yosueさんが回答したニューヨークの質問

メトロポリタン歌劇場

メトロポリタン歌劇場での観劇の前に軽い食事をしたいのですが、歌劇場の近くのレストランとかご存じでしたら教えていただきたいのですが。
歌劇場の中にも食事できるところはありますが、あわただしそうなので避けて、
こぎれいで、居心地の良いところでゆっくり食事をして、それから歌劇場に行ければと思っています。
リンカーンセンターのあたりは、結構静かな住宅街に近いと聞いていますので、いかがなものでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

こんにちは。 Cafe Fiorelloは、Metropolitan Operaから2分ぐらいのところです。 https://www.cafefiorello.com/location/...

こんにちは。

Cafe Fiorelloは、Metropolitan Operaから2分ぐらいのところです。
https://www.cafefiorello.com/location/cafe-fiorello/

Susan

loveheartさん

★★★★★
この回答のお礼

Cafe Fiorello、ほかの方のお勧めにもあるように確かによさそうですね。Metropolitan Operaから徒歩2分の距離という情報、とても助かりました。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨーク観光に必要な日数について

初めまして。再来月の9月にニューヨークへ1人旅をしようと考えています!
海外渡航の経験も浅く、ニューヨークに行くのも初めてで分からないことばかり…何泊するかの計画もまだ立てられていません。
ニューヨークで行きたい場所、やりたいことを自分なりにピックアップしてみました。以下の内容を実行しようとするとニューヨークでの滞在日数は何日ぐらい必要だと思われますでしょうか? ※行動速度はキツキツではなく、余裕を持った行動をしたいと考えています。
・タイムズスクエア散策、ミュージカル鑑賞
・バードランドやビレッジバンガードなどのお店でジャズ鑑賞
・エンパイアステートビルもしくは、ロックフェラーセンター展望台で景色を観たい(昼景・夜景どちらも観賞したい)
・ブルックリンブリッジを渡る、ブルックリンブリッジパークからの夕景・夜景
・自由の女神(遠目からで良いから見てみたい)
・ヤンキースタジアムでMLB観戦
・ウォールストリート散策
・グランドセントラルステーションに行ってみたい
・カーネギーホールで音楽鑑賞もしくは見学ツアー参加
・朝昼夜は、THEアメリカな食事がしたい
ステーキ、ピザ、ハンバーガー、ベーグルなど…

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

9月のニューヨークのホテルは一杯(国連総会、ファッションウイーク、9.11記念行事等)なので、早めに予約される方が良いかと思われます。ご質問の場所に限って言えば、4日ぐらいで回れるかと思われます...

9月のニューヨークのホテルは一杯(国連総会、ファッションウイーク、9.11記念行事等)なので、早めに予約される方が良いかと思われます。ご質問の場所に限って言えば、4日ぐらいで回れるかと思われますが、他にも観光名所(ワールドトレードセンター、9.11メモリアル、チャイナタウン、リトルイタリー、ハイライン、国連、セントラルパーク、メトロポリタン美術館など)があるため、それらも考慮されるならば、一週間はあった方が良いかと思われます。ダウンタウン、ミッドタウン、アップタウンに分けて観光されると移動時間が短縮できます。

各予想所要時間明記します。
・タイムズスクエア散策、ミュージカル鑑賞 4時間
・バードランドやビレッジバンガードなどのお店でジャズ鑑賞 3時間
・エンパイアステートビルもしくは、ロックフェラーセンター展望台で景色を観たい(昼景・夜景どちらも観賞したい) 4時間
・ブルックリンブリッジを渡る、ブルックリンブリッジパークからの夕景・夜景 2時間
・自由の女神(遠目からで良いから見てみたい) 1時間 (マンハッタン南端のバッテリーパークから見れます。)
・ヤンキースタジアムでMLB観戦 5時間
・ウォールストリート散策 1時間
・グランドセントラルステーションに行ってみたい 0.5時間
・カーネギーホールで音楽鑑賞もしくは見学ツアー参加 3時間
・朝昼夜は、THEアメリカな食事がしたい 12(4日を前提 )
ステーキ、ピザ、ハンバーガー、ベーグルなど…

すべて読む

ブロードウェイチケット購入

ブロードウェイのチケット購入は、当日でも窓口で購入できるのでしょうか。決済は現金のみですか。また、持ち込みできないものがあるのでしょうか。カメラなど。教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

タイムズスクエアのTKTS discount booth で、午後2時か3時くらいから、ミュージカルが始まる前までの間、かなり値引きされた当日券が入ります。クレジットカードで支払えます。基本的に...

タイムズスクエアのTKTS discount booth で、午後2時か3時くらいから、ミュージカルが始まる前までの間、かなり値引きされた当日券が入ります。クレジットカードで支払えます。基本的に、カメラなど持ち込みできると思いますが、スーツケースとかは、もっていかない方が、無難かと思います。テロの標的になっているエリアなので。

Vegas66さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

夜のニューアーク空港から ペンシルバニア駅までの移動について

キャセイ航空でニューアーク空港に到着するのが、22:10です。

以前、初めてNYに行ったことがありますが、その際には同じニューアーク空港に17時頃、到着しましたが、
入国検査の際に長蛇の列で、入国するまでに、90分ほどかかったように記憶しております。
今回は、入国後、33丁目沿いにあるペンシルバニア駅のホテルに移動する予定です。

前回は、ニューアーク空港から電車を利用したと思いますが、
移動するのが深夜になっても、電車利用は可能でしょうか。
(英語が得意でないのと、タクシーも時間が遅いと少し不安?)

また、UBERも前回、NYで利用したことがありますが、ロングアイランドのホテルからLGA空港でしたので、
待ち合わせ場所がわかりやすく、ドライバーさんもすぐに見つけてくれましたが、空港での待ち合わせとなると
コミュニケーションが心配でした。

最後の手段としては、空港近くのホテルに泊まるという方法があると思いますが
できれば時間効率から、初日に移動しておきたいと希望しております。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

電車も空港バスも可能です。電車は、2 am から 5 am 以外は、利用可能のようです。 https://www.njtransit.com/rg/rg_servlet.srv?hdnPage...

電車も空港バスも可能です。電車は、2 am から 5 am 以外は、利用可能のようです。
https://www.njtransit.com/rg/rg_servlet.srv?hdnPageAction=AirportConnectionsTo

到着ターミナルで、シェアのカーサビス(supershuttleなど)を利用できます。

当方も、最近、ニューアーク空港からイタリアに夜遅く出国しましたが、飛行場はかなり混んでいました。夜間飛行が増えているようです。

確かに、到着後マンハッタン内まで移動されたほうが、渋滞する時間でもないので、効率的です。

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

参考にさせていただきます
ありがとうございました。

すべて読む

JFK空港の入国検査時間と 空港からマンハッタンへの移動時間について

3月20日(水)に ルフトハンザ便(LH410)で JFK空港に 16:40に到着します。

2回目のNYですが、前回は ニューアーク空港での入国検査で1時間以上、かかった記憶があります。
(その結果、待ち合わせに遅刻)
また、今回のNY(弾丸旅行)では 当日、水曜日の夜のアポロシアター(19:30)に行きたいのですが,
心配の入国検査の時間と 移動手段によっては、夕方の移動は渋滞で、さらに時間が遅れるのではないかと心配しています。

宿泊ホテルは下記のいずれかです。(部屋からの景色や、アポロシアターへの移動の便で、どちらか選択)
①レジデンス・イン・ニューヨークシティ・マンハッタン/タイムズスクエア
②レジデンス・イン・ニューヨーク・ダウンタウン・マンハッタン/ワールドトレードセンター・エリア
---------------------------------------------------------------

このような状況で 下記の時間配分をどの程度見ておけばよいものでしょうか?
(アポロシアター19:30に間に合うかの検討)
16:40 JFK到着
①JFKでの入国検査時間
②JFKからホテルまでの移動時間
③ホテルでのチェックイン(荷物だけ預ける:15分?)
④ホテルからアポロシアターまでの移動時間

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

現実的に見て、ホテルを経由して、7:30までにシアターに到着するのは、かなり厳しいかと思います。 ①JFKでの入国検査時間及び荷物のピックアップ時間は、一時間以上かかると思います。 ②JF...

現実的に見て、ホテルを経由して、7:30までにシアターに到着するのは、かなり厳しいかと思います。
①JFKでの入国検査時間及び荷物のピックアップ時間は、一時間以上かかると思います。
②JFKからホテルまでの移動時間は、Uber等の カーサービスでも、渋滞する時間なので、一時間は見ておいたほうが良いかと思われます。アポロシアターへの移動をお考えになるのであれば、ダウンタウンのホテルの方が、車での移動時間が若干短くできるかと思われます。マンハッタン内の渋滞(4時から6時くらい)はかなりのもので、なるべくマンハッタン内での車の移動は避けたほうが無難です。
③ホテルでのチェックインは、 その時間帯は混むので、事前に連絡しておいたほうが良いかと思われます。
④ホテル(ダウンタウンの場合)からアポロシアターまでの移動時間は、地下鉄で、45分くらいです。
もし、JFKを出られる時点で、時間が厳しいようであれば、JFKから直接シアターにいければ、ギリギリで間に合うかと思いますが、シアターで荷物を預けられるかシアターに事前にお問い合わされた方が良いかと思われます。あるいは、シアター近くのBAGBNBなど、事前に荷物を預けられるよう手配をされたほうが確実かと思います。
ちなみに、ホテルは、観光目的であれば、中心部のタイムズスクエアの方が、利便が良いかと思われます。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
教えていただいた内容を参考にさせていただき
再度、検討したいと思います。

ありがとうございました。

すべて読む

東海岸周遊について  他、LGA空港への移動方法について

6月に東海岸周遊を貯まったマイルを利用して、飛行機で予定しています。

NY観光後に、フィラデルフィアに行こうと思い、電車移動が良さそうと考え、ペンシルバニア駅付近のホテルを予約しました。しかし、マイルでのフライト予約では思うようなフライト選択ができず、結局、下記のルートになりました。

ニューヨーク(2泊) → ボストン(2泊) → ワシントン(2泊) → フィラデルフィア →ニューヨーク(JFK)→ミラノ

そこで下記の2点について教えていただけませんでしょうか。

① アメリカ国内での最初のボストン行きのフライトが、 ラガール空港からになりましたが、朝7時のフライトで
ペンシルバニア駅から、空港に5時までに行こうとすると、タクシーしか選択肢がないものでしょうか?
(60ドルぐらい?)

②アメリカ観光の最後として、フィラデルフィア空港では、空港で荷物を預けて、半日(フィラデルフィア)市内観光に行きたいのですが 、フィラデルフィア空港で荷物を預かってくれるところはありましたでしょうか?

飛行機は6フライトまで同じマイルなのでたくさん乗った方がお得ですが
空港での荷物預け場所がなかったら、ワシントンから電車で移動して、
フィラデルフィア駅で荷物を預けるか
(移動費用の実費が別途必要)
もしくは 前泊してフィラデルフィアのホテルに泊まるか 、
または、力尽きて、フィラデルフィアはパスするかなど
計画を変更する必要があると思っております。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

(1) supershuttle (乗合バス)https://www.supershuttle.com/locations/newyorkcity-jfk-lga/ か、 スマートフォーンがあ...

(1) supershuttle (乗合バス)https://www.supershuttle.com/locations/newyorkcity-jfk-lga/ か、
スマートフォーンがあれば、uber、lyft 等のカーサービス(40$ ぐらい)が使えます。シェアーだと、若干時間がかかりますが、ラガーディア空港まで、25$ぐらいで、タクシーよりは、安く行けます。いずれにしても、その時間帯は、渋滞していないので、運が良ければ、シェアのプライスで、誰も乗ってこない可能性もあります。ちなみに、ボストンまでは、Amtrakで3時間ぐらい、早めにチケットを購入すれば、お安く、50$くらいでいけますが。

(2)フィラデルフィア空港では、荷物預けがないようなので、BAGBNBのネットワークなど市内で預けてみてはいかがでしょうか。当方も、昨年、イタリアのシチリア市内で利用しました。Philadelphia 駅には、荷物預けが、チケット保持者には、荷物一つにつき10$であるようです。https://www.amtrak.com/baggage-services
ちなみに、Washington-Phil -NY間は、飛行機より電車やバスの方が断然効率的かと思います。

また、何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
いろいろと教えていただきました内容を参考にさせていただき、
再度、良い旅程が組めないか検討してみます。

ありがとうございました。

すべて読む

イモトのwifiレンタルについて

2月に5日間NYへ観光に行きます。
実質3泊です。
一昨年イギリスに行ったときイモトのwifiを5〜6000円で借りましたが、NY5日間でレンタル必要でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

NYのマンハッタン内など、市内であれば、主要観光地や通り、地下鉄駅、セントラルパークの一部やスターバックス等で、大体、Wifiに接続可能です。ちなみに、https://maps.me/ というア...

NYのマンハッタン内など、市内であれば、主要観光地や通り、地下鉄駅、セントラルパークの一部やスターバックス等で、大体、Wifiに接続可能です。ちなみに、https://maps.me/ というアプリケーションは、事前にダウンロードしておくと、オフライン(電話のシグナルだけ)でナビゲーション(主要な店等あり)となり、道に迷わなくなります。従って、緊急時に電話できる限り、Wifiをレンタルするまでもないと思われます。

すべて読む

ニューアーク・リバティー国際空港のレストラン

夕方 ニューアーク・リバティー国際空港に到着し、空港そばのSPRINGHILL SUITES NEWARK LIBERTY INTERNATIONAL AIRPORT に宿泊します。
その日の夕食の事でお尋ねします。そこのホテルにはレストランが無いようなのですが、空港内の非制限エリアにレストランなどはございますでしょうか? あれば夕食を食べてからホテルに移動と考えてるのですが、、、昨年利用したシアトルの空港にはカフェぐらいしかなかったもので、、
日本の空港にあるようなレストラン街ってのは、アメリカの空港には無いのでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、yosueさん

yosueさんの回答

有ります。https://www.newarkairport.com/at-airport/shops-restaurants-and-services ターミナル毎、レストラン等飲食店が...

有ります。https://www.newarkairport.com/at-airport/shops-restaurants-and-services

ターミナル毎、レストラン等飲食店が載っているサイトです。ニューアークは、夜行便も多いので、食事処も多いかと思います。

レストランが充実しているかどうかは、空港の規模やフライトのトラフィックによります。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。リンク先拝見しました 「pre-security」ってのが、到着客も利用出来るエリアですよね。 チェックインエリアの上の階には、何軒かレストランありそうなので行ってみます

すべて読む