AKIさんが回答したサンディエゴの質問

南カリフォルニアの雨・強風について現地情報を教えてください

南カリフォルニアを旅行する予定です。ニュースで雨や強風が予想されていると聞きましたが、現地の状況を詳しく知りたいです。移動の際に気をつけるべきポイントや、観光地の営業時間に影響が出ているかなど、実際に現地にいらっしゃる方からのアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

https://www.la.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

今日は雨が降りましたが、強くはありませんでした。風もそれほど強く感じませんでした。雨は今日のほか、木曜と金曜に降る予報ですが、日本の冬に比べるとずっと暖かいでしょう。来週からは晴れるようです。良...

今日は雨が降りましたが、強くはありませんでした。風もそれほど強く感じませんでした。雨は今日のほか、木曜と金曜に降る予報ですが、日本の冬に比べるとずっと暖かいでしょう。来週からは晴れるようです。良いご旅行を!😊

すべて読む

アナハイム Plastec West(展示会)のサポートスタッフを募集しています。

下記展示会への出展を予定しており、
3日間、弊社ブースにてサポートスタッフとして働ける方を探しています。

展示会:Plastec West (今年度よりMD&M Westと同時開催)
HP:https://www.mdmwest.com/en/show-information/show-sectors/plastics.html
日時:2025/2/4(火)- 6(木)10時-17時(最終日は16時まで)
場所:アナハイム・コンベンション・センター

<主な業務内容>
・製品説明、デモ
・来場者との商談
・その他雑務

主にプラスチックを切る為のハンドツール(2機種)をブースにて展示し、体験会を実施します。
本展示会は3Dプリンターと射出成型業界の来場者(及び出展社)が多く、それらの加工用として製品PRします。
出展目的は、「アメリカ販売代理店を作る事」です。

<募集要項>
・1名のみ、性別年齢問わず
・英語でのコミュニケーションが取れる方

ご応募いただいた方の中から弊社にて数人選定し、ビデオ通話での面談を行う予定です。
面談の際に業務詳細や報酬に関して、ご説明をさせていただきます。

募集は予告なく締め切りますので、ご承知の程よろしくお願いいたします。

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

こんにちわ、応募いたします。 私は英語、中国語、日本語を話せます。

こんにちわ、応募いたします。

私は英語、中国語、日本語を話せます。

すべて読む

3/3~3/5の観光サポート、可能であれば親子ホームステイのご相談

2月から3月にかけて自分、嫁、5歳の息子、友人の4名でサンディエゴに旅行に行きます。
3/3~3/5の間、自分と友人は用事で遠方に離れるため、その間嫁と息子の日中の観光ならびに諸々(自分不在の間の様々な相談等)のサポートをお願い出来る方を探しています。

また、「小さいお子さんのいるご家庭にホームステイが出来たりしないかな?」とも言っておりますので、もし1日でもいいので宿泊を含めたご協力を頂ける方がいらっしゃいましたら、そちらにぜひお願いしたく思います。
二人ともアレルギーはありません。好奇心旺盛であまり人見知りもしません。

サンディエゴは新婚旅行での思い出の地なので、息子にも楽しい思い出を作ってあげたいです。
何卒宜しくお願いいたします。

※多忙のためご返信等が遅くなってしまうかもしれません。何卒ご容赦ください。

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

buzabiさん こんにちは。 うち空いている部屋は二つあります、何日でも泊っていただけます。 また、三歳の一人娘がいます。 日本語は話せませんが、息子さんと何とか一緒に遊べるか...

buzabiさん

こんにちは。

うち空いている部屋は二つあります、何日でも泊っていただけます。
また、三歳の一人娘がいます。
日本語は話せませんが、息子さんと何とか一緒に遊べるかと思います。

我が家の写真を送りたいので、emailアドレスをいただますか?

ずい

すべて読む

12月行われるイベントでの購入代行を探しております

こんにちは。はじめまして。
いきなりの質問申し訳ございません…。

今回質問させていただきたいと思っておりますのが、
12/7.8にアナハイムコンベンションセンターで開催される、ChinaExpoUSAでのグッズの代行をしていただける方を探しております。
(当方日本住みとなります。)

難しいとは思いますが、検討いただければと思います。よろしくお願い致します

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

こんにちは、どんなグッズにもよりますが、基本的買い物の代行できます。具体的何を買いたいか教えていただけますか?

こんにちは、どんなグッズにもよりますが、基本的買い物の代行できます。具体的何を買いたいか教えていただけますか?

すべて読む

移動しやすいおすすめの滞在先、教えてください

サンディエゴ内で5/2午後-5/4朝まで滞在する地域を探しています。

5/4〜仕事のためSan Diego convention centre付近のホテルに移るのですが、そこまで(5/2-3)はプライベートでゆっくりしたいと思っています。
サファリパークやシーワールドなどのパーク系にはあまり関心がなく、自然や文化、食事を楽しめる場所をまわれたらと思っているのですが、ビーチや観光地、どこも魅力的で、どこに行くかも決めあぐねています。

自然やメキシコの異文化情緒ある地域にアクセスしやすい場所にねらいを定め、airbnbあたりで宿泊先を押さえたいと思っています。
現地ロコの方のおすすめ滞在地やおすすめアクティビティなど、教えていただけないでしょうか?

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

こんにちわ、我が家に空いている部屋があります。San Diego convention centreまで車で20分ぐらいです。一泊60ドルで、トイレと浴室付きです。よろしければご連絡ください。

こんにちわ、我が家に空いている部屋があります。San Diego convention centreまで車で20分ぐらいです。一泊60ドルで、トイレと浴室付きです。よろしければご連絡ください。

すむこさん

★★★
この回答のお礼

AKIさん、ありがとうございます!お安いですね!質問させていただくかもしれません。回答ありがとうございました。

すべて読む

6月11日(日)MLB観戦希望

東京からの出張で、はじめてのサンディエゴです
6月11日(日)MLB観戦をしたいと思っておりますが、ご都合いい方いらっしゃいませんか?
当方50歳台、男性
よろしくお願いいたします

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

こんにちは、具体的なご要望を教えていただけますか?

こんにちは、具体的なご要望を教えていただけますか?

pottyさん

★★★★
この回答のお礼

AKIさん
まだラフな感じですので具体的になったら改めます

すべて読む

メキシコ観光のガイドまたはアドバイス

初めまして。
今回、6月の旅行で初めてサンディエゴを訪れることにしました。
期間は8日間です。
目的はのんびりすることと、サーフィンです。

そこで質問です。
せっかくなのでボーダーを超えてメキシコにも行ってみたいと考えております。
昼過ぎから半日ほどの観光ガイドをしていただける方、またはアドバイスをくださる方おられました、ぜひお願いいたします。
一人旅でスペイン語もわからず、治安などの心配が少しあります。

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

確かに治安は良くないと思いますよ。できれば、誰かと一緒に車で行くことをお勧めします。

確かに治安は良くないと思いますよ。できれば、誰かと一緒に車で行くことをお勧めします。

uradekatsunoriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
訪メキシコの際はガイドをつけたいと思います。

すべて読む

大至急なご質問です。

どなたか教えていただけませんか?

今度子どもがSDSUの寮に入りますが寮生活に必要な日用品を買えるとこは近くにあるのでしょうか?

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

SDSUは便利な所にあるので、何でも買えると思いますよ。ご心配なく。

SDSUは便利な所にあるので、何でも買えると思いますよ。ご心配なく。

すべて読む

滞在先を探しています。

2~3週間ほど滞在できるコンドミニアムかアパート、シェアハウスのようなところを探しています。
人数は1家族3~4人で、2~3家族と一緒に行く予定です。同じ建物内の別の部屋ですとありがたいです。
移動はレンタカーが便利だとは思いますが、アメリカでの運転には自信がありませんので、公共交通機関が利用できる場所ですと助かります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

サンディエゴ在住のロコ、AKIさん

AKIさんの回答

返信が遅れて申し訳ございませんでした。 もうアメリカに来ていますか?

返信が遅れて申し訳ございませんでした。
もうアメリカに来ていますか?

ETさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
今年はもう帰国してしまいましたが、来春また行きますので、その時までにまた情報を頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

すべて読む