イズミル在住のロコ、star starさん

star star

返信率

star starさんが回答したイズミルの質問

犠牲祭期間中の観光について(イスタンブール・カッパドキア)

こんにちは。
トルコの観光地における犠牲祭の影響についてご教示ください。

■背景
6/16(日)朝イスタンブール着、6/22(土)昼イスタンブール発でトルコ旅行に彼女と行きます。
トルコ滞在中にカッパドキアに飛行機で移動し、2泊程度を予定しております。(国内線・ホテルは未予約です。)
しかし、昨日、犠牲祭(6/16日~6/19)の存在を知り、観光への影響が不安になりました。

■相談
犠牲祭の期間について以下、3点についてご教示ください。
①イスタンブール市内のモスクやレストランは営業しているのでしょうか。
②カッパドキアのモスクやレストラン、熱気球体験は営業しているのでしょうか。
③逆に、観光客として犠牲祭には何かしら参加・見学できるもの・場所はあるのでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

犠牲祭は、確かにちらほら、皆さんやられていますが、公共のものはストップしないと思われます。 もちろん、現地の方との良いコミュニケーション次第では、何かに参加できるかもしれませんが、私は、参加し...

犠牲祭は、確かにちらほら、皆さんやられていますが、公共のものはストップしないと思われます。
もちろん、現地の方との良いコミュニケーション次第では、何かに参加できるかもしれませんが、私は、参加したことはありません。

rioskさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございました。

すべて読む

パムッカレからエフェソスの観光について

パムッカレからエフェソスに観光に行く場合、パムッカレ発の日帰りツアーなどはありますでしょうか。
(現地に行ってからホテルなどで手配可能でしょうか。)
現地発着のツアーサイトなどではあまりパムッカレ発のものがみあたらず、モデルコースの概要(ホテル出発時間、移動時間、観光内容、帰着時間、料金など)がお分かりになれば教えて頂きたいです。

 また細かい内容なので可能な範囲でおわかりになればですが、帰着時間によってはそのまま空港に行きたいのですが、トランクなどの荷物を持っての参加は可能でしょうか。
同様にパムッカレ、カッパドキアなどの観光地を回る際、ホテルをチェックアウトした後の観光の時は、ホテルで荷物預かりは可能かと思いますが、その後の動線上、荷物をもって観光したい場合、ツアーで観光すれば車内で保管頂けるかと思うのですが、個人で行く場合、各観光名所に荷物預かりのロッカー、施設などは充実している感じでしょうか。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

パムッカレは主要な観光地ですし、ツアー会社は基本的には沢山あって、その場で、交渉すれば可能なのではないかなとは思います。 また、パムッカレとエフェソスはそこまで遠くはないので、公共の交通も...

パムッカレは主要な観光地ですし、ツアー会社は基本的には沢山あって、その場で、交渉すれば可能なのではないかなとは思います。

また、パムッカレとエフェソスはそこまで遠くはないので、公共の交通もあると思います。一泊2日でしたら、ツアーを頼まなくても個人で、バス移動とタクシーで行けるかなと、
また、荷物は持って行っても大丈夫だと思います。基本的にトルコ人の方は事情を説明すれば、大丈夫ですし、
荷物は、泊まっていたホテルに置いておかさせてもらうような感じかな、、。

choyn2さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。比較的柔軟に対応してくださるんですね。
パムッカレに2泊するので中日を1日使って日帰りで行けたらと思っていたので、もう少し検討してみます!

すべて読む

イスタンブール以外の観光について

7月にトルコ旅行を考えおり、ツアーで行く場合のお土産店の立ち寄りや、希望しない観光スポットなどは避けるため、個人手配を考えておりますが、例えばそちらにいってから自分たちでツアー手配するのは結構ハードルが高いものでしょうか。また飛行機利用の場合、最低でもどのくらい前には予約をしておかないとならないでしょうか。

希望しているのは下記のようなもので、現地で手配するとおいくらくらいするものか教えてください。

 カッパドキア 国内線利用 一泊ツアー
 パムッカレ  国内線利用 一泊ツアー
 (上記は方向的に周遊にする必要はないと伺いましたが、空港まで出向くことを考えると、周遊にしたほうが
 いいのでしょうか。)

  上記以外にもおすすめのショートツアーがありましたら教えて頂けたらありがたいです。

 

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

ツアーにはすぐ入れると思います。 飛行機は、やっぱり日程が詰まるほど、満席だったり、高くなるリスクもあるので、 日時が決まり次第抑えた方が良いのかなと思います。 値段などは、トリップアドバ...

ツアーにはすぐ入れると思います。
飛行機は、やっぱり日程が詰まるほど、満席だったり、高くなるリスクもあるので、
日時が決まり次第抑えた方が良いのかなと思います。
値段などは、トリップアドバイザーとかを見ると参照しやすいのかなとも思います。

choyn2さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。なんでも早めに手配ですね。

すべて読む

トルコ旅行中、の電源スポットについて

トルコ旅行を計画しています。
現地では、滞在ホテル以外で充電が可能な場所はありますか?
空港はもちろんスタバなどのチェーン店など、充電できる具体的なお店も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

基本的にはカフェならどのカフェでも、充電できます。

基本的にはカフェならどのカフェでも、充電できます。

すべて読む

alacatiへの行き方

近日中にイズミールからalacatiへ行きますが、移動手段について(バス停情報、スケジュールなど)ご教示いただけませんでしょうか。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

こんにちはご質問等ありがとうございます。 alacatiまで、私自身車でしか行ったことがないので、はっきりはわからないのですが、 イズミルから1日に5回ぐらいバスが出ているようです。 時間...

こんにちはご質問等ありがとうございます。
alacatiまで、私自身車でしか行ったことがないので、はっきりはわからないのですが、
イズミルから1日に5回ぐらいバスが出ているようです。
時間は、1時間半ぐらいで着くようです。
もしホテルなどにお泊りでしたら、ホテルの方に聞くとバス停や、時間などを詳しく提示してくれそうですが、わたしは、詳しいバス停の場所や出発時刻はわかりません。

norinさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね、ご提案のとおり、ホテルに聞いてみようと考えています。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの追記

あと、
how to go talaçatı in İzmir by Bus or Train
とか英語で質問すると、
詳しい時刻やどのバス停からのサイトなどがいろいろ出ていて検索ができるようです。

参考になれば良いですが、、。

すべて読む

ギョベクリテペ遺跡の見学について

歴史、考古学に興味があり、ギョベクリテペ遺跡を見学したいと考えております。
ただ、現在渡航情報等が危険とのことでしたが、トルコ政府はこの遺跡の観光を推していきたいとの記載もみられました。実際のところ、状況はどのようなものなのでしょうか。

また、ガイドツアーがあるということでガイドブックにありましたが、現在の検討している日程ですと、旅行初日の当日の朝シャンルウルファ着の予定で考えております。そのため、安全なタクシー、またはツアーを予約して向かえればと考えております。なかなか日本語で検索していると該当するサイトにたどり着かず、予約する手だてを探しております。

ご回答いただけましたら、幸いです。よろしくお願いいたします。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

ギョベクリテペは、素晴らしい古代建築にはなので、ぜひ訪れていただきたい場所のひとつです。 ギョベクリテペは、古代の歴史が覆されるような事実がたくさんあり、世界史も変えてしまうような、事実もある...

ギョベクリテペは、素晴らしい古代建築にはなので、ぜひ訪れていただきたい場所のひとつです。
ギョベクリテペは、古代の歴史が覆されるような事実がたくさんあり、世界史も変えてしまうような、事実もあるので、日本政府からしたら観光に推してる場所ではないのかもしれません。

シャンナルファ空港に行きましたら、タクシーで行くのが簡単かもしれません。
ただし午前中しか空いてません。
9:00から12:00まで空いています。

すべて読む

2019年1月26日までイズミルにいます

今イズミルにいます。トルコアイスたべれる場所ってどこですか?

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

トルコの伸びるアイスクリームは、トルコ全土にあるわけではなく、カフラマンマラシュという場所の特産品なのです。 もしイズミルで食べたいならば、カフラマンマラシュほどのレベルは望めませんが、MAD...

トルコの伸びるアイスクリームは、トルコ全土にあるわけではなく、カフラマンマラシュという場所の特産品なのです。
もしイズミルで食べたいならば、カフラマンマラシュほどのレベルは望めませんが、MADOというスィーツショップがあり、チェーン店でどこでもありますが、ある一定のおいしさはあります。

すべて読む

クスコの空港からオリャンタイタンボまでのタクシー

8月末にマチュピチュに行く予定ですが宿泊はオリャンタイタンボで2泊の予定です。

クスコの空港へ着くのが11時頃になりますがその日にタクシーでピサック、チンチェーロ、マラスの塩田、モライを回って18時くらいまでにオリャンタイタンボに着くというのは時間的に可能でしょうか?

可能な場合はタクシー料金の相場はどれくらいになるのでしょうか?

詰め込みすぎならピサックは削ってマチュピチュの後に回りたいと思います。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの回答

ピサックに私は在中しているのですが、ピサックだけでも、楽しい街で、普通にお店などを見たりするとかなり時間はかかるので、ピサックは、可愛いカフェなどがたくさんあるので、朝食や、ランチだけを取るとい...

ピサックに私は在中しているのですが、ピサックだけでも、楽しい街で、普通にお店などを見たりするとかなり時間はかかるので、ピサックは、可愛いカフェなどがたくさんあるので、朝食や、ランチだけを取るというイメージぐらいか、むしろ、飛ばすぐらいでも良いかもしれません。
けっこう時間的には厳しいとは思いますが、短期なご旅行ということで、まあ、ざっと行くという意味では、可能ではあるとは思いますが、大変は大変かもしれません。

私はそのコースを、タクシーで回ったことはないのですが、クスコから、ピサックまでは、片道60から70ソルぐらいですので、予想ですが、300ソルぐらいはかかるかもしれません。

また、クスコ空港でタクシーの客引きがたくさんいますので、彼らにすぐついて行くと高く付きますので、少し歩いてタクシーを捕まえるか、冷静に、話を聞いてタクシーを選ぶといいと思います。
またディスカウントもできると思います。

tanahlotさん

★★★★★
この回答のお礼

star star さま

返信が遅くなり申し訳ございません。

クスコの予約していた宿にタクシーうを手配してもらうことになりました。時間的に全部は厳しいようなのでピサックを外して180ソルとのことでした。

オリャンタイタンボで2泊した後クスコに行くためその際ピサックへ寄ることを検討してみます。

イズミル在住のロコ、star starさん

star starさんの追記

ピサックは、クスコよりもずっと小さな町ですが、ローカルで、楽しい町ですので、お時間があればぜひ。

すべて読む