supermediaさんが回答したシンガポールの質問

シンガポール現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

シンガポール在住のロコ、supermediaさん

supermediaさんの回答

岡田兵吾さんです。

岡田兵吾さんです。

すべて読む

シンガポールへの移住相談について

お世話になります。
当方、30代男性です。
9/12、13とシンガポール滞在するので、現地への移住、生活について相談できませんでしょうか。
当方は自営業で融通が利くのと、妻がシンガポールに支社のある会社に勤めているため、前向きに移住を考えられればと思っています。
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、supermediaさん

supermediaさんの回答

起業家ビザですね。

起業家ビザですね。

すべて読む

シンガポール移住の生活費など

初めまして。家族に在シンガポール外資系企業への転職の話があり、コスト的に当地で生活できるのか検討中です。住居、教育費はサイトなどから想像がつくのですが、生活費、医療費(会社から外来費用のカバーあり)、学校キャッチアップのための塾(家庭教師など)の費用諸々で、どの程度かかるのかお聞かせいただけると嬉しいです。
家族構成は40代半ばの親、子供は中学生と高校生の食べ盛りの息子2人。学校はインター校で考えています(現地校は入学自体難しいと聞いているため)。
お米はそれなりに食べたいのですが、毎食日本食にはこだわらず、新鮮であればローカルスーパーや市場での買い物もアリと考えています。
サイト等で知る限りは物価がとても高い印象があるため、実際にお住まいの方から情報を頂けると、大変ありがたいです。宜しくお願いします。

シンガポール在住のロコ、supermediaさん

supermediaさんの回答

学校キャッチアップのための塾(家庭教師など) これがいちばん大変です。 月謝60の草莽塾から3000の駿台までありますが、多くの日本人は2000ほど払っています。 2人なら4000-500...

学校キャッチアップのための塾(家庭教師など)
これがいちばん大変です。
月謝60の草莽塾から3000の駿台までありますが、多くの日本人は2000ほど払っています。
2人なら4000-5000ですね。
http://supermedia.press.ne.jp/

リツさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
一人2000ほどですか!目が飛び出ますね。息子達が小さい頃に欧州駐在をしていましたが、その時は年齢故に補習校程度で塾通いは必要なかったので、同じ年代のお子様のいる駐在経験ママに聞くまで、塾費用を計算に入れていませんでした。これでインターだと一人最低でも5000~6000はかかりますね。日本の大学が本当にお安く見えてきました。
いただいたアドバイスの現状を踏まえて、検討したいと思います。リンクもありがとうございました。

すべて読む

10月15日から18日の予定で訪星予定、案内、相談希望

まだ計画段階ですが、どなたか対応できる方を探しております。
10月15日から18日まで子供(小4男)と訪星しようと思います。私はシンガポール初めて(子供は初海外)で、1日か2日観光でお手伝いして頂ける方、いらっしゃいませんか?(変わるかもしれませんが)
また、娘(中1女)を将来留学(短期含めて)させようと考えており、情報交換含めて相談できればと思います。

シンガポール在住のロコ、supermediaさん

supermediaさんの回答

http://supermedia.press.ne.jp/ 教育相談無料です。

http://supermedia.press.ne.jp/
教育相談無料です。

パワーさん

★★★★★
この回答のお礼

supermediaさん
ありがとうございます。
少し考えてみます。
何かありましたら、相談させて下さい

すべて読む

セントーサ島アテンドのお願い

9月14日に夫とセントーサ島に行きたいのですが、この日の空き時間が午後4時頃からとなっています。マリーナエリアのホテルを午後4時頃出発してセントーサ島往復で5時間程度のアテンドをお願い出来る方はいらっしゃらないでしょうか?
ご都合のよろしい方がいらしたら、ご連絡ください。よろしくお願い致します

シンガポール在住のロコ、supermediaさん

supermediaさんの回答

通訳が必要でしょうか?

通訳が必要でしょうか?

まろんころんさん

★★★★★
この回答のお礼

初めての利用で順序が逆になりました。

すべて読む