめまして。
GRABが使えるのはバンコク都心のみで地方はタクシー自体が非常に少ないです。普通のタクシーがあっても乗車拒否でなかなか乗車できません。またGRABは長距離は行きたがりません。
バンコク発でしたら旅行会社やホテルにチャターカーを手配してもらった方がいいです。金額はかかりますが確実です。タクシーはあきらめた方がいいですよ。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。都タクシーという日系の会社に8時間チャーターをお願いしました。

すべて読む

空港送迎からバンコクホテルまで、値段

空港に到着後、両替えをして市内のホテルに送迎、チエックインの手伝い

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

はじめまして。 時間帯、場所によりホテルまでのルートが決まります。 タイに15年滞在していますので安心してお任せ下さい。 実費+お食事代で結構です。

はじめまして。
時間帯、場所によりホテルまでのルートが決まります。
タイに15年滞在していますので安心してお任せ下さい。
実費+お食事代で結構です。

すべて読む

タイ人を日本で雇用するための手続きについて

日本で飲食店を経営しているものです。
本格的なタイ料理レストランをオープンすべく日本人を雇ってタイ料理を研究していますが、どうもいまひとついいものが出来ません。私の地域にはタイ人が多く本物のタイ料理を出そうと思い。タイ人に協力を求めましたが皆料理が下手なのです。本格どころか基本的な部分は日本人の方がうまいくらいです。ただ日本人の作ったものは材料が本物でも本物では無いと彼らは言います。

そこでタイ人を雇ってみたいのですがビザを取る上で大変な手続きや費用をご存知ないでしょうか?5年くらい雇ってしっかりした店の土台を作ろうと思います。

タイ人料理人を探すのも難しいでしょうが、日本人に寄せるのではなく本物にこだわってやりたいと考えています。

タイ人の雇用のための労働許可を取得するための方法を教えてください。
日本人でやることはもう考えていません。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

はじめまして。 日本でのタイレストランの開業ですね。 タイに限らず東南アジアは外食文化で家庭で調理はしません。ので普通の人?は基本果物を剥くくらいはできますが調理は出来ません。 またタイ語...

はじめまして。
日本でのタイレストランの開業ですね。
タイに限らず東南アジアは外食文化で家庭で調理はしません。ので普通の人?は基本果物を剥くくらいはできますが調理は出来ません。
またタイ語でコミュニケーションは出来ますか?タイ語及びタイ社会や文化をしらないとタイ人と一緒のビジネスは難しいです。
 逆にタイ調理人を直接管理するのではなく資本をだすから有能でお金持ちのタイ人とジョイントベンチャーとしてタイ料理屋を出すことをお勧めします。細かい指導はタイ人任せで自分は経営管理に徹するということです。
 ビザ関係はネット検索してください。沢山の情報が得られます。
いいお店になるといいですね。

すべて読む

チャトチャク以外の植物市場の場所について

2月20日~25日にアデニウムやピカクシダ、チランジアなどを買い付けのためバンコクに行く予定です。

そこでチャトチャクは何度か行ったことがあるので他の植物の市場をご存知ないでしょうか?
私の知人がタイに駐在しているので運転手つきの車は借りられるのですが、知人は植物詳しくないためどこにあるかわかりません。

出来ればバンコクから出来るだけ近くにあるところを教えてください。
農場でも構いません。

バンコク周辺の植物市場に詳しい方、是非教えてください。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

テーウェート市場ではいかがでしょうか。 他にも郊外には沢山ありますよ!

テーウェート市場ではいかがでしょうか。
他にも郊外には沢山ありますよ!

すべて読む

アユタヤの遺跡のトイレについて

私もロコなのですが、現在、困っており、わかる方がいらっしゃれば、お返事ください。3月のお客様で、アユタヤに行かれる方が、足の膝が悪く、洋式トイレでないとだめで、1時間か1時間半に1回、トイレに行きたいとおっしゃり、遺跡めぐりで、洋式トイレが、どこにあったか、覚えてないので、わかる方は、どこにあったと、教えてください。1か所でもいいです。知っている情報、皆さんから、集まれば、多くなるかも知れないので。知っていらっしゃる方は、遺跡名教えてください。ロコさえこより。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

最近バンコク都内や地方でもレストランは様式、タイ式の半々位ですね。 参考にしてください。下の方に情報があります。 https://daddys-life.com/travel/2117/...

最近バンコク都内や地方でもレストランは様式、タイ式の半々位ですね。
参考にしてください。下の方に情報があります。

https://daddys-life.com/travel/2117/

楽しい旅行になるといいですね。

バンコク在住のロコ、さえこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

バンコク観光と近隣の海へ行きたいです

私はチェンマイでロングスティしています。
3月に娘と孫娘(15歳)が3泊4日の予定で遊びに来る予定です。

ドンムアン空港で私と待ち合わせ その後市内のホテルに泊まり 午後から王宮や暁の寺など観光し 翌朝に近隣の離島または海へ行き 夜にチェンマイへ移動するプランを立てています。

私も娘もバンコクははじめてで ドンムアン空港からホテルまでの行き方や どの地区のホテルに宿泊するのが観光に便利なのか またお勧めの海、または離島についての アドバイスや観光案内してくださる方がおられましたら よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

はじめまして。 お孫さんがいらっしゃるの大変楽しみですね。 私もバンコクに15年住んでいますのでお勧めのコースを考えてみました。 1.平日の場合  一日目 ドンムアンからタクシーでアソー...

はじめまして。
お孫さんがいらっしゃるの大変楽しみですね。
私もバンコクに15年住んでいますのでお勧めのコースを考えてみました。
1.平日の場合
 一日目 ドンムアンからタクシーでアソークのセンターポイントホテルに宿泊。BTSでサパーンタクシンでいきボートで暁の寺院、ワットプラケオ、暁の寺院を見学。帰りにサパーンタクシン近くに最近できたサイアムアイコンでショッピング。ここは見るだけでのタイの文化や伝統が勉強できます。ホテルに戻る。ホテルはターミナル21とくっついています。おしゃれなショッピングエリアで食事や買い物にも困りません。マッサージ、スパも充実しています。
タクシーとBTS、ボートで十分回れます。

2日目 ゆっくり休んで’10時頃ホテル発
    一日車をチャーター(運転手付きで片道)
    パタヤのラン島でビーチ遊び。そのあとパタヤに戻りウタパオ空港からチェンマイに移動。エアアジアの便では18;00発があります。
  
また土日の場合。ウィークエンドマーケットを加えるのもいいと思います。

 ※バンコクは見所が沢山あり、普通観光に一週間はかかります。またパタヤは有名な観光地ですが海はビーチリゾートというほどきれいではなくどちらかというと夜の歓楽街で人気がありますのでラン島に絞った方がよろしいとおもいます。
楽しい旅になるといいですね。

https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/thai/27366/

チェンマイ在住のロコ、linliiさん

★★★★★
この回答のお礼

Takさん、ご丁寧で詳しいアドバイスとてもうれしいです。
ありがとうございます。
娘に Takさんのご提案を 知らせ 検討させます。
また ご相談にのってさせてくださいね。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの追記

了解しました。
何時でもお待ちしております。

場所を絞るのも大切です。体力的もありますからね。

すべて読む

バンコク市内でアンティークの製品があるところ(蓄音機、ジュークボックス)

皆さんこんにちは!

バンコク市内で古い蓄音機やジュークボックスを販売用に置いている店を探しています。

今のところ電車市場(ラチャダー、シーナカリン)ビンテージナイトマーケット
チャイナタウンで数店見つけました。

他の場所であくまでも販売用(お店の飾りではなく)の蓄音機やジュークボックスがあるところを教えてください。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

土曜日にのみ開催する泥棒市場はいかがでしょうか。 ロッチファイマーケットに比べて商品数も多く規模も大きいです。 服装は極力みすぼらしい恰好で行ってください。 https://asianwa...

土曜日にのみ開催する泥棒市場はいかがでしょうか。
ロッチファイマーケットに比べて商品数も多く規模も大きいです。
服装は極力みすぼらしい恰好で行ってください。
https://asianwaker.com/2018/06/22/talat-klong-thom/

バンコク在住のロコ、ぷーこさん

★★★★★
この回答のお礼

ここは前に行きましたがこれはというものはありませんでした。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの追記

毎回出し物が違いますからね。後はネットで検索ですね。Thailand Craigslist でいくつかでてきます。

すべて読む

タイの美容・健康関係サプリや石鹸の購入についてご相談です。

ネットで調べていたところタイのダイエットサプリや美容系のサプリがいいというのを知りました。

いろいろあるようなのですがロコの皆さんが特にお勧めできるダイエットに効くサプリや美容のサプリがありましたら教えて下さい。また洗顔材、石鹸などで肌に優しいオーガニック素材の物がありましたら教えて下さい。
ちなみにロコの皆様にお願いして購入と日本への発送は可能でしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

タイの王室プロジェクトOTTOP の商品はお勧めです。 基本各県で算出する農作物や天然素材を用いてオーガニックの化粧品、設計、ココナッツオイルなどが有名です。マンゴー、お米の石鹸は有名ですね。

タイの王室プロジェクトOTTOP の商品はお勧めです。
基本各県で算出する農作物や天然素材を用いてオーガニックの化粧品、設計、ココナッツオイルなどが有名です。マンゴー、お米の石鹸は有名ですね。

すべて読む