しおりんさんが回答したメキシコシティの質問

10月にメキシコに行きます

始めて10月にメキシコ旅行を計画している71歳と70歳の夫婦です。日本からメキシコシティへの航空券はマイレージで確保してあります。ホテルはまだ予約してありません。海外旅行は慣れております。英語も日常会話ならできます。メキシコは治安が悪そうですからロコさんの助けを借りようと考えております。
次の質問があります。
1.空港からホテルまで行くのに、タクシーで安全か。ロコの同行が必要か。
2.メキシコに9日ほど滞在予定です。おすすめの観光コースはどこか。ちなみに興味あることは、遺跡、美術館、博物館、グルメ、民芸品のショッピングです。
3.ホテルは地下鉄駅に近いところ、店とかレストランが近くに多くあるところ、5星であることを希望しています。どこのホテルが希望を満たすか。
4.ロコの方に地下鉄とかバスを利用して街歩き、マーケットの案内をお願いしたいと考えております。どのようなコースがおすすめか。
5.地元の人が行くレストランでおいしいところに行きたいです。どこがおすすめか。また同行していただけるか。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

naototabi215様 はじめまして。 海外旅行をマイレージで確保とは、かなりの旅行通なのでは? さて、ご質問の件ですが、 1.について 空港の出口を出ると空港タクシーがあ...

naototabi215様

はじめまして。
海外旅行をマイレージで確保とは、かなりの旅行通なのでは?

さて、ご質問の件ですが、
1.について
空港の出口を出ると空港タクシーがあります。そこで頼むタクシーは先にお金を払ってチケットを購入するもので、安全性もあります。
アプリのUBERを使って呼ぶこともできますが、そのアプリを使っていて、wifi も使えなければ利用は難しいですね。
また、ロコの同行は必要ないかと思います。
ホテルの名前や住所を書いたものさえあれば、英語も話さなくてもいいくらいでしょう。
お2人は英語が話せるとのことですし、問題ないと思います。

2.について
9日間ずっとメキシコシティ周辺にいるかどうかにもよりますが、シティ近辺にはテオティワカンの遺跡があり、市内には独立記念像、革命記念塔、国立人類学博物館、世界遺産のメキシコ国立自治大学の図書館の壁画、民芸品が売っているシウダデラ市場もあります。
カンクン(海に行く人がほとんど)やメリダ方面へ国内線に乗ってユカタン半島の方へ移動すれば、チチェンイツァの遺跡を見たり、セノーテに行くこともできます。
メリダ(野口英世のゆかりの病院があったはず)やカンペチェ(砦の遺跡が沢山あります)とカンクンとはユカタン半島でも反対の端と端に位置します。
チチェンイツァはその間あたりになります。
そちらの方へ行くかどうかでまた見れるところも変わって来ますね。

3.について
地下鉄駅に近いホテルは(私が地元在住で泊まったことがないため)ここがいいとは言い切れないのですが、アウディトリオ(Auditorio)の駅から近くのハイアットはかなり高級なホテルです。中のレストランと、換金屋さんにしか行ったことはありません。少し歩けばリンカーン公園があるので、その周辺に沢山レストランがあります。どこも身なりのいい人が食べに来ています。やや高級なお店が多いですね。
ポランコ(Polanco)の駅近くもいくつかホテルがあるので気に入ったところがあれば。グーグルマップなどでご自身で調べて見ていただくのがいいのかと思います。
こちらもそれなりにお金のある人たちが住んでいるあたりなので、レストランもいいところが多いです。
日本人も沢山住んでいます。

4.について
地下鉄とバスのほかにメトロブスというものもあり、それらを使えば市内なら大体どこにでもいけると思います。
オススメのコースは、行きたいところにもよるので、今ここでご提案するのは難しいです。
ただ、メキシコシティは標高が富士山5合目と同じくらいの高さなので、はじめのうちはゆっくり観光した方がいいと思います。
トゥリブスという観光客向けのバスに乗って市内を回ることもできます。
コースが色々な方面で出ていたと思います。

5.について
メキシコ人は週末外食に行く人が多いので、お店も沢山あります。
私はポソレという具沢山のスープ(豚骨ベース)がおすすめです。メキシコ人もよく食べに行きます。あちこちにお店があります。
タコスは屋台が美味しいですが、心配ならお店になっているところでもいろいろあります。

私は平日朝7:00すぎから夜6:00くらいまでは仕事で空けられないので、土日ならご一緒できますが、それ以外は難しいです。
この日だけ、という土日が空いていればご案内いたします。

では、長々と書いてあって読むだけで大変ですが、計画を立てるのも旅行の醍醐味ですし、いろいろと探してみてください。
他の方からもきっと回答が来るのではと思います。

しおりん

naototabi215さん

★★★★★
この回答のお礼

長々とありがとうございました。土日に食事の案内をお願いするかもしれません。その節にはよろしくお願いします。

すべて読む

ナショナル・オーディトリアム目的の宿泊について

こんにちは。女一人旅でナショナル・オーディトリアムでコンサートを見ようと思っているのですが、ホテル選びを迷っています。終演はたぶん夜11時頃になると思いますので帰り道が心配です。すぐ近くのハイヤット・リージェンシーなどに泊まれば安心ですが、少し予算をオーバーしてしまいます。たとえば独立記念塔あたりのスタンダードホテルに泊まって、Auditorio駅からその時間にメトロで女一人で帰るのは危ないでしょうか。やはり歩いて帰れる距離のホテルにした方がよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

Adiediousさん こんにちは。 確かにハイアットは超高いですよね。近いけれど…。 でも、スペイン語話せてそこそここっちに住んでますという感じで歩かないと、夜の地下鉄は乗ら...

Adiediousさん

こんにちは。

確かにハイアットは超高いですよね。近いけれど…。

でも、スペイン語話せてそこそここっちに住んでますという感じで歩かないと、夜の地下鉄は乗らない方がいいのではと思います。(因みにシティの地下鉄の営業は夜12時まで)

私でもこの時間帯は乗らないかな。
独立記念塔近辺というと、多分セビージャの駅あたりになるかと思いますが、少し歩いたりするのも危険な時間です。
しかも女性1人だし。

タクシー使うとか、UVERアプリ使うとかならまだいいかもしれません。
どちらも完全に安全とは言えないけれど、メトロよりは安全だと思います。

Adiediousさん

★★★★★
この回答のお礼

しおりんさん、アドバイスありがとうございます!状況がわかりましたので地下鉄も歩くのもやめにします。タクシーか近くのホテルにします。

すべて読む

電話にて在庫の確認をお願いいたします。

初めまして。
ご協力いただきたく投稿させていただいております。

メキシコにあります店舗に、電話をしていただき在庫の確認をお願いしたいと思っております。

ご協力いただける方よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

Ta-ji様 こんにちは。 具体的に、どこにあるなんというお店に何の在庫を確認するのか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 しおりん

Ta-ji様

こんにちは。
具体的に、どこにあるなんというお店に何の在庫を確認するのか教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

しおりん

Ta-jiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
メキシコにあるヴィトンに電話をして確認して頂きたいと思っております。

お受け頂けるようでしたら、資料をお送りさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

テオティワカン遺跡に行きたいですが、天候が心配です。

ピラミッドを見る(登る)のが目的で、休みが取れる6月に予定していました。気分はすっかり盛り上がっていましたが、雨季ということを知りました。どうするか迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

Kazumiさん こんにちは。 テオティワカン、大きいし登ってみたいですよね。 たしかに6月は雨季ですが、雨季でもハリケーンなどがきていない限り、午前中は晴れていることが多いです。...

Kazumiさん

こんにちは。
テオティワカン、大きいし登ってみたいですよね。

たしかに6月は雨季ですが、雨季でもハリケーンなどがきていない限り、午前中は晴れていることが多いです。午後の3時・4時前後から急にザーッと降りだすことが多いので、午前中に行くことにしておけば大丈夫ではないかと思います。
絶対大丈夫とはいえませんが。

因みにテオティワカンは、日陰が全然ないので、午前中の早いうちに(9時とか10時とか)行った方がいいかもしれませんよ。
日が高くなると暑くてつらいです。水を待って行くのも忘れずに。中で物売りが売っていますが、1リットルくらいの大きいのだったり、価格が高めだったりします。

Kazumiさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しい説明、ありがとうございます。決心しました!行きます!

すべて読む

ご案内した頂ける方、いらっしゃいますか?

初めまして!

20歳女です。

今年の4月にずっと行きたかったメキシコに、一週間ほど一人旅をしたいなぁっと思っています。
私はメキシコの文化・アート・民芸品・雑貨・人々・食文化・にとっても興味があります!

しかし私はスペイン語・英語を話せません。
(簡単なスペイン語のフレーズは独学で勉強していますが...)
やはり、1人ではとても不安です。(交通手段・治安・ホテル予約も含め)
アート・雑貨が好きな方、メキシコの人々との触れ合い・魅力を教えて・そして一緒にご案内していただけないでしょうか?

有名な観光スポットも含め、地元の人たちしか知らない場所、アートの街、オアハカ、サンミゲル・デ・アジェンデが気になります。
ぜひ、メキシコの文化に浸りたいです。
宜しくお願いします!

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

もちごめ様 はじめまして。 メキシコシティ在住ですが、日にちによってご案内できるかどうかわかりませんので、もしご旅行の日が決まっていれば教えてください。 学校関係の仕事ですので、新学期...

もちごめ様

はじめまして。
メキシコシティ在住ですが、日にちによってご案内できるかどうかわかりませんので、もしご旅行の日が決まっていれば教えてください。
学校関係の仕事ですので、新学期前の数日と、土日しかご案内できませんが、もしそこにかぶっていればお手伝いいたします。

しおりん

もちごめさん

★★★★
この回答のお礼

しおりんさん、ご回答ありがとうございます。

声をかけて下さり、ありがとうございます^^

すべて読む

メキシコシティのおすすめの安宿について

メキシコシティに12月の初旬に旅行します。
1泊か2泊の予定ですが、バックパッカー用の宿でおすすめがあれば教えて欲しいです。
中心地で1泊1000円くらいだと嬉しいです。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

Vanessaさん ちょっと中心からは離れてはいますが、先日私の友人のバックパッカーに紹介してよかったと言っていたので一応紹介しておきます。 地下鉄やメトロブスまでそんなに離れてはいませ...

Vanessaさん

ちょっと中心からは離れてはいますが、先日私の友人のバックパッカーに紹介してよかったと言っていたので一応紹介しておきます。
地下鉄やメトロブスまでそんなに離れてはいません。
メトロブスはチャージするカードで支払って乗りますが、周りにいるカードを持った人にお金を渡して私を通してと頼めば結構やってくれます。

ROOMIES HOSTELという名前です。ローマ地区にあります。
住所は、 Calle de Chiapas, Roma Norte, Ciudad de México

Googleマップで入力すると出てきますのでご参考までに。

しおりん

船橋在住のロコ、AkeykOさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

メキシコ初旅行です。

2月に初めてメキシコに行きます。
6日にメキシコシティに到着して一泊。
7日18時頃に他のメンバーとグアダラハラ空港で合流します。
グアダラハラまでバス移動を予定してます。
バスに乗る迄、観光や食事を一緒にしてもらえたりしますか?

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

anc3726さん はじめまして。 メキシコ旅行楽しみですね。 平日のようなので、私は仕事がありご一緒できませんが、知りたいことなどがありましたらお伝えすることができます。 ...

anc3726さん

はじめまして。

メキシコ旅行楽しみですね。
平日のようなので、私は仕事がありご一緒できませんが、知りたいことなどがありましたらお伝えすることができます。

どなたかご一緒できる方が見つかるといいですね。

しおりん

anc3726さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
他のメンバーとスケジュール調整しつつ、色んな方の意見を聞いてみます♪

すべて読む

メキシコ、在住の方へ。

初めまして、石川清太と申します。
23歳です。

5月頃にメキシコへ行こうと考えているのですが、
その滞在目的は、観光ではなく、メキシコでサッカーチームを探すという目的で行きたいと考えております。
知り合いは誰1人もいません。
無謀だろということは、自分でも承知しております。
まだ、ホテルやチケットも購入しておりません。
地球の歩き方の本などで、一様自分なりに少しは情報を集めてはいます。
滞在期間は約2〜3ヶ月と決めています。
まだ、情報も不足しています。
その間にチームを探し契約をしたいと考えております。
現実問題、そんなに甘くないのはわかっています。
今の時代では、普通は代理人などを通していくのが当然となっています。

長い文章になってしまい、すいません。
お付き合い下さい。

では、なぜ今回僕がこのような事をしてみたいかと言いますと、まずメキシコという国、スペイン語圏の国が好きだからです。
もちろんサッカーも含め。

一様僕は、自慢ではありませんが、去年海外のプロサッカーリーグでプレーをしておりました。
ですが、契約が満了したため今は未所属という形になっておりまして、そこで、どうせ次チャレンジするなら好きな国でチャレンジしたいと考えて投稿させてもらいました。

中南米には、中々日本人でサッカーをしている方が本当に少ないので、現状全く情報がないのです。

ですので、なにかメキシコに在住している方でサッカーに関して、情報を持っている方、メキシコ人のお知り合いさんの方にでもなにか情報を教えて頂ける方がいらっしゃいましたらご連絡よろしくお願い致します。

長文になりまして、すいません。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

石川様 初めまして。 こちらで教員をしています。 メキシコは7年目のしおりんと申します。 中南米の国の中ではメキシコはかなり過ごしやすいいい国だと私も感じています。 さて、以前...

石川様

初めまして。
こちらで教員をしています。
メキシコは7年目のしおりんと申します。
中南米の国の中ではメキシコはかなり過ごしやすいいい国だと私も感じています。

さて、以前、私の勤めている学校で、日本人の子供たちにサッカーの指導に来てくれていた方で、現地のサッカーチームの指導を仕事としていた日本人がいます。
前はメキシコシティにいましたが、今は別の町にいます。
もしかしたらその方が何かいい情報を持っているかもしれません。
もし興味があれば連絡を取ってみましょうか?

それから、教員として気になったので差し出がましいですが、お伝えさせてください。
「一様いちよう」ではなくて、「一応いちおう」です。

バルセロナ在住のロコ、seitaさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事を返していただき、ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。

はい、情報を集めておりますので、お聞きしてもらってもよろしいでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの追記

友人に問い合わせたところ、かなりハードルは高いようです。
ー外国人枠は限られており、まず取るならスペイン語圏・コロンビア・アルゼンチン。
ー日本人ははっきり下に見られている。
ー言葉の問題。自分で交渉ができるか?監督・チームメイトとコミュニケーションが取れるかなど。

5月、6月辺りにシーズンが終わり、そこが契約期間となるようです。

以上を踏まえた上で、それでも連絡を取りたいようでしたら個別に依頼をお願い致します。

すべて読む

初メキシコ旅行日程について

6月に新婚旅行を予定しています。
テーマはメキシコ世界遺産とリゾートステイの旅です。
(30代夫婦、スペイン語全く、英語ほぼ喋れません。google翻訳頼みです)
メキシコの滞在期間は7日間になります。
1日目:メキシコシティ乗換→20:20グアナファト到着
2日目:グアナファト観光(グアナファト宿泊)
3日目:早朝メキシコシティ移動、ティオティワカン、国立博物館や市内など観光。(歴史知識のある方にガイドをお願いしたいと思っている)
4日目:メキシコシティからカンクンへ移動(できれば前日の夜にでも飛行機で移動したい)
5日目~カンクン滞在

上記の日程で、周遊することは可能でしょうか。無理な部分があれば具体的に教えて頂けると助かります。
主人はセカセカするより、ゆっくり観光したいと言っています。

また、グアナファトを早朝立つためにおそらく5時くらいにタクシーを使わなくてはなりません。その時間帯でも呼べば来てくれるものでしょうか。

また、できたらパレンケにも行ってみたい気持ちもあります。2日目午後グアナファト→メキシコ→ビヤエルモッサ着、3日目にパレンケ観光、
夜バスにてメリダへ行くのは中々の強行。。。もはや無理でしょうか。(自分達でも何となく無理かなと思い、メキシコ観光にしようと思い、上記の日程を考えています。)
カンクンの滞在期間を短くしてでもパレンケ遺跡に行って、パレンケの田舎町でもゆったり堪能するのも有意義なのでしょうか。

価値観によるものだとは思いますが、ティオティワカン、チチェンイツァ、トゥルムなど見れば1~2日かけるほどの価値がパレンケにあるのか皆さんの感想?意見?教えて頂けたら幸いです。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

ミーさん 初めまして。新婚旅行いいですね。 私が気になったのは、3日目です。 グアナファトからメキシコシティへは、タクシーで来ようとしているのですか?タクシー自体は夜中の2時だろう...

ミーさん

初めまして。新婚旅行いいですね。

私が気になったのは、3日目です。
グアナファトからメキシコシティへは、タクシーで来ようとしているのですか?タクシー自体は夜中の2時だろうと早朝の4時や5時でもちゃんと来ます。
ただ、グアナファトからメキシコシティは270kmくらいあるのでタクシー5時間くらい乗ることになります。
飛行機なら問題ないですが、その辺りの記載がないのでよくわからずです。

テオティワカンは、メキシコシティからなら午前中だけで見終わってまた戻ってくることができます。

国立人類学博物館は膨大な展示があり、本当にじっくり丁寧に見ると、2時間以上かかると思います。さらっと見るのであれば、他の市内中心部の国立宮殿やその他の遺跡なども合わせて見れると思います。

雨季なので、天気によっては移動にかなり時間のロスが出ることもあります。多分降るとしたら、夕方から夜にかけてだとは思います。

シティからカンクンへは、夜出発で夜中の日が変わる頃到着する飛行機もあります。朝の便もありますが。

パレンケは、そこまで無理して行くまではないのではというのが、私の感想です。

それならセノーテに行っておくほうがいいのかなと。チチェンイッツァ近くのセノーテ・イキルは天気のいい時に行くと、すっごく綺麗です。入ると冷たいですが、とても神秘的ですしオススメです。

最後に、メキシコシティは標高2240mと、富士山五合目と同じくらいの高さなので、日本から来たばかりだと、かなりきついです。あまりキツキツに予定を組むと、体の方がしんどくなりますから気をつけてください。
カンクンは海なので、そういった高度による心配はありませんけどね。

それでは良いが旅行ができますように。

しおりん

ミーさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
雨で交通機関が乱れることもあるんですね。そのことも頭に入れておきます!
標高が高いことも重要ですね。お腹も壊さないか心配ですし、楽しい旅行にするためにも余裕と体調管理にも気をつけます。
アドバイスありがとうございます。

すべて読む

メキシコシティについて質問です。

はじめまして。
メキシコシティの治安はどんな感じでしょうか?あまりよくないとは聞いていますが。。
もし案内を依頼するなら空港から送迎も可能ですか?
あと言葉は英語は通じますか?英語もほとんど話せませんが(^_^;)
お時間ある方よろしくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、しおりんさん

しおりんさんの回答

クウさん、初めまして。 メキシコシティの治安は、場所と時間によってかなり違います。 日中ですと、たいていの人が観光に行くような場所は気をつけていれば特に問題がありません。 気をつけ...

クウさん、初めまして。

メキシコシティの治安は、場所と時間によってかなり違います。

日中ですと、たいていの人が観光に行くような場所は気をつけていれば特に問題がありません。
気をつけるというのは、例えば高級な貴金属を身につけない、リュックなどを無防備に背負わない、カメラや旅行書を周りから見えるようにしながら歩かない、ズボンの後ろポケットに財布や携帯を入れて歩かないなど、海外を旅する時には常識である事です。

ただし、日中なら問題ない場所でも、暗くなってからは、気をつけなければなりません。

また、観光客が比較的多く宿泊するセントロ地区やソナ・ロサ地区は、そういったお金を持った外国人が多いということが、分かっていますから、狙う人間も多いという事を認識しておく必要があります。
また、地下鉄は低所得者層もかなり利用しますし、混雑しますので、持ち物には常に注意を払っておく必要があります(私は鞄は常に自分の前、チャックなどには手を添えて気づかぬうちに開けられないようにしています)

観光案内ですが、仕事の休みである日であれば、自家用車でお迎えに行く事もできます。
仕事が学校関係なので、春・夏休み等と、土日は休みです。

英語は、観光施設や観光地のお店、ある程度のレベルのレストランなら通じますが、庶民的なお店やちょっとしたスーパーなどでは通じない事も多いです。
ただ、メキシコの学校では英語を必修で学んでいるので、英語を話せる周りの人が助けてくれるかもしれません。

とりあえず、私がシティに住んでいて感じる事を書きました。
どちらかというと、庶民的な生活をしていますので、その点を鑑みてくださいね。

しおりん

クウさん

★★★★★
この回答のお礼

しおりん様

詳しく教えてくださりありがとうございます。
もし行くなら日程は決まっているのでまたご相談させてください。
ありがとうございました。

すべて読む