ようちゃんさんが回答したロンドンの質問

オイスターカードのチャージ金額について

はじめまして。
パリとロンドン旅行を計画しており、事前勉強しています。
オイスターカードについて調べているのですが難しく、教えていただけますと幸いです。

旅程としてはパリディズニーに3泊し、夕方にユーロスターでセント・パンクラス駅へ向かいオイスターカードを購入予定です。
(クレジットカードの使用も検討しましたが、スリや紛失が怖いのと旅行の記念品になりそうなので購入することにしました)
そこからパディントン駅のホテルに移動し、3泊でロンドン市内の観光をする予定です。
帰国日はエリザベス線でヒースロー空港に向かう予定です。

質問①4日間の滞在のため、オイスターカード購入時£35チャージしようと思います。こちらの計算で正しいでしょうか?
質問②パディントン駅からヒースロー空港まで移動する際、追加でチャージが必要でしょうか?

観光は基本的にZone1-2内を計画しているのですが、ヒースロー空港はZone6にあるようです。
Zoneやオイスターカードの概念がいまいちつかめず、教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

Oyster card は好きなようにchargeできますし,返金も簡単に機械で出来ます。 35ポンドでは遊びと空港行きでは足りないでしょう! ロンドンは高いですよ! それよりも1日,fre...

Oyster card は好きなようにchargeできますし,返金も簡単に機械で出来ます。
35ポンドでは遊びと空港行きでは足りないでしょう! ロンドンは高いですよ!
それよりも1日,free tiket などもありますので、有効に使うと良いでしょう^ ^
日本のパスモやスイカと同じなので、簡単に使用できますし,どこの駅でも解約ができるので大変便利なカードです。
またoyster cardは朝,夕方の通勤時間帯を避けると安く動く事ができます。

すべて読む

グッドウッド・リバイバル

9月に行われるグッドウッド・リバイバルを観に行きたいとおもっています
当方1年に一度くらいはイギリスに行っておりますが、グッドウッドは未経験です
レースというよりも雰囲気を味わいたく、お手伝いをいただけると助かります

よろしくお願いいたします

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

どのようなお手伝いが必要か教えて下さい。

どのようなお手伝いが必要か教えて下さい。

すべて読む

3月のロンドンの服装について

3月末にロンドンを家族で初めて旅行します。
現地の気候と服装について教えて頂けませんでしょうか?

インターネットで調べると、日本より気温が低く雨が続くため冬の服装及び雨具(折りたたみ傘や合羽)が必要だと思いましたが、いかがでしょうか?

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

もちろん,日本より気温は低いですし,降ったり止んだりのどんよりとした天鼓が続きます。 日本の方は寒がりなので,コートが必要でしょう!長雨ではないので,カッパなどは全く必要ありませんが,傘は必要...

もちろん,日本より気温は低いですし,降ったり止んだりのどんよりとした天鼓が続きます。
日本の方は寒がりなので,コートが必要でしょう!長雨ではないので,カッパなどは全く必要ありませんが,傘は必要必需品です。
でもすぐやむ雨ですよ!
日本の方は北海道,東北エリアの方以外は冬の服装で大丈夫です。
暑かったら脱げば良いだけです。

aquartetさん

★★★★★
この回答のお礼

カッパよりも傘が必要なのですね。
コートも用意しておこうと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

土日のロンドン観光について

八月にヨーロッパへの旅行を計画しており、土曜日の6:25にロンドンのヒースロー空港に着き日曜日の17;35ヒースロー発の飛行機に乗る予定です。ロンドンには1泊2日の滞在になります。
二日間での観光場所やショッピング場所のおすすめや泊まるホテルのエリアのおすすめと空港からの行き方、日曜日でもお店や観光地は開いているのかなど教えていただきたいです。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

Tena さんへ とても時間が短いので,範囲を狭めて観光すると良いでしょう。 ロンドンしないで無料で行けるミュージアムなどが理想的です。少なくてもひとつの場所に2時間くらいは滞在すると思...

Tena さんへ

とても時間が短いので,範囲を狭めて観光すると良いでしょう。
ロンドンしないで無料で行けるミュージアムなどが理想的です。少なくてもひとつの場所に2時間くらいは滞在すると思いますので、shopping などを入れるとせいぜい3つ回れていっぱいです。
どのようなものを買いたいかを書いていないので、どこに行けということはできません。
具体的に高級なお土産を買いたいとか、安く買いとか希望を書いていただければ、
具体的にお土産の場所をおすすめする事ができます。詳しい事は料金を頂くことになるかと思いますので、具体的にどのようなものを買いたいとか,そのものによって案内する場所が変わってきます。予算もあると思いますので、お知らせ下さい。もっと詳しいことを
お話しする事ができます。

temaさん

★★★★★
この回答のお礼

行きたいところを絞って観光したいと思います。
ロンドンと言ったらというお土産を買うとしたらどんなものがいいのか悩んでしまいますね。お店も調べていきたいと思います。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの追記

例えば皇室御用達のスーパーマーケットでチャールズ皇太子がお勧めしているものがあったりして,ツアーのお客様にお薦めすると喜ばれています.このような現地ならではのお土産情報もありますので,お気軽に相談してください。私は自分のツアーも持っていますし、大手日本の旅行会社様,現地ロンドンの外国人のツアーガイドも引き受けておりま理ますので,安心して相談してくださいね^_^

すべて読む

Alexandra palaceについて

Alexandra palace へコンサートに行く予定なのですが、帰りが遅くなりそうなので、安全に帰る方法をさがしております。

公共交通機関か、mini cab、Black cabで、ステイ先の最寄りのシェパーズブッシュまでの帰宅を考えております。

mini cabやBlack cabは、あまり使った事がないのですが、いかがでしょうか?
シェパーズブッシュまでだと長時間掛かるので(金銭的な事より、安全面で)Alexandra Palace からHolbeiホルボーンまで乗り、そこからtubeか、帰りもバスとtubeを乗り継いでの方がかえって安全なのかなとも思ったりもしております。

多少の土地勘はありますが、夜が遅くなるので、どの様は方法がオススメでしょうか。よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

コンサートは何時に終わるのですか? ホテル名も書いていないのでなんとも言えないのですが、11:00を過ぎる様であれば、 何よりも安全な帰り方は黒塗りのblack canでしょう! 地理にも...

コンサートは何時に終わるのですか?
ホテル名も書いていないのでなんとも言えないのですが、11:00を過ぎる様であれば、
何よりも安全な帰り方は黒塗りのblack canでしょう!
地理にも詳しく、ウソをついて遠回りなどはしないタクシーなので安心です。
彼らはとても誇りを持っています。

Yamabiko3さん

★★★★★
この回答のお礼

恐らくですが、23時位には終わると思うのですが、今回は公共交通機関を優先して、万が一不安な場合は、前持って予約してみます!ご対応、ありがとうございます。

すべて読む

ロンドンでのチケットの買い方について

こんにちは
私は大学4年生で卒業旅行にロンドンへ行こうとしています。
今、オイスターカードかトラベルカード買うべきなのか困っていて、
1日目はヒースロー空港からPurfleetのホテルまで移動して10日間ロンドンで市内観光をする予定です。
その場合、オイスターカードかトラベルカードのどちらを買った方がオススメでしょうか?
10日とも鉄道は多く使う予定です!

返信いただければ幸いです!!

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

Oyster cardが便利ですよ! 通勤時間帯を避けて乗り降りすると安く回れますよ^_^

Oyster cardが便利ですよ!
通勤時間帯を避けて乗り降りすると安く回れますよ^_^

すべて読む

ロンドンから日本へのPCR検査について

明日か明後日にロンドンから日本へ帰国する予定でその際PCRが必要なのですが、ヒースロー空港では当日3〜4時間で検査結果がでるpcr検査をまだ実地しているのでしょうか?
調べたところ取りやめになったなどいろいろな情報がでてきて困惑しています。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

レオさん,日本へ帰国する徳はvisi Japan webを作成して下さい。そして必要事項を入力して下さい。青の画面になれば、そのままimmigrationへ行く事ができますが,記入漏れで赤や黄色...

レオさん,日本へ帰国する徳はvisi Japan webを作成して下さい。そして必要事項を入力して下さい。青の画面になれば、そのままimmigrationへ行く事ができますが,記入漏れで赤や黄色,厚生省のQRコードで有れば、ワクチンの三回の証明書があれば,問題なく日本に入国できます。よってPCR検査は入国に際して必要ではありません。
接種は3回していますか?
しているので有れば,その証明書で十分です。もちろんスクリーンショットでもOKです。必ずvisit Japan webを作成して下さい。

すべて読む

イギリスでの留学生活について

私は今18歳の高校生です。
2月25日からイギリスのロンドン中心部の語学学校に4週間ほど通いホームステイをする予定です。

今留学への準備をしているのですが、日本から持っていく電化製品のコンセントは100~240Vであれば問題なく使用出来るのでしょうか?

また、イギリスではキャッシュレス化が進んでいると調べて知ったため、現金は少なめでデビットカードを持ち留学しようと思っています。その時、VISAのデビットカードは問題なく使えますでしょうか?(クレジットカードは働いていないため作ることが出来ません)

また、留学期間中ロンドンにある交通博物館に行きたいと思っています。他に自動車系の博物館があれば教えて欲しいです。

最後に、ホームステイ先で生活する上で気をつけていた方が良い事などあれば教えて欲しいです。

初めての留学で不安なことが多く、質問ばかりになってしまいましたが、お答えいただけると嬉しいです!

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

1, 英国のコンセントは3またなので、日本でコンセントを購入してくると良いでしょう。英国は240ボルトなのでそれに対応するものを選びましょう。日本の100ボルトを使用すると危ないです。 2...

1, 英国のコンセントは3またなので、日本でコンセントを購入してくると良いでしょう。英国は240ボルトなのでそれに対応するものを選びましょう。日本の100ボルトを使用すると危ないです。

2、英国はcashでもクレジットでもどちらもOKです。但し,デヴィトカードは注意して,カードを落としたり人にとられないようにしないと,全額使われてしまいます。本当はクレジットカードの方が一番あんしんです。
使用した覚えがなければ支払いは止める事ができるからです。クレジットカードは親のものがあればそれでokです。デヴィットはタッチのものでなく暗証番号を入力する方が安全です。
私のように慣れてるものでも,お店によってはそのお店の従業員によって使われることがあります。日本とは違いますので大きいお店だけでデビットカードを使いましょう。小さいお店ではなるべく現金で支払いましょう。
悪い人がいることも事実です。

3、自動車はその車種によっては直接工場へ見学に行ける場合もあります。クラシックカーを見れる場所もありますが,地方にあるところもあります。どの車が見たいかはその車の会社に問い合わせてみると良いでしょう

4、ホームステイで受け入れる家庭は,時に寄って母子家庭のところもあり,イギリスでは中流家庭以下のところが多いです。
気をつけたい事は食事がまずかったり,冷たかったり、家庭によってはその家庭のお子さんの面倒を見らされる家庭もありますので、
そんな時は変わりを紹介できるエージェントさんを選んで下さい。私がロンドンの私立の高校にいた時は一時的に生徒をホームステイさせていたのですが,生徒からの苦情もかなりありました。何かあった時はすぐに変えてくれるエージェントさんを選びましょう!

lz___hrrr_llさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
デビットカードで支払う時は場所や支払い後の確認をしっかりしようと思います。
自動車工場についても教えていただきありがとうございます!

すべて読む

ヒースロー空港から市内へ行くバスについて

ヒースロー空港からセントラルバスを使って、ロンドン市内へ行こうと考えています。
そこで、一部の区間は、乗車料金が無料だという情報を見ました。
もし、無料であればどこからどこまでの区間が無料であるかを知りたいです。

目的地は空港近くの、「Nene road」というバス停です。
また、有料の場合オイスターカードでいくらほどかかるかを知りたいです。

お手数をおかけしますが、ご回答いただけるとありがたいです。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

大変申し訳ないのですが、そのバスには乗ったことがありません。 通常,空港からロンドン市内で有ればリムジンバスかピカデリーラインの地下鉄が便利です。

大変申し訳ないのですが、そのバスには乗ったことがありません。
通常,空港からロンドン市内で有ればリムジンバスかピカデリーラインの地下鉄が便利です。

takkentaさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
イビススタイルズロンドンというホテルに宿泊するので、
最寄のバス停まで行くバスを探していました。

近くに駅はないみたいなので、バスを使っていく予定です。
ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの追記

ホテル名を書いていなかったのでわからなかったのですが,現地に着いて案内などで聴いた方が確実です!

すべて読む

ロンドンっ子の知人への結婚プレゼントは?

来月ロンドンに渡った時、知人と会います。彼(30歳代)は春に結婚の予定。お祝いとして何が好ましいでしょうか。もちろん、さほどお金をかけずに用意できる範囲のもので。

良いアイデアをお持ちの方、お知恵を貸してください。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

プレゼントは本人に聞くのが1番です。 私の時もそうでしたが,欲しいものをリストにして友達がそのリストから選んでプレゼントしてくれました.無駄がなくて今も大切に使っています。本人達に聞いてみた方...

プレゼントは本人に聞くのが1番です。
私の時もそうでしたが,欲しいものをリストにして友達がそのリストから選んでプレゼントしてくれました.無駄がなくて今も大切に使っています。本人達に聞いてみた方がいいですよ!

さとちゃんさん

★★★★
この回答のお礼

ようちゃんさん、回答ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。本人に聞いてみる、これが一番だと思います。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

すべて読む