モントリーボさん

イタリアへの移住について

  • 海外移住
  • アドバイス

モントリーボさん

先日初のイタリア旅行から戻って来ました。
ローマから入り、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと4都市巡りましたがどこもそれぞれ衝撃的で未だに夢気分です。願わくは住んでみたいと言う思いが生まれてきました。
そこでイタリアに在住している方々にお聞きしたいのですが、住み心地は良いと思われるところはどこだと思われますか?治安や物価、家賃などは結構な差がありますか?シェアハウスなど聞いたことありますが、同居人に気を使うとなると抵抗があるのですが、お友達ができる切っ掛けができてそれも良いものなのかなとも思ったりします。
私は芸術にもファッションにも興味があり、イタリア料理も大好きです。
難点は会話で英語が少し理解できるだけです。ですが、言語は後から付いてくるものだという度胸はあります^^
皆さんの体験からイタリアに移住して苦労された点やメリットやデメリットなども併せてお聞きしたいです。

2016年9月23日 0時19分

kayさんの回答

ミラノ在住のロコ、kayさん

イタリアで仕事をするかどうか、次第だと思います。イタリアで仕事を探す必要があるのであれば、圧倒的にミラノが見つけやすいと思います。仕事を探す必要がない(もしくは日本食レストランでOK)のであれば、どこでも気に入った場所でいいと思います。正直、家賃はいずれの都市も大差なく高いと思います。

2024年1月22日 23時5分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

モントリーボさん

イタリアへの移住について

モントリーボさんのQ&A

すべての回答をみる