
チップ事情&マナーについて
サザエさん
バンクーバー在住のみなさま
こんにちは
2月末に初のバンクーバー市内滞在を数日間予定しています。
ホテルやタクシー、レストランやUber Eatsの利用はもちろん、最近は食事のテイクアウトなでも、
チップが必要となったようです。
最低でも15%以上、18%や20%がスタンダードという掲載を見かけるのですが、ドミトリータイプの
ホステルやバックパッカーの簡易宿泊施設や、Airbnbのチップ事情やマナーについてはなかなか情報を
探せませんでした。
どなたか、北米のドミトリータイプのホステル(バックパッカー)やAirbnbのチップ事情について
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?
また、チップはお札で渡すことがマナーとの掲載も多いのですが、カナダドルの最小紙幣は5$だと思います。
1ドルや2ドルでチップを渡すような場合(例:荷物を運んで貰った)はコインでお渡ししても失礼にならない
のでしょうか?
併せて、ご教示をいただけましたらうれしいです。
よろしくお願いします。
2025年2月8日 18時26分
みぃさんの回答

Tipsはサービスに対してのお礼ですから、いくらってのは個人の自由です。
レストランなど場所にもよりますが15%が平均です。
ベルなど頼むときは$5の紙幣がよいですかね。
ご安全な旅を。。
2025年2月8日 23時12分
この回答への評価

みぃさん
回答へお時間を割て下さりありがとうございました。
「郷に入っては郷に従え」とチップ文化を理解しながらも、頂いたアドバイスを活かしながら短い旅の滞在時間を楽しく過ごしたいと思います。
ご親切にありがとうございました。
2025年2月9日 23時3分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

チップ事情&マナーについて
サザエさんのQ&A