Takaさんが回答したホーチミンの質問

会社設立して必要な査証について

こんにちは。
ベトナムで会社を設立して働く場合の査証について質問させて下さい。

ベトナム人のパートナー51%、日本人の私が49%出資で有限会社を設立しベトナムで働く場合、私が必要なビザの種類はなんでしょうか?

また、ジェトロの資料を見ると「有限責任会社の出資者は労働許可証免除対象になる」とありますが、外国人出資者の私がベトナム国内で働く場合、労働許可証に代わる許可が必要なのでしょうか。

お手数ですが、お分かりになる範囲でアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

会社の資本金によると聞きました。私の場合コンサルタントがうまくやってくれて5年ビザが取れました。

会社の資本金によると聞きました。私の場合コンサルタントがうまくやってくれて5年ビザが取れました。

すべて読む

ベトナム資本の有限会社(出資者2人以上)の設立

初めまして。

ベトナム資本の有限会社(出資者2人以上)の設立について質問させていただきます。

出資者2名、1人はベトナム人、もう1人が外国人という形でベトナム内資企業(代表はベトナム人)の設立することは可能でしょうか。

内資企業設立の手続きにかかる期間や費用などは大体どの位必要でしょうか。

一応、ジェトロや設立支援企業などのサイトで情報収集はしていますが、もしベトナム資本で会社を設立されたご経験があれば、その時の体験談をお教えいただけますでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

私もベトナム人パートナーと会社を作りました。日系コンサルタントとベトナムコンサルタントの両方から見積もりをとりました。日系コンサルタントは日本語でやり取りができるなど利点がありますが、私はベトナ...

私もベトナム人パートナーと会社を作りました。日系コンサルタントとベトナムコンサルタントの両方から見積もりをとりました。日系コンサルタントは日本語でやり取りができるなど利点がありますが、私はベトナムコンサルタントに依頼しました。英語でのやり取りになりますが、価格アフターフォローを含め満足しています。

すべて読む

バイクの買い方(ホーチミン)

はじめまして。
2018年よりホーチミンでの生活が始まるものです。
ベトナムでの生活にあたり、生活の足としてバイクの購入を考えています。

インターネットで色々な情報を集めているのですが、
情報が少し古かったりで今と違うかもしれませんので
こちらで質問させていただきました。

ベトナムでバイクを買う方法は中古と新車での購入があると思うのですが
新車は外国人が購入が難しいので中古を買うほうが簡単と聞きましたが
実際はどうなのでしょうか?

また、中古車の場合は外国人だけで買いに行っても売ってくれるのでしょう?
その時は何か持っていかなければいけないものはありますか?(免許証など)

さらに申し訳ありません。
中古車を買うときは慎重に選ばないといけないとききました(店によっては部品が交換されているなど)
そこで、購入の際はどのようなお店で購入するのが良いでしょうか?
おすすめの場所やお店があればぜひ教えていただきたいです!

よろしくお願いします!

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

はじめまして。 中古は盗難車だったり、純正でない部品を取り付けられていたり また走行しているうちにトラブルを発見など、あまり良い話を聞きません。 私も買う前に中古の事を調べ人に聞きましたが...

はじめまして。
中古は盗難車だったり、純正でない部品を取り付けられていたり
また走行しているうちにトラブルを発見など、あまり良い話を聞きません。
私も買う前に中古の事を調べ人に聞きましたが最終的に新車を買いました。
実は身の回りの物を整理しようと考えていて
バイクや洗濯器、プリンターなど売りに出そうと考えていました。
新品で買い1年半くらい乗っている気がしますが、走行距離は少ないです。(調べます)
その辺で売っている中古よりは高い値段での販売になりますが、
純正正規品購入ですし、会社名義で購入しているのでしっかりしています。
もし興味があったら連絡ください。
01276912358

すべて読む

ホーチミンでトランジット観光

今週土曜日、11/25 にトランジットでホーチミンに行きます。
国際線で11:30頃に到着、次の国際線フライト時間は19:25です。(航空券は別切りでホーチミンで荷物ピックアップと再度チェックインの必要あり)
この時間的にホーチミン観光は可能でしょうか?また可能なら場合にアテンドをお願い出来る方はいらっしゃいますか?
どうぞ宜しくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

具体的にどこに行きたいのでしょうか? 空港近くに住んでいるので荷物は預かれます。

具体的にどこに行きたいのでしょうか?
空港近くに住んでいるので荷物は預かれます。

すべて読む

現地でサポートしていただける方を探しています

はじめまして。  pickupと申します。
8月に仕事の関係でホーチミンに行く予定です。
平日の昼間に一日のみ英語の通訳をしていただける方を探しています。
どなたかサポート可能な方おりましたらご連絡いただけませんでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

詳しい日程、時間をお聞きしたいです。難しい業界用語は分かりませんが、日常英語は問題無いです。

詳しい日程、時間をお聞きしたいです。難しい業界用語は分かりませんが、日常英語は問題無いです。

Pickupさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご連絡有難うございました。
未だ訪問日時等は決まっていませんが、恐らく8月中旬以降になると思います。
先方と調整して具体的な訪問日時が決まりましたら改めてご相談させていただきたいと思います。
ちなみに一日(概ね6時間くらい)サポートをお願いした場合の料金はおいくらくらいになりますでしょうか?
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの追記

日程が明確になり決断されましたらご連絡下さい。1時間1000円です。4年半シンガポール4年半マレーシアに住んでいました。

すべて読む

ベトナムの通話のみのSIM

月末からベトナムに旅行に行きます。 
sim購入について相談させてください! 
海外用にガラケーのNOKIAを使いたいのですが、NOKIAでは通話とSMSしか使いません。 
その場合、 
*通話とSMSのみ利用したい場合は、データ通信ができるSIMと違った種類を指定して購入するのでしょうか? 
*インターネットを使わない場合でも、最初のSMSによるプランのセットアップは必要なのでしょうか? 
*通信会社によって、上記2点は異なりますか?
調べてもインターネットをしない場合の事例が出てきません… 
ちなみに、NOKIAはインドネシアに行くときに使っているのでが、そのときはそのへんに売っている一般的なSIMで特に設定もせず使っています。 
ベトナムは初めてで全然わかりません… 
お詳しい方、お願いします。

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

こんにちは ベトナムもインドネシアと同じ感じでSIMを挿入し通話、SMSが使えます。 短期間の使用でしたら私が以前購入して未使用の物を差し上げます。

こんにちは
ベトナムもインドネシアと同じ感じでSIMを挿入し通話、SMSが使えます。
短期間の使用でしたら私が以前購入して未使用の物を差し上げます。

noncat666さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがたいお申し出ありがとうございます(^_^)
今回は自分で購入します!
そのまま使えるんですね、よかった!ありがとうございました★

すべて読む

準備した方が良いものや、心構え教えてください

2週間ほどホーチミンに行ってみたいと思ってます
初めて海外に行くので、なにもわかりません…
色々アドバイス頂けるとありがたいです

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

現在ホーチミンは雨期です。1日に数回ひどい雨が降る事もありますので合羽、折りたたみ傘は必要です。 バスや喫茶店、ホテルなどエアコンが強く感じる場合があるので上着を持参された方が良いかと思います...

現在ホーチミンは雨期です。1日に数回ひどい雨が降る事もありますので合羽、折りたたみ傘は必要です。
バスや喫茶店、ホテルなどエアコンが強く感じる場合があるので上着を持参された方が良いかと思います。
泥棒、すりが多いので荷物は自分の体の前で管理するようにしてください。
バスで背中に背負ったリュックから財布、携帯を盗んだり、バイクがひったくるのは日常茶飯事です。
日本と違う事を頭に入れておかれた方が良いと思います。

すべて読む

プラカゴ・籐の籠の仕入

初めまして。ベトナム(ホーチミン)でプラカゴ・籐の籠の仕入をしたいのですが、チョロン以外の場所をご存知の方はいらっしゃいますか?
また、そのような場所がある場合1日2000000vndで同行していただける方はいらっしゃいますか?

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

はじめまして。 具体的な写真を送って頂けますか? 探してみます。

はじめまして。
具体的な写真を送って頂けますか?
探してみます。

すべて読む

ベトナムに関するWeb記事作成のお願い

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

ベトナムの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(ハノイ・ホーチミン周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
4.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度
内容:
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Takaさん

Takaさんの回答

はじめまして。 ホーチミンに住んでおります。 詳細をお聞かせください。 宜しくお願いします。

はじめまして。
ホーチミンに住んでおります。
詳細をお聞かせください。
宜しくお願いします。

すべて読む