hotaru3158さん

ダバオでの運転手。車両価格・新車・中古車など

hotaru3158さん

ダバオに事務所(家賃15,000PHP、水道電気15,000PHP/アパート10,000PHP水道電気10,000PHP)で決めました。水道・電気はこの程度は1ヶ月かかりますか?まあ、そんなものかと思いましたが。私の仕事は土木工事になります。その中でも、道路の斜面が崩れた、又は崩れないように斜面を保護するネットやモルタルスプレー、斜面を削孔してロックボルト工、などをします。初めてフィリピンに乗り込みますが。ダバオに本社のある会社の方と一緒にスタートします。その中で、現場へ行くときの運転手が必要です。7月の現場はイリガン市内から山へ40分行った国道建設現場を視察しました。つまり、ダバオからかカガヤンデオロ経由でイリガンへ行きました。8時間以上かかりました。今聞いている情報ではケソンの?現場に行っているとも聞いています。このような状況でまずはダバオで色々準備したりする際には、タクシーでも良いでしょうが。現場へ出向くときにはやはり、その都度運転手を確保するよりは、どなたか事前に予約が出来て、対応して頂ける運転手と車両が必要です。ダバオに常時いて仕事をするわけではありません。更に、来年1月からは税金制度が変わるとの事です。新車のジープや中古のジープで5人は乗車可能で後ろに軽トラのように荷物を積載できるタイプがフィリピンでは多いように感じました。このような車両の価格もピンキリでしょうか?運転手は仮に1ヶ月なら10,000~15,000PHPの支払いですかね。あと、車両は基本購入すべきでしょうが。最初は借りる形になるでしょうね。出来れば運転手と車両で1ヶ月30,000PHPでガソリン・食事費などを含めてと考えたら高いでしょうか?あくまでも最初の2~3カ月はこう考えてますが。また、120,000PHPでは車両は中古で買えないですよね?教えて下さい。宜しくお願いします。

2017年12月21日 10時5分

新作さんの回答

ダバオ在住のロコ、新作さん

ご準備が大変な時期なのだとお察し致します。
参考までに…
ミラなどの軽の中古車で20万pesoくらいするとても中古車相場の高い国です。
マニラにいる時は渋滞の中運転するのが嫌いなので車両持込運転手を雇っていました。
トヨタのイノーバ ミニバンぽい乗用車で1日9時間拘束、実務8時間以内で
38,000peso +実費のガス代、高速代
で雇っていました。
セブ、ダバオではバイクや乗用車を運転して生活していましたが、車持込で20,000peso+月々の給料+実費のガス代、駐車場などを払わないと様々なトラブルに見舞われることも考えられるので保身の為にも良い人と付き合うためには必要なお金だと思います。
新車は割安で5人乗りピックアップトラックタイプで110万pesoくらいです。

2017年12月22日 22時34分

この回答への評価

hotaru3158さん
★★★★★

おはようございます。詳細にありがとうございます。準備がたいへんです。あれもこれもあります。これからも宜しくお願いします。週末、クリスマスを楽しんでください。

2017年12月23日 7時38分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

hotaru3158さん

ダバオでの運転手。車両価格・新車・中古車など

hotaru3158さんのQ&A

すべての回答をみる