小龍包さんが回答したシャンハイ(上海)の質問

3月末上海半日?アテンド

3月29日木曜日15時くらいに空港(PVG)に到着して、乗り継ぎ便が日付変わってからということで、、、
入国して、少しだけ上海の街を観光して、美味しい夕食を楽しんでから空港に戻ることを考えています。
日程的にOKで、こんなアテンドできるよ!というのがあれば教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

平日で仕事があるのでアテンドできるかどうかはわかりませんが、夕方の時間で浦東空港着であれば、上海中心部まではかなり離れているので時間的に考えても空港からでているリニアモーターカーで移動し、終着で...

平日で仕事があるのでアテンドできるかどうかはわかりませんが、夕方の時間で浦東空港着であれば、上海中心部まではかなり離れているので時間的に考えても空港からでているリニアモーターカーで移動し、終着で地下鉄に乗り換え、南京東路まで行き、上海を紹介する写真によくある、外灘を散策ですかね。周遊バスもありますし、夜景も奇麗、ちょっと高いですが、運河のクルージングもあります。にぎわいのある場所ですし、買い物やもちろん食事も問題ありません。どんなものを食べたいのかにもよりますが。ちなみに、リニアモーター利用であれば待ち時間、乗り換え時間も入れて南京東路までは1時間程度、南京東路から外灘までは歩行者道路を散策しながら徒歩で30分位です。周遊バスは近辺の観光地を回りますが、気に入った場所で乗り降り自由です。

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

上海で外国人が銀行口座を開設する際、中国銀行では外国人中国在留許可証の提示を求められます。無い場合は発行できません。 上海以外では問題のないところもあるようです。 ただそれだけの目的で中国へ...

上海で外国人が銀行口座を開設する際、中国銀行では外国人中国在留許可証の提示を求められます。無い場合は発行できません。
上海以外では問題のないところもあるようです。
ただそれだけの目的で中国へ渡航されるのですか?
中国銀行の銀聯デビットカードでしたら、日本の中国銀行支店で
発行してもらえます。支店は大手町、横浜、神戸など4支店あるそうです。わざわざ上海で銀行口座を開設する必要はありません。
中国の携帯電話はSIMフリーの携帯があれば、SIMだけ中国から
送ってもらうか、SIMごと携帯電話購入を依頼して送ってもらうとか
すれば良いかと思います。

ハラミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

蘇州か無錫の運河乗船について知りたいのですが。

一月の下旬にツアーで蘇州と無錫に行くのですが、どちらも夜のOPに40分程度の運河観光がついていますが、OPは料金が高いイメージがあり、参加せずに別行動で乗船したいと思います。
旅行者の運河観光の単独行動は難しいですか?
蘇州と無錫の運河ナイトクルーズはどちらがおすすめでしょうか?
また、上海では夕食が済んだあと、空港までのリニアモーターカーに乗ってみたいのですが、乗られた方の感想をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

蘇州、無錫の運河観光は行った事がないので判りません。 浦東空港までのリニアモーターカーですね。地下鉄とは 比べ物にならないくらい早いので、交通手段としては 非常に便利で快適ですが、その分料...

蘇州、無錫の運河観光は行った事がないので判りません。
浦東空港までのリニアモーターカーですね。地下鉄とは
比べ物にならないくらい早いので、交通手段としては
非常に便利で快適ですが、その分料金が50元と高いです。
所要時間は確か約10分程度と記憶しています。

sachi_1192さん

★★★★★
この回答のお礼

参考になります。
ありがとうございました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの追記

蘇州、無錫の運河観光に関して存じ上げないのですが、上海に近い
ところで昆山 周庄の古都にも似たような船があります。グループごとに乗船で乗り合いではないので個人ではすごく待たされました。
乗合であればそんな事はないでしょうが、そうでない場合は多少料金が高めであったとしてもOPで乗船された方が良いかと。OPであれば事前に人数確認して予約乗船になると思いますよ。想像ですが。

すべて読む

上海で銀行口座を作りたい

Alipayの実名認証について。

taobaoを利用して現状はクレジットカードを利用し買い付けを行っています。
facebook等から中国人の方から直接注文を受ける事があり、
決済方法としてalipayを指定されますが実名認証をしていないため、
決済出来ず実名認証を求められています。

中国(予定では上海)の銀行口座を作る事を目的として
渡航を予定しています。

渡航時、銀行口座を作る際の通訳や銀行でのお手伝い、
実名認証への助言をお願いできればと思います。

シムフリーのスマホがあるため、SIMは空港で契約する予定です。
渡航は1月中旬~2月頃です。
予定は1泊~2泊で銀行口座を作るだけが目的です。
相談しながら話を冷たいと思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

中国の銀行カードを作る目的だけで行くのですか。?日本国内でも中国の銀行カードは作れます。中国銀行の日本にある支店で銀聯デビットカードを発行してくれます。東京、大手町、横浜、大阪、名古屋、神戸に中...

中国の銀行カードを作る目的だけで行くのですか。?日本国内でも中国の銀行カードは作れます。中国銀行の日本にある支店で銀聯デビットカードを発行してくれます。東京、大手町、横浜、大阪、名古屋、神戸に中国銀行の海外支店がありますので、そこで入手した方が良いのではないでしょうか。上海の中国銀行では外国人はカード発行の依頼の際に中国在留許可証の提出を要求されます。他の銀行はわかりませんが、中国までの渡航、言葉の問題なども考えますとよっぽど楽だと思いますが。

すべて読む

アリペイアカウント・銀行口座の開設。

1月に上海に渡航予定の者です。
その際に、アリペイアカウントを作り、銀行口座の開設を行いたいです。
(その際に携帯電話の電話番号も必要であれば、携帯電話の契約も)
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
また、どのくらい時間がかかるのかも合わせて教えてください。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

上海で銀行口座を開設する場合、私の経験ではパスポート、携帯電話番号の他、外国人居留許可証の提示を求められました。中国銀行ですが。携帯電話契約は簡単です。携帯電話購入とあいている番号のSIMカード...

上海で銀行口座を開設する場合、私の経験ではパスポート、携帯電話番号の他、外国人居留許可証の提示を求められました。中国銀行ですが。携帯電話契約は簡単です。携帯電話購入とあいている番号のSIMカードを購入すればすぐに使用可能です。問題は上記したように銀行カードですね。私が使用していない、
シンセンで入手した中国銀行カードがあるので、差し上げる事は可能です。そうすればわざわざ銀行口座を開設する必要はありませんが、仕事で上海に就労するのであれば就労ビザを入手する事になりますが、これは2週間程度かかりますし、外国人居留許可証は警察に行ったりで結構時間がかかります。

すべて読む

中国のイミグレ自動化ゲート事情の質問

上海の皆様こんにちは
空港ではいつも長蛇の列でちょっとウンザリ気味ですが、その横をまるでETCみたいにスーと通過できる自動化ゲートがあります。(羨ましいなぁ)
利用者は東洋人皆同じ顔なので国籍不明。
で質問ですが
日本人の申請は可能でしょうか?
条件や手続き方法など知りたいです。
何卒よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

自動化ゲートは中国人だけです。

自動化ゲートは中国人だけです。

すべて読む

中国の屋台や、お店の動画撮影

ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か必ず記載ください。

はじめまして、山下と申します。
今回、中国の屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、5分から15分以上の動画を納品いただければ
1本1500円の単価でお支払いします。
それとは別に、交通費・食材費・データ通信費として1本500円お支払します。
ですので、トータル金額は2,000円(トラベロコ手数料込み)となります。

撮影した動画のデータ受け渡しは ギガファイル便というサイトを利用します。
http://gigafile.nu/

撮影機材は、スマホ以外のカメラでお願いします。
撮影は素人でも歓迎です。

ご回答いただければ、
詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

山下

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

残念ながらユーチューブの動画は中国では見れないのでどんな動画が必要なのかわかりません。

残念ながらユーチューブの動画は中国では見れないのでどんな動画が必要なのかわかりません。

すべて読む

劇場(演劇)グッズ代行依頼

上海大劇院の別克中劇場で12/15-17に上演される舞台のプログラムとポストカードの代理購入→日本へ発送まで対応していただくことは可能でしょうか?
(プログラム36元、ポストカード20元ほどになるかと思います)

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

行った事がないのでよくわかりませんが、人民広場にありますね。ネットで調べましたが、この時期の演劇 は12月8日から12月17日までで、少し情報と違います。内容はミュージカル ビンセントバン ゴ...

行った事がないのでよくわかりませんが、人民広場にありますね。ネットで調べましたが、この時期の演劇
は12月8日から12月17日までで、少し情報と違います。内容はミュージカル ビンセントバン ゴッホ
でしたが間違いありませんか。プログラム、ポストカードは劇場に入らなくとも買えるのでしょうか。
そうであれば可能ですが。。。。

mishさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりましたが、回答いただきありがとうございました。
今回は対応いただける方が見つかりました。
(なお、この舞台は元々金土日の公演しかなく、質問した時点で前半の金土日の公演が終わっていたため、12/15-17と記載していました)

すべて読む

ファッション 代行 衣類 ダオパオ アリババ

はじめまして、日本でインターネットセレクトショップをしているMarinです。

今回ダオパオでの商品の購入を考えているのですが日本までの発送代行はお願いできますでしょうか??

お返事お待ちしております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小龍包さん

小龍包さんの回答

上海在住のものです。可能かと思いますが、どのようにしますか。 ダオバオへの購入はそちらで、こちらで商品受け取りと日本への 発送の流れでしょうか

上海在住のものです。可能かと思いますが、どのようにしますか。
ダオバオへの購入はそちらで、こちらで商品受け取りと日本への
発送の流れでしょうか

すべて読む