シンガポール在住のロコ、タエコさん

タエコ

返信率
インタビュー

タエコさんが回答したシンガポールの質問

シンガポール観光のお願い

50代の夫婦です。
間近に迫ってしまったのですが、5月のゴールデンウィークでシンガポールに行きます。
20年以上前に家族で一度行きましたが、二人で行くのは本当に久しぶりです。
5月2日(土)早朝JAL便にて到着、一泊目だけマリーナベイサンズに宿泊。チェックインの後は、ホテルを堪能しようと思っています。
その後は、
3日(日)はホテルを移動。グッドウッドパークホテル(後は特に予定を立てていません。)
4日(月)ユニバーサルスタジオセントーサ
5日(火)この日も特に予定を立てていません。アフタヌーンティーを楽しみ、チリクラブを食べに行こうかと・・・。
6日(水)は早朝出発です。
こんなおおざっぱな予定なので、もしご都合がつく方がいましたら
2日(土)の午前中から3~4時間観光ルートを簡単に案内していただけ(ご一緒にヒッポのオープンバスに乗って案内等でも)その後の観光の相談にのっていただける方いましたら、ご連絡をいただけますか?
その際費用も教えていただけると助かります。

シンガポール在住のロコ、タエコさん

タエコさんの回答

こんにちは、シンガポールの久しぶりのご旅行楽しみですね! 20年ぶりだと、かなりの変貌に驚かれることと思います。 ご予定の日程で、ご案内させて頂けます。 費用は、その後の相談も込みで3...

こんにちは、シンガポールの久しぶりのご旅行楽しみですね!
20年ぶりだと、かなりの変貌に驚かれることと思います。
ご予定の日程で、ご案内させて頂けます。

費用は、その後の相談も込みで3時間 12,000円 4時間 15,000円でお願いできますでしょうか?
懐かしい場所等ありましたら、お知らせくださいませ。
楽しいご旅行のお手伝いさせて頂けたら、嬉しいです。
ご検討くださいませ。
お問い合わせ、ありがとうございました。

タエコ

すべて読む

シンガポールのジョギングスポット

近々シンガポールに旅行に行きます。
フリーの日があるので、シンガポールでオススメのジョギングスポット・コースがあれば走ってみたいと思っています。
エリアも限定しませんので、もしこの辺りはランナーが多いとか、着替え場所やシャワーがあるなど情報ありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、タエコさん

タエコさんの回答

ご質問ありがとうございます。 シンガポールは、ジョギングされてる方がたくさんいらっしゃいます。 ご滞在場所にもよりますが、Cityならボタニックガーデン辺りを皆さんよく走られてます。 ...

ご質問ありがとうございます。

シンガポールは、ジョギングされてる方がたくさんいらっしゃいます。
ご滞在場所にもよりますが、Cityならボタニックガーデン辺りを皆さんよく走られてます。
最近は、マリーナベイ辺りも人気です。
イーストコーストは、海を見ながら走れ気持ちがいいです。

これからシンガポールは、猛暑となります。
スタートは、早朝6:30頃(日本時間7:30)又は夕方がお薦めです。
残念ながら、着替えシャワーの設備はございません。

楽しいご旅行を!!

すべて読む

シンガポーリアンの普通の生活とは…

こんにちは
普通のシンガポーリアンの日常生活とはどんなものなのでしょうか? 多民族なので中華系でしぼった場合、彼らがどんな日常を営んでいるのか不意に興味がありますが、いかがでしょうか?
そんな日常をシンガポールに行った際に経験してみたいのでそんな場所、スポットあれば教えてください。

シンガポール在住のロコ、タエコさん

タエコさんの回答

シンガポールに関心をお持ち頂き、ありがとうございます。 中華系の日常は、老若男女問わず朝早くから太極拳や気功を公団(HDB)の広場や公園でしています。その後は、お粥やカヤトーストなど軽めの...

シンガポールに関心をお持ち頂き、ありがとうございます。

中華系の日常は、老若男女問わず朝早くから太極拳や気功を公団(HDB)の広場や公園でしています。その後は、お粥やカヤトーストなど軽めの朝食を気の合う仲間で楽しみます。大家族主義なので、公団に2世代 3世代一緒に住んでいます。
公団下には、生活に必要な全ての物が揃っています。
飲食店、コーヒー店、クリニック、日用雑貨店、クリーニング等々。
公団(HDB)を訪ねると、生活を肌で感じて頂けます。

又シンガポール人が自炊をする事はあまり無く、男女関係無く毎日働いているシンガポール人が多いため、自然と時間のかかる自炊よりも外食で済ますことが好まれるようになったようです。 そのため外食文化が非常に発達しており、多数のフードコートや、ホーカーズと呼ばれる、大衆向け外食広場がたくさんあります。$10もあれば、十分お腹いっぱいになります。

公団(HDB)の様子は、チャイナタウン、タンジョンパガー辺り(この地区は特に中華系が多い)でご覧になれます。
マックスウェルフードコートはチャイナタウン近くにあり、美味しお店もたくさんあります。

ご参考になれば、幸いです。

すべて読む