
シンガポールの公用語は
g-sanさん
英語はどの程度通用するのでしょうか?ホテルとかショッピングで英語は通用しますか?
2019年9月11日 11時42分
とろさばさんの回答

観光客の方が行くような観光名所、ショッピングエリア、ホテル、交通機関などでは普通に英語が通じます。交通アナウンス、看板、メニューなど、ほとんどが英語有りです。
しかし、ウェットマーケットや住宅地の方に行くと中国語しか通じない、というような事もよくあります。
多くのシンガポールの方は、英語 + それぞれのルーツの言葉(中華系シンガポーリアンであれば中国語、マレー系であればマレー語など) のバイリンガルで、話す相手によって言語を使い分けしています。
(例:中華系シンガポーリアン同士であれば中国語、中華系とインド系シンガポーリアンで話す時には英語など)
2019年9月13日 1時9分
この回答への評価

★★★★★
Mahalo!
2019年9月13日 2時34分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

シンガポールの公用語は
g-sanさんのQ&A