palgoljisu8325さん

ニノイ・アキノ空港での短時間入国

palgoljisu8325さん

ニノイ・アキノ国際空港での一時入国について質問です。

① 6時間の乗り継ぎでの一時入国(休憩目的)
日本からターミナル3に到着し、同じターミナル3からシンガポールへ向かうセブパシフィックの便を利用予定です。
乗り継ぎ時間は約6時間あり、空港近くのホテルで休憩したいため、一時入国を希望しています。
•e-Travelの滞在先欄にホテル名を記入すれば入国可能でしょうか?
•乗り継ぎカウンターを通らず、直接入国審査場へ向かえば入国できますか?
•同じターミナルでの乗り継ぎの場合、一時入国は認められないのでしょうか?

② 8時間の乗り継ぎでの一時入国(観光目的)
シンガポールからターミナル3に到着し、同じターミナル3から日本へ向かう便を利用予定です。
乗り継ぎ時間は約8時間あり、市内観光のため一時入国を希望しています。
•滞在先がホテルではなく観光地の場合、e-Travelの滞在先欄はどのように記入すればよいでしょうか?

短期間での2回の一時入国について
数日以内に①②の入国を予定していますが、短期間での繰り返し入国は拒否されやすいのでしょうか?

以上について、ご存知の方がいれば教えていただけると助かります。

2025年2月19日 19時54分

ピンチューさんの回答

マニラ在住のロコ、ピンチューさん

こんばんは!

マニラ郊外に柴犬の麦と猫のサクラと一緒に暮らしている自称イケオジのピンチューです。本業(WEBプログラマー)の傍ら、フィリピンのポジティブな部分を知って欲しくてガイドをしています。よろしくお願いいたします。

以下、インラインでお答えいたします。

>e-Travelの滞在先欄にホテル名を記入すれば入国可能でしょうか?

全体的に固有的な回答(例:パスポート番号・名前等)以外は、さほど神経質になる必要はありません。ですのでホテル名を入力し、仮に他のホテルに宿泊しても何ら問題ありませんし、チェックもされません。

>乗り継ぎカウンターを通らず、直接入国審査場へ向かえば入国できますか?

入国可能です。

>同じターミナルでの乗り継ぎの場合、一時入国は認められないのでしょうか?

そんなことはありません。
大丈夫です。

>滞在先がホテルではなく観光地の場合、e-Travelの滞在先欄はどのように記入すればよいでしょうか?

実在する適当なホテル名を入力すればいいでしょう。

>数日以内に①②の入国を予定していますが、短期間での繰り返し入国は拒否されやすいのでしょうか?

そんなことはありません。
唯一、チェックインカウンター等で確認されることは、入国される際に入国日翌日より起算して30日以内に出国する日にちと実際のチケット。
それと、入国日時点でパスポートの有効期限が6カ月以上あるどうかです。
この場合、どちらかが欠落していますと入国拒否されることもありますのでご注意ください。

ご参考までに!

2025年2月19日 20時50分

この回答への評価

palgoljisu8325さん
★★★★★

イケオジのピンチュー様
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
マニラでの入国について調べているうちに、短時間の入国で入国拒否されたという投稿をいくつか見かけ、不安に思っていました。また、審査官によって判断が分かれるケースもあると聞き、少し心配していました。
詳しく説明していただき、おかげさまで安心できました!e-Travelの入力を正確に行い、スムーズに入国できるよう準備したいと思います。
パスポートの有効期限も問題ないので、しっかり準備して臨みます。
本当にありがとうございます。

2025年2月19日 20時58分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

palgoljisu8325さん

ニノイ・アキノ空港での短時間入国

palgoljisu8325さんのQ&A

すべての回答をみる