
最終ログイン・1ヶ月以上前
snowsuissさんが回答したバーゼルの質問
スイス観光を10日程したい
すべて読む
スイスでの一人旅について
snowsuissさんの回答
1.スイスはハイキングも誰でも出来るように整備が整っています。3000m以上のユングフラウヨッホでも電車を使えばインドからの観光客はサンダルで来てます。そこから5分氷山を眺める事も出来ます。 ...
すべて読む
来年6月を予定しています。日本のツアーに参加せず個人で飛行機を予約してスイス入りし、現地スイス8日程の行程を考えています。スイスは初めての地です。山岳地の観光や電車での観光を期待しています。年齢は60歳後半の夫婦二人での旅行です。
2022年7月に一週間ほどスイス一人旅を計画しております。
そこでいくつか質問がございます。
1.初心者向けのハイキングコースを知りたいです。
登山やハイキング未経験ですが7月までに日本で修業します。
2.場所にもよると思いますが7月の気温はいかがでしょうか。
夜は肌寒くなるので長袖必要などありますでしょうか。
3.これだけは食べておいたほうがいい食事や飲み物
買ったほうが良いスイス土産などありますでしょうか。
その他気を付けたほうがいいかとあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします。
1.スイスはハイキングも誰でも出来るように整備が整っています。3000m以上のユングフラウヨッホでも電車を使えばインドからの観光客はサンダルで来てます。そこから5分氷山を眺める事も出来ます。
お勧めはミューレンからギメルワルドへの下りです。下り坂1時間位ですがとてものどかな牧場と雄大な景色で、あんまり人もいません。
2. おっしゃる通り、夜は大抵長袖のウインドブレーカーがあると良いと思います。
3. チーズが好きな人はチーズをたのしめるかと思いますが、そうでなければ特に美味しい、これは食べておかなくてはという物はありません。お土産はスイスチョコが定番ですが、夏は暑いのであんまりお勧め出来ないです。空港のスーパーで買う事も出来ますが、日本についてから溶ける事もあります。スイスナイフ、スイスナイフのブランドビクトリノのナイフなどは便利でお値段もそんなに高くありません。
4.スイスは物価がとても高いです。レストランで水を頼むと500円位します。ビールも同じ値段ですが。ここまで物価ぎ高いのはノルウェーくらいかと思います。マクドでセットを頼めば1500円はします。特に美味しくもないジャガイモと硬い肉にどっぷりソースがかかったものをうん千円かけて食べるより、日本から何か持って来れてホテルのお湯などで食べれるインスタント食品やお茶のパックなど持って来ると助かるかと思います。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
snowsuissさんの回答
こんにちは太郎様、
他の方からもう連絡があったかとも思いますが私からも情報なり、観光のお手伝いが出来ればどう思い書かせていただきます。
スイスは安全ですし旅行者に親切な国なのでとても楽しめると思います。
こちらに16年住んできまして日本から駐在で来る方達と一緒に旅行に行ったり、アドバイスはして来ました。
8日間あれば天気さえ良ければスイスの名所は見れるかと思います。
今まで何度も行った所はツェルマット、サースフェー、グリンデルワルト、ミューレン、ダボス、氷河鉄道、ベルニナ急行、レマン湖の船、トゥーン湖の船などがあります。
先週は一人で雪の中2時間程ハイキングして来て素晴らしかったです。