バンコク在住のロコ、Takさん

Tak

返信率

Takさんが回答したバンコクの質問

バンコクでポケットwifi

来月バンコクに行きます。
日本のものはタイでは相性があまりよくないという友人の薦めもありタイのWi-Fiのレンタルを探しています。
スワンナプーム空港かホテル(市内)で受け取れるレンタルのものをご存知でしょう?

前もってインターネットで予約が出来るものが希望なのですが是非教えてください。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

初めまして、タイに15年居住するものです。 空港のイミグレをでると左側にAIS(日本のソフトバンクのような通信会社)のカウンターがあります。そこでSIMを入れ替えてもらえば5分で終了です。当然...

初めまして、タイに15年居住するものです。
空港のイミグレをでると左側にAIS(日本のソフトバンクのような通信会社)のカウンターがあります。そこでSIMを入れ替えてもらえば5分で終了です。当然シムフリーの携帯であることが条件です。予約しなくても数は十分にあります。タイは日本より観光客が多い観光立国ですから旅行者に対するサービスは充実しています。SIMはコンビニでも買えますし通信環境は日本より良好です。といいますかネット環境は日本がアジアでは遅れています。
楽しい旅になるといいですね!

バンコク在住のロコ、ぷーこさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。
大変助かります。

すべて読む

アユタヤにボートで行くルートは

みなさんこんばんは、3回目のタイ旅行ではじめてアユタヤに行くことにしました。
今回は時間があることと雨季に入る前なので船で行きたいと考えていまs。

チャオプラヤエクスプレスはノンタブリーくらいまでしか行かないはずので、アユタヤまで船で行く方法があれば教えてください。チャーターは高そうなので無理だと考えています。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

初めまして、タイに15年居住するものです。 アユタヤは観光地と同時でベッドタウンでもあります。東京からするとさいたま市のような感じですね。当然船は完全に観光用ですし非効率的なので船は殆どあ...

初めまして、タイに15年居住するものです。

アユタヤは観光地と同時でベッドタウンでもあります。東京からするとさいたま市のような感じですね。当然船は完全に観光用ですし非効率的なので船は殆どありません。検索して下記のようなサイトを見つけましたので参考にしてください。
よい旅行のなるといいですね!
https://www.veltra.com/jp/asia/thailand/bangkok/a/7148

やまさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。

すべて読む

ドンムアンから市街地へ

ドンムアン空港から市街地までのオススメルートはどれでしょうか。
タクシーが良いと見かけますが、初海外で女性1人旅です。英語もあまり得意ではありません。
16時くらいにつく便です。
そのような状態ならタクシーではない方が良いでしょうか。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

初めまして。 バスもありますが、ホテルまでの時間や便利さを考えると現状タクシーしかありません。 タクシーもシステム化しており、行き先のホテルの地図とホテルの予約資料があれば問題なく連れて行っ...

初めまして。
バスもありますが、ホテルまでの時間や便利さを考えると現状タクシーしかありません。
タクシーもシステム化しており、行き先のホテルの地図とホテルの予約資料があれば問題なく連れて行ってくれます。言葉は必要ありません。
空港のタクシーは町中のタクシーと違い乗車拒否もなくトラブルは殆どありません。
 

もちこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。タクシーが便利そうですね。参考になりました。

すべて読む

アテンドのお手伝いをお願いします。

困っています。学生が15人25日からバンコクに行くのですが、男性のアテンド以外にもう1人女性でタイ語、日本語に堪能な方(英語のみ不可)のお手伝いが必要です。

2月25日から時間の空いている方で20代から30代で女性の方お手伝い頂けませんでしょうか?1日10,000円でお願いします
無理です。出来ません。その日は空いていません。男ですが、年齢は違いますが若く見えますというのはお断りします。

ご連絡頂いた方で条件に合う方のみお返事を差し上げます。
  
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

タイは観光地でしたら英語が通じます。学生でしたら基本的な英語は出来ると思いますのでガイド必要ないと思います。ガイドブック、ネット、GOOGLE翻訳、なんでも情報源はありますしタイ人は親身になって...

タイは観光地でしたら英語が通じます。学生でしたら基本的な英語は出来ると思いますのでガイド必要ないと思います。ガイドブック、ネット、GOOGLE翻訳、なんでも情報源はありますしタイ人は親身になって教えてくれますよ。日本人以上です。
あと条件面の詳細があいまい過ぎてます。
 勤務時間、食事の有無、ガイド中の宿泊、具体的に25日の何時から最終日の何時まで。の条件が必要です。
タイで労働ビザがない人がガイドをするのは違法です。

やまさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。

すべて読む

運転手付レンタカーと日本人ガイドの手配

5月のゴールデンウィーク明けに30名程でバンコクへ旅行に行きたいと思っております。
バンコク市内〜バンコク郊外の観光を考えております。3泊4日で行く予定なので2日間くらいのガイドと運転手付レンタカーでいくら位予算を考えておけば宜しいでしょうか?
宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

はじめましてタイに15年在住する者です。  HISに問い合わせた方がいいと思います。巷の旅行会社ですと安心が出来ません 30名ですと大型バス1台、またミニバス6台ですが交通事情と運転手同士の...

はじめましてタイに15年在住する者です。
 HISに問い合わせた方がいいと思います。巷の旅行会社ですと安心が出来ません
30名ですと大型バス1台、またミニバス6台ですが交通事情と運転手同士の連携はあてにできませんので大型バスがお勧めです。
タイの場合一人の添乗員が全てお客様の世話は出来ません。
また日本語ガイドというものは存在せず現地の人が片言の日本語を使って誘導することとなります。この規模の場合、
大卒日本語通訳者x1   一日2万円程度  通訳のみします。
ガイド     x1    一日2万円程度
全体のリーダー x1   1.5万円
手伝い     x3   1万円
が必要です。
あとはバス手配ですが正直タイローカルの会社ですとうまくいきませんのでHISまたはJTBと連絡して相談されることをお勧めします。
タイは日本とは違い階級社会ですので、日本の添乗員さんがガイドから掃除までするのとは違い通訳者は通訳、掃除は身分が低い人がしますので勝手が違います。

すべて読む

バンコク市内でレートの良い両替所について

1980年代にパックパッカーとして始めてバンコクに来てから10年おきくらいに来ています。昔とはどんどん変わっていますね。

今回人生5日目のバンコク旅行です。

現在、レートの良いところはどこでしょうか?
昔はスクンビットのSomchai、宝石屋、中華街の金行などでよく替えていました。
ドルは紙幣によってレートが違うとか、今でもそうでしょうか?

その後スーパーリッチ、タニヤスピリッツ、タニヤに居たノイさんの個人両替
Value, VASU, K79、サイアムエクスチェンジなど多くの有名なところが現れました。

現在はどこがいいのでしょうか?
タニヤ周辺にはあまり行きたくないのでスクンビットかリバーサイドで良いところがあれば教えてください。

当然上記以外のところです。

ホテルはまだとっていないのですが、歳もかなり取っていますのでホテルの近くにいいところがあれば替えようかと思います。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

両替金額にもよりますがスクンビッドに滞在でしたならNana駅付近のこちらがお勧めです。1 10~20万円程度でしたら近場のSUPER RICH、アソーク駅にあるお店でもどこでも殆ど同じです。両...

両替金額にもよりますがスクンビッドに滞在でしたならNana駅付近のこちらがお勧めです。1
10~20万円程度でしたら近場のSUPER RICH、アソーク駅にあるお店でもどこでも殆ど同じです。両替所に行く運賃、大切な観光時間を加味するとどこも殆ど変わりません。
http://thaibaht.ryogae.com/exchange/vasuexchange

ちなみにSUPER RICH はスワナプーン空港にもありレートは市中と変わりません。

すべて読む

インパクトチャレンジャーホール

以前にインパクトチャレンジャーホールの行き方を教えて頂きありがとうございました。
シャトルバスが22時までなのですが、それ以降のモチット駅までの帰り方を教えてください。
よろしくお願いします

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

アプリでGRABをダウンロードして下さい。使い方はネット検索すれば沢山出てきます。 それが一番確実です。 Grabは相手のタクシーがどこを走っているのか、迎えに来るまでどれくらいかかるのか確...

アプリでGRABをダウンロードして下さい。使い方はネット検索すれば沢山出てきます。
それが一番確実です。
Grabは相手のタクシーがどこを走っているのか、迎えに来るまでどれくらいかかるのか確認することが出来ます。
流しのタクシーは日本とは違い乗車拒否が普通です。普通3~5代目でやっとつかまります。
外国人の場合言葉の問題で敬遠されますので駅の地図をプリントアウトしていってください。出来ればタイ語がいいです。基本駅の名前はわかっても地図は読めませんのでタイ語を見せて下さいね。

すべて読む

コンサート会場のアクセスについて

インパクトチャレンジャーホールでのコンサートを検討しています。シャトルバスがあると聞きました。帰りもシャトルバスが出てるのでしょうか。分かりやすい会場までのアクセスも教えていただけたら嬉しいです。

バンコク在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

シャトルバスは時間がかかりますからバンコク都内からGrabの利用がベストです。

シャトルバスは時間がかかりますからバンコク都内からGrabの利用がベストです。

マリさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参考にさせてもらいます

すべて読む