Shoさんが回答したバンコクの質問

9月19日~22日 バンコク観光など

9月19日の夜から9月22日の夕飯まで観光してくださるガイドさんを探しています。

行きたい場所は
・水上マーケット
・食事は現地の方が食べるようなところ
・遺跡観光
・ピンクガネーシャ

宿は、ワーントーンラン区?になると思います。

人数は、1名です。

宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

車の使用(燃料代別途)込みで4000バーツで宜しければ、お請けいたします。

車の使用(燃料代別途)込みで4000バーツで宜しければ、お請けいたします。

しゅうさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
詳細の相談などをさせていただきたいのですが
「相談する」ボタンが表示されておらず。。。

どのようにすれば宜しいでしょうか

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの追記

このまま、やり取りを続ければいいと思います。

すべて読む

shoppeeなどのECサイトもしくは現地での購入代行

現在タイでのありう商品を輸入したく、購入代行できる方を探しております。
shoppeeなども自身で確認したのですが、日本の住所登録ができず、今回ロコタビを利用させていただこうと思っております。
商品は1個あたり、手のひらに収まるサイズです。
できればECサイトに詳しい方、現地の価格などに詳しい方にお任せできればと思っております。
初めての利用でどこまで記載すればよいのか分からないため、よろしければ気になる点をご連絡していただけると非常に助かります。
つたない文章で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

当社では、Shopee LAZADAを始め、多くの通販サイトでの購入代行、発送をしております。底値価格などにも精通してると自負いたします。お気軽にご質問ください。

当社では、Shopee LAZADAを始め、多くの通販サイトでの購入代行、発送をしております。底値価格などにも精通してると自負いたします。お気軽にご質問ください。

すべて読む

バイク購入とその手続きについて伺いたいです

現地でバイクを購入されたことがあるかたはいますか?

・前提としてビザが必要か
・新車・中古車の違い
・自賠責・車検(があるか)・ナンバー取得はどうなっているか
・上記以外に必要な手続きはあるか

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

先日、車のほうで回答しましたが、車もバイクも購入方法は同じです。

先日、車のほうで回答しましたが、車もバイクも購入方法は同じです。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@sho様
いつもご回答ありがとうございます。

すべて読む

バンコク近郊のレンタカー(1~2ヶ月)

バンコク近郊でレンタカーを借りることを検討しています。
MT/AT問わず、排気量も特に問いません。
どこかお勧めのショップ・ディーラーがありましたら、
教えてください。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

お勧めと言う事ではないですが、バンコクは、レンタカー屋が少ないです。 サトーン通りとラマ4通りの交差点の角にあります。

お勧めと言う事ではないですが、バンコクは、レンタカー屋が少ないです。
サトーン通りとラマ4通りの交差点の角にあります。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@Shoさん
ありがとうございます。

すべて読む

自動車購入とその手続きについて伺いたいです

現地で車を購入されたことがあるかたはいますか?

・前提としてビザは必要か
・新車・中古車の違い(車検ついてくるかなど)
・自賠責・車検・ナンバー取得はどうなっているか
・上記以外に必要な手続きはあるか

などについて伺いたいです。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

基本的には、パスポートのコピーと居住証明書提出で、車屋がやります。1か月くらいでナンバーが来ます。

基本的には、パスポートのコピーと居住証明書提出で、車屋がやります。1か月くらいでナンバーが来ます。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@Shoさん
ありがとうございます。

すべて読む

雨季の雨具について教えてください。

雨季の雨具について、教えてください。9月に1週間ほどバンコクに行くのですが、折りたたみ傘やレインコートは持っていった方がいいでしょうか?スコールがすごい勢いで降ると聞いています。あと、靴はビーチサンダルかクロッグスがいいと聞きましたが、住んでおられる方はどうされていますか?おすすめの履きものがあれば、教えてください。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

ゲリラの場合は傘は無意味 てか、豪雨の時は、皆雨宿りです555

ゲリラの場合は傘は無意味
てか、豪雨の時は、皆雨宿りです555

すべて読む

労働許可証・就労ビザのとりかた

いろいろな取り方があると思いますが
大使館別(差異があれば)の申請方法や、
おすすめ(難易度低め)の申請方法について教えてください。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

就労ビザは、たいていの場合、雇用先の会社がやるでしょ

就労ビザは、たいていの場合、雇用先の会社がやるでしょ

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@sho様
ありがとうございます。

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

安く上げるなら路線バス、料金は8バーツから20バーツくらいまで

安く上げるなら路線バス、料金は8バーツから20バーツくらいまで

すべて読む

歯科矯正(通常のブラケット)についておすすめの歯科医院をおしえてください

バンコク近郊がいいですが、
タイ全土でも構いません。

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

ほとんどの歯科医はやってますが、料金が2万~5万くらいまで色々 なので、数件回ったほうがいいですね! 強制でぼられたという話はあまり聞きませんが、タイの歯科医は、虫歯の治療以外は、インプラン...

ほとんどの歯科医はやってますが、料金が2万~5万くらいまで色々
なので、数件回ったほうがいいですね!
強制でぼられたという話はあまり聞きませんが、タイの歯科医は、虫歯の治療以外は、インプラントとかブリッジとか外国人からぼる傾向が有るので要注意です。
ちなみに、アヌサワリーのマヒドエウ大学歯学部は、親切で料金もぼられる事無くリーズナブルです。ただし、大学なので、時々実習の学生さんに見守られながらの施術の時があります555

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@shoさん
大学歯学部ですね、ありがとうございます。

すべて読む

タイ東北部(イサーン)の楽器エレキピン購入

2月中旬頃にタイに観光で行く際に、どこかで、エレキピンを購入予定です。日本では購入困難。
イサーン方言で「ピン」と呼ばれている楽器です。
バンコクで買えるのか、あるいは、イサーンの町、例えばナコーン・ラーチャシーマーに行く方が良いのか?
イサーン現地の方が価格は安いかもしれませんが、品質が良いかどうかも考慮する必要があります。
なお、ご都合がつけば、場所案内や購入時の通訳も御願いできますか?
よろしく御願いいたします。tanabe

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさんの回答

ナコーン・ラーチャシーマー在住ですので、いつでも気軽にご連絡ください。^^

ナコーン・ラーチャシーマー在住ですので、いつでも気軽にご連絡ください。^^

じぶん旅さん

★★★★★
この回答のお礼

ナコーン・ラーチャシーマーに行くことになった場合は、よろしく御願いいたします。

すべて読む