サヨコさんが回答したトロントの質問

トロント留学時のカバンについて

こんにちは!
トロントに留学を予定していますが、
学校まで1時間ほどかかるところから語学学校へ通う場合、リュックは、スリとか、防犯的に避けた方がよろしいでしょうか?
また、冬の時期に行く場合、
ダウンコートなどはこちらで調達した方がいいのか、
かさばるので現地で安くいいのがあればそれでもいいかなと思うのですが、どのくらい防寒対策をするべきかも迷います。
また、カナダではドライヤーは通常おいてありますでしょうか?
色々と聞いてしまいすみません💦
よろしくお願いします!

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。サヨコと申します。 トロントではリュック使ってる人も多いですよ。ホームレスはいますが、スリは少ないと思います(もちろん油断は禁物ですが)。 トロントの物価は物凄く高いので...

こんにちは。サヨコと申します。

トロントではリュック使ってる人も多いですよ。ホームレスはいますが、スリは少ないと思います(もちろん油断は禁物ですが)。

トロントの物価は物凄く高いので、面倒でなければ日本から持って行った方が良いと思います。

ホームステイですか?それともシェアハウスですか?ホームステイなら共用のがあるかもしれないですが、シェアハウスならドライヤーは通常置いてないです。

下伊那郡在住のロコ、わーみーさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ドライヤー確認します!

すべて読む

緊急、カナダ入国の際のETAについて教えてください。

昨年9月にETAを申請して、アメリカのバッファローからカナダ側のナイアガラ観光にいきました。

今日、アメリカのシカゴから飛行機で、カナダに行く予定で、ユナイテッドなカウンターに行きました。
そうすると、ETAを提示しなさいと言われました。

昨年申請しているので、パスポート番号から調べてくださいとお願いしました。
そうすると見つからないと言っています。
荷物預けてる場所のスタッフがそのように言っています。

ANAの特典航空券なので、ANAに相談したら
パスポート番号に、紐付けされているので
ユナイテッドな職員がわからないだけといっています。

すでに飛行機は、出発してしまいました。
どのようにしたら、昨年9月に申請したETAの情報を見つけることができるでしょうか。

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。 エスタのサイトから、確認できます。 以下のサイトから確認してみて下さい。 https://esta-center.com/form/sp/status#:~:text=申...

こんにちは。
エスタのサイトから、確認できます。
以下のサイトから確認してみて下さい。

https://esta-center.com/form/sp/status#:~:text=申請状況はESTA%20Online,記載しております%E3%80%82

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
どうしても分からず
結局、新規申請やりました。

すぐに承認されました。
ありがとうございました。

すべて読む

トロントのPRESTOカードについて

PRESTOカードはトロントピアソン空港からUPexp乗車前に券売機(または有人窓口?)で購入できますか?

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。 PRESTOカードはUPExpress乗車前に購入可能です。販売機で購入できます。 カード代は6ドルで、それプラス好きな額をチャージするシステムです。販売機はカードでも現金で購...

こんにちは。
PRESTOカードはUPExpress乗車前に購入可能です。販売機で購入できます。
カード代は6ドルで、それプラス好きな額をチャージするシステムです。販売機はカードでも現金で購入できますよー。

サヨコ

kaphaseさん

★★★★★
この回答のお礼

サヨコさん
情報詳細にありがとうございました。
これで安心して利用できます!

すべて読む

留学生より。宜しくお願い致します

初めまして。
日本人女性で12月からトロントで半年間留学をします。その為アルバイト出来るお店を探しています。
日本の東京では西麻布のラウンジと銀座のクラブに在籍していました。可能でしたら加工なしの写メを送りますのでご連絡お願い致します。

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。 12月から学生で来られるということですが、何ビザで来られますか?働けるビザですか?

こんにちは。
12月から学生で来られるということですが、何ビザで来られますか?働けるビザですか?

すべて読む

トロントのホームステイ探しを希望します😀!

どなたか、できるだけ迅速にトロントでのホームステイを探していただける方はいらっしゃいませんか?🙇‍♂️

私は7月6日から三週間から一か月ほど、トロントに滞在するための家を探しています。家賃は1ヶ月800ドル(食事なし)または1000ドル(食事あり)以下であることが望ましいです。できればUniversity of Toronto(中心地)まで45分程度で行ける場所が希望です(中心地に近いほど良いです)。
食事は必須ではありませんが、提供される場合はありがたいです。また、もし可能であれば、同じくらいの年齢の子供がいる家族や他の留学生や訪問者を受け入れている家が好ましいです😀

・自分の情報
18歳 男子高校生
Albertaの高校に2年通ってる日本人留学生
日常英会話は問題なく英語で出来る

・性格
助けがいる人を見れば、すぐ助ける(優しい性格)
ボランティア活動に積極的に参加する
周りの環境に合わせて行動し、礼儀正しく天真爛漫
部屋を定期的に奇麗にする
高校では成績優秀
人と会話をするのが得意

・アレルギー
Walnut
Pecan
Cats

・食事制限なし

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。サヨと申します。 ご存知かもしれませんが、『イーメープル(emaple)』と言うサイトに、宿泊情報が沢山乗ってますよー。 ホームステイは少なくて、シェアハウスがほとんどかと思いま...

こんにちは。サヨと申します。
ご存知かもしれませんが、『イーメープル(emaple)』と言うサイトに、宿泊情報が沢山乗ってますよー。
ホームステイは少なくて、シェアハウスがほとんどかと思いますが。一度見てみてくださいね。

すべて読む

トロントへの社会人留学

1年くらいの期間でトロントへの留学を考えていますが、ワーホリかcoopどちらの留学を利用するか迷っています。
WEBデザインを学びたくcoop留学を希望していますが、実際にインターンの仕事は見つけることができますでしょうか。(もちろん最大限の就活努力はするつもりですが)状況が難しいのであれば、ワーホリでの留学の方が良いのかと考えています。TOEICは860です。ご存じでしたらご教示ください。

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。 なんとも言えませんが、coop留学の方が、デザインの勉強、さらにインターンも見つけやすいと思います。ワーホリは1年と期間があり、現地での学歴や職歴がないと、ジャパレス等で働いて1...

こんにちは。
なんとも言えませんが、coop留学の方が、デザインの勉強、さらにインターンも見つけやすいと思います。ワーホリは1年と期間があり、現地での学歴や職歴がないと、ジャパレス等で働いて1年過ぎる方が多いです。
Coop留学だと、勉強もでき、現地で勉強したという履歴にもなりますので、coop→それで仕事が見つからない又はビザが少なくなったとなればワーホリに切り替えるのが1番カナダにいれて、職見つけやすいです。
参考までに。

kirari11さん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

観光地巡り方や服装について

セントローレンスマーケット→ユニオン駅→CNタワー(周辺散策)→トロント市庁舎→イートンセンター→ディフティラリーディストリクト(クリスマスマーケット)に行こうと考えています。

全部を徒歩で行けるものなのか(寒さも含めて)、イートンセンターからディフティラリー地域へは少し遠いのかなと思うので、おすすめの行き方を教えてください。
クリスマスマーケットには16時から入場料が発生する?みたいですが、それまでに入っていれば無料で入れるのですか?
・来週あたりのトロントの天気や気温
・服装
・トロント市庁舎の点灯時間
なども含めて教えてほしいです。

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。サヨコと申します。 質問拝見しました。 セントローレンスマーケット→ユニオン駅→CNタワー→市庁舎→イートンセンター→クリスマスマーケット の順で回りたいとのことですが...

こんにちは。サヨコと申します。
質問拝見しました。

セントローレンスマーケット→ユニオン駅→CNタワー→市庁舎→イートンセンター→クリスマスマーケット

の順で回りたいとのことですが、全て徒歩で回れなくもないですが、全部合わせると結構な距離があります。

セントローレンスマーケット

ユニオン駅

徒歩で12〜13分なので、マーケットを見た後、十分にユニオンまで歩いて行くことが出来ます。

そして、ユニオンからCNタワーまでは屋内で繋がってるので、外が寒くても問題ないです。

トロントは外が寒いため、ダウンタウン周辺はPASSと呼ばれる地下通路で繋がっていて、外に出なくても、行き来できるようになっています。(https://www.toronto.ca/explore-enjoy/visitor-services/path-torontos-downtown-pedestrian-walkway/)迷路みたいですが。。。

CNタワーから市庁舎までは、このPASSを使って歩くと25分ぐらいです。イートンセンターは市庁舎のすぐ隣にあるので、ここでゆっくりしてもいいと思います。

イートンセンターからクリスマスマーケットがあるディスティラリー地区までは、歩くと30分くらいあるので、外が寒いとかなりキツイと思います。

なので、イートンセンターからディスティラリに行くには、

①queenストリートから501のストリートカーで東へ進んでParliament street で降りて南へ10分ほど歩く

②イートンセンターからkingストリートまで歩いて、503のストリートカーで東へ進んでParliament street で降りて南へ5ほど歩く

かのどちらかかなと思います。
あとはUberかタクシーかで行くという方法もあります。
 
クリスマスマーケットは金土日曜の16時以降は有料です。(http://sayocnd.net/christmasmarket2022/)
16時より前に入場すれば、無料です。
来週は気温がマイナス2度から6度の間で寒いので、暖かくしてお出かけくださいね。

市庁舎前のTORONTOサインは夜になると勝手に光ります(笑)写真スポットとしても有名なので、是非写真撮ってきてくださいね。長々とすみません。質問ありましたら、連絡下さい。

サヨコ

すべて読む

トロントからナイアガラの滝までの行き方

トロントからナイアガラの滝まで行きたいのですが、メガバスで行こうと思っています。
ネット予約の時に、Toronto Airports,ONかToronto,ONかToronto-Yorkdale,ONがあるんですけど、
ユニオン駅のバスターミナルから乗りたいんですけど、Toronto,ONを選択したらいいんですかね?

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

ユニオンから乗るなら、Toronto ONでオッケーです。 出発地にToronto Airport ONを選択しても、目的地にナイアガラは選択できないはず。 楽しんできてくださいねー。

ユニオンから乗るなら、Toronto ONでオッケーです。

出発地にToronto Airport ONを選択しても、目的地にナイアガラは選択できないはず。

楽しんできてくださいねー。

トロント在住のロコ、なーつーみーさん

★★★★
この回答のお礼

選択できないんですね、わかりました!ありがとうございます!!!

すべて読む

トロント観光に使う移動手段

12月トロント観光をします。
デイパスは始発〜翌朝5:30まで、市バス、トラム、地下鉄が乗り放題と読みました。
1日で色んなところを回るとなると、デイパスを活用した方がお得ですか?

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。サヨコと申します。 トロントのDay passは13.5ドル、1回券は3.25ドルです。1回券は1度利用してから、2時間有効です。どこに行これるか、何をされるかにもよりますが、...

こんにちは。サヨコと申します。

トロントのDay passは13.5ドル、1回券は3.25ドルです。1回券は1度利用してから、2時間有効です。どこに行これるか、何をされるかにもよりますが、単純計算で5回以上利用するなら、Day passのほうがお得です。

プレスト(PRESTO)という、カードを買えば1回3.2ドルになりますが、そのカードを購入するのに6ドルかかるので、トロント観光が1日なら、現金又はクレジットカードで1回券を買う、又は現金を窓口で投入する方がいいと思います。

トロント観光が楽しいものになりますように♡

トロント在住のロコ、なーつーみーさん

★★★★★
この回答のお礼

ザ観光地!というところを回ろうと思っているので、多少は徒歩でも行けるのかなと思っています。まだ細かくコースを決めていないので、決めてから交通手段も考えていこうと思います。
ありがとうございます!

すべて読む

ナイアガラの滝 弾丸観光

9月8日ぐらいからニューヨークに5泊ぐらいします。
いままでトロントに行っても、なかなか日程が厳しく、ナイアガラの滝を見ることができずにいました。今回も日程が厳しいのですが、どうしてもナイアガラの滝を見に行く場合

①NYから日帰りのバスツアーで行く
②NY到着日に、乗り継ぎでトロントに飛行機で移動して見に行く(でもどこに泊まるのか?)

このようなことは現実的でしょうか?

まったく土地勘がないのでわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの回答

こんにちは。トロントとナイアガラのガイドをしておりますサヨコと申します。 質問にお答えいたします。 行かれる予定のマンハッタンNYからナイアガラまでは630キロほど離れていて、日帰り...

こんにちは。トロントとナイアガラのガイドをしておりますサヨコと申します。

質問にお答えいたします。

行かれる予定のマンハッタンNYからナイアガラまでは630キロほど離れていて、日帰りでは行けない場所です。(同じニューヨーク州ですが。。。)車で行くと、休憩なしで片道7時間ほど、トイレ休憩等含めると、10時間ほどかかる道のりです。

なので、ニューヨークからバッファロー空港まで乗り継いで、そこからタクシー又はレンタカーでナイアガラに行く方がいいと思います。(バッファロー空港からナイアガラまで車で40分ほど)

ニューヨークからトロントまで乗り継ぐと飛行機で1時間半ほどですが、トロントからナイアガラまでの移動が空港からだと1時間半(バスはなく、プライベート相乗りバス)かかります。  

日程が短い期間で行かれるのであれば、

【1日目】日本→ニューヨーク→バッファロー→ナイアガラ ナイアガラに1泊

【2日目】ナイアガラ→バッファロー→ニューヨーク

と行く方が、時間短縮になると思います。

参考までに。

サヨコ

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます
てっきり、トロント側の方が便利なのかと勘違いしておりました。
計画をやり直したいと思います
ありがとうございました。

トロント在住のロコ、サヨコさん

サヨコさんの追記

トロントに用事がないなら、バッファロー空港inの方が効率がいいと思います!
また質問あれば、連絡下さいね。良い旅になりますように。

サヨコ

すべて読む