ホーチミン在住のロコ、seonさん

seon

返信率

seonさんが回答したホーチミンの質問

ホーチミン近郊で機械加工工場の工場見学を希望します。

3月に5,6名でホーチミンに行こうと計画中です、参加者は鉄工所の社長ばかりなので現地の機械加工を行っている工場も視察したいと望まれています。
日系、ローカル企業は問いません。
コーディネート出来る方いらっしゃいませんか?

ホーチミン在住のロコ、seonさん

seonさんの回答

沢山あります、しかし私は3月20日から4月20まで日本に一時帰国しますので残念ですが今回お役に立てません

沢山あります、しかし私は3月20日から4月20まで日本に一時帰国しますので残念ですが今回お役に立てません

すべて読む

家具等の工場見学について

図面を基に家具等の(木材)の製造を行なってくれる工場はありますか?

ホーチミン在住のロコ、seonさん

seonさんの回答

ありますよ!

ありますよ!

すべて読む

ベーカー社ストリングチーズ

こんにちは。ベーカー社のストリングチーズを日本に郵送して頂きたいです!
コンビニやスーパーに売っています。
送り方、費用等の詳細は個別に送らせて頂こうと思うのですが、ご対応頂けそうな方いますか?
よろしくおねがいします!

ホーチミン在住のロコ、seonさん

seonさんの回答

私が現在、日本に帰国中です。10月10日以降なら、対応できると、思いますよ!

私が現在、日本に帰国中です。10月10日以降なら、対応できると、思いますよ!

Marinさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。
今回ご対応いただける方が見つかりました。
また機会がございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

すべて読む

ホーチミンでの雑貨の買い付け・代金の支払い方法について

ホーチミンで雑貨の買い付けをしたいと思います。ホーチミンには6日ほど滞在します。
市場や問屋で気に入った商品があれば、100個、200個単位で買い付けをしたいのですが、当然その量の店頭在庫はないと思います。
納期が1週間とか2週間と言われると思いますが、その場合の代金の支払いについて質問があります。

買い付け契約をした段階で頭金として代金の3割程度を支払い、残りの7割は日本へ商品が到着してから、もしくはホーチミン市内で誰か仲介をして頂ける方に受け取ってもらい、商品を確認した時点で支払うということにしたいと考えています。
残りの代金を支払う方法ですが、私は銀行で国際送金するのは問題ないのですが、相手側はこのような支払い方法はOKしてくれるでしょうか?
ベトナムの商習慣がわからないので、ご存じの方のご意見を伺いたいです。
あるいは、もっとよい支払い方法があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、seonさん

seonさんの回答

saitoさん 返答かなり遅くなり申し訳ありません。お尋ねの件、解決されておれば、行き違いということで、ご容赦ねがいます。未決の場合は、ご回答いたしますので、再度ご質問、願います。ベトナムでの信...

saitoさん 返答かなり遅くなり申し訳ありません。お尋ねの件、解決されておれば、行き違いということで、ご容赦ねがいます。未決の場合は、ご回答いたしますので、再度ご質問、願います。ベトナムでの信用取引は100%やめた方が良いです。本件の場合、仲介者がとても大切と思います。良いお取引、支払方法はあります。

すべて読む

ホーチミン 水牛の角 工場

ホーチミンで水牛の角のアクセサリーを作ってくれる工場との取引について教えて下さい。

ホーチミン在住のロコ、seonさん

seonさんの回答

ミズノさん、こんにちは私は現在、日本に帰国中でしてVNの水牛の角の工場について今すぐには調査できません。10月にVNに帰国いたします。ご容赦ください。今言えることは、多分どこかに工場はあるはずで...

ミズノさん、こんにちは私は現在、日本に帰国中でしてVNの水牛の角の工場について今すぐには調査できません。10月にVNに帰国いたします。ご容赦ください。今言えることは、多分どこかに工場はあるはずですが、日本人が直接交渉はやめた方がよいと私は思います。基本契約、約束事が守られる事は稀です、有力VN人の人脈交渉をバックに交渉しないと、うまくいかないと思います。10月10日以降であれば御相談に対応できます。水牛の角のアクセサリーの製品のクオリティーに関しては、ご自身が見極めて頂くことが必要です、以上です。

すべて読む

SIMについての質問

日本から持ってきたSIMフリーのwi-fiルーターにベトナムのSIMを入れて使いたいのですが、どんなものを選ぶといいですか?早急に自分の手元にwi-fi機能を整えないといけません。

ホーチミン在住のロコ、seonさん

seonさんの回答

so1723さん、こんにちは、ご質問のSIMの件ですが、私が使っていますのは、Mobifone (モビフォーン)という、通信会社のSIMです。ベトナム最大です。町のいたるところに販売店がありま...

so1723さん、こんにちは、ご質問のSIMの件ですが、私が使っていますのは、Mobifone
(モビフォーン)という、通信会社のSIMです。ベトナム最大です。町のいたるところに販売店があります。しかし小さいお店はやめておいた方がよいです。信頼度の問題がありますので、お店の探し方はネットで検索すれば、情報得られます。SIM購入をして、同時に使用プリペイドカードの購入が必要です。カードの金額はいろいろあり、10、20、50万ドン、いろいろあります。ベトナムは喫茶店や、レストランなどで、ほとんどwifiが使えます。お店の人に言えばキーを教えてくれますよ、わたしからの、情報はそれ位です。お役に立てれば幸いです

すべて読む