
最終ログイン・1ヶ月以上前
バオグーさんが回答したホーチミンの質問
SIMについての質問
すべて読む
ホーチミン子育て事情
バオグーさんの回答
ホーチミンは最近家族での赴任者が増える傾向にあり、日本人向けの教育期間は充実してきています。 幼稚園は、みらい幼稚園/ともだち幼稚園/わらべ幼稚園 の3つがあります。 習い事は幼稚園の方...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます?
幼稚園児でも習い事ありそう…というのは本当にありがたいです。
わらべ幼稚園というのは初めてききました。調べてみます。
すべて読む
バオグーさんの回答
二種類の方法があると思います。
http://startelecom.asia
上記のような業者より、SIMカードを手に入れる方法。
これだと、日本語でサポートがあるのでほぼ問題ないと思います。
ただし、費用は割高です。
もう一つは、空港や街中で通常のSIMカードを購入する方法です。
SIMと書いてあるので、すぐにわかります。
ただし、このようなSIMはデータ通信を行うために設定が必要です。
通信料がセットになったパックプランに入る必要がありますが、それはSMSを使用します。
ネット検索すればその方法はいくらでも出てきます。
料金のチャージには、電話の機能を使うかインターネット上でクレジットカードで入金します。
WiFIルーターでは、そのような事はできないと思うので、別のSIMフリーの電話を使用するか、店の人に別の電話でやってもらう必要があります。
設定済のSIMをルーターに移せば問題なく使用できます。
後者が圧倒的に安いと思いますが、自信がなければ前者と思います。