みぃさんが回答したバンクーバーの質問

国際ジャズフェスティバルについて

6月にバンクーバーとビクトリアで開催されるジャズフェスティバルの期間、バンクーバー、ビクトリアは両地域とも、バンクーバーのダウンタウン、グランビルアイランド、ビクトリアのインナーハーバーなど中心街、レストラン、フェリー、バス、地下鉄など混雑しますか?

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

日程にもよりますが、混雑と言う混雑はありません。 ただし、人気のレストランなどは予約の取れないところもあります。 楽しんで下さい。

日程にもよりますが、混雑と言う混雑はありません。
ただし、人気のレストランなどは予約の取れないところもあります。
楽しんで下さい。

012_025さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事をありがとうございました。
混雑しないと教えていただき安心して旅行に行けそうです。
レストランの予約は早めにしたいと思います。
またお世話になることがあるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

バンクーバー空港からYWCAへの移動手段

当方2人で、YWCAに宿泊します。空港からホテルへの移動方法なのですが、最寄りのVancouver City Centre駅からホテルまでは、スーツケース2つ、キャリーバッグ2つを持って歩ける距離でしょうか? 列車ではなく、タクシーかUBERを使った方が無難でしょうか? 
また、後者の場合、国際線到着フロアからUBER乗り場までは、移動する必要があるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

1人2つ持つのでしたら歩けない距離ではないです。 徒歩10分以内。 また、空港からUberを使用する場合は到着ロビー出て、外に出たタクシー乗り場の右側がピックアップ場所です。 Uberで行...

1人2つ持つのでしたら歩けない距離ではないです。
徒歩10分以内。
また、空港からUberを使用する場合は到着ロビー出て、外に出たタクシー乗り場の右側がピックアップ場所です。
Uberで行った方が楽は楽ですね。
どうぞお気をつけてお越しください。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。楽な方で考えようと思います

すべて読む

皆さまの移住前の情報収集・勉強などについて教えてください!

現在25歳、社会人、女性です。
海外移住を検討しております。

現在会社員で日々
8時:出勤
9〜18時:仕事
20時:帰宅
という生活を送っております。

日本で会社員をされていて、海外移住された方がいらっしゃいましたら、
・英語の勉強
・移住先の情報収集
など、どのような日常スケジュールでされていたか、教えていただきたいです。
また、その情報収集のやり方なども含めて教えていただけると幸いです。

移住のためには貯金が必要と思い、今の仕事を続けておりますが、直接海外でその仕事を活かす機会はないなと思っております。
webディレクターの経験がありますが、海外での仕事先に不安があり、独学でプログラミングの勉強もしております。

自分のなかでは、隙間時間を利用して、情報収集・勉強などをしているつもりなのですが、前進している気がせず、日々不安に思っております。

どんな内容でも構いません。
皆さまのお話を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

日本と同じ仕事が見つかるのはかなり難しいです。 学校に行くか、ワーホリで1年過ごして何処かで働きながら生活の基盤を作って行くのはどうでしょうか。  就きたい仕事を得るのは難しくても1年で状況...

日本と同じ仕事が見つかるのはかなり難しいです。
学校に行くか、ワーホリで1年過ごして何処かで働きながら生活の基盤を作って行くのはどうでしょうか。 
就きたい仕事を得るのは難しくても1年で状況や生活もわかると思いますよ。 

kapiiiiさん

★★★★★
この回答のお礼

みぃさん、迅速なご回答ありがとうございます!

やはり日本と同じ仕事、、となると難しいんですね...
移住してすぐに安定した暮らしは難しいことは理解しているのですが、どうにか何か仕事の目処をつけた状態で移住できないかな、と考えておりました。

ワーホリで基盤を作る、ということも検討してみたいと思います。

ありがとうございます!!

すべて読む

日本のバラエティ番組に出演していただける方を探しています。

初めまして。
私は東京でテレビ番組を制作しているものです。

4月初旬にバンクーバーでの撮影を予定しており、
番組に出演していただける方を募集しております。

あくまで例ですが、下記のような方を探しております。
ガッツリ条件にハマる方というよりは、この様な方々…というニュアンスです。
下記条件に当てはまらなくても
ご興味ある方、出演していただける方、ご紹介していただける方が
いらっしゃいましたらご返信いただけますと幸いです。
番組詳細などは直接お話しさせていただければと思います。

↓↓↓
①半年以上住まれている方
② 保育士移住の方
 ※複数名ご紹介する予定ですので
  保育士以外の方でも全然OKです!
③日本人コミュニティ・ 保育士コミュニティをご存知の方、
 紹介していただける方
④4月にバンクーバーで「家探し」をする予定の方
などなど

ご年齢や性別などは問いません!
ご家族で住まれている方でも大歓迎です
とりあえず番組にご興味があったり
情報ご存知でしたらご連絡いただけると助かります!

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

該当する方いらっしゃいますが4月上旬私も日本に一時帰国しております。 こちらより下記の掲示板で問いかけてみてはいかがでしょうか。 https://www.jpcanada.com/

該当する方いらっしゃいますが4月上旬私も日本に一時帰国しております。
こちらより下記の掲示板で問いかけてみてはいかがでしょうか。
https://www.jpcanada.com/

すべて読む

移住を検討しています。

現在25歳、社会人、女性です。

ここ数年、家庭の問題などで疲れてしまい、海外で暮らして環境を変えて新しい人生をスタートさせてみたいな、と思うようになりました。

そこで夫(同い年)と相談し、海外移住について情報を調べているのですが、移住にいい場所として「カナダ」が出てきたため、実際に住まわれている方のお話を聞きたいと思い、投稿させていただきました。

【情報】
私(投稿主):25歳、webディレクター
夫:25歳、システムエンジニア
ペット:フレンチブルドッグ(3歳)
英語は現在勉強中でお恥ずかしいですが、流暢に話すまではもう少し勉強が必要です。
---
このような飛び抜けたスキルがない者ですが、新しい海外という新しい環境で暮らしてみたいという好奇心はあります。

主にお聞きしたい内容は以下の通りです。
・現地の治安
・物価(最新の物価について)
・英語力(どの程度のスキルで生活できるか)
・仕事(みなさん現地ではどのように仕事を探しているのか)
・ビザ関係(皆さんが取得されているビザについて)
・ペットの受け入れ(飛行機、ホテル、物件のペット受け入れ状況)
・皆さん移住までにかかった期間

など、どんな情報でも構いません。
いろいろな方から教えていただきたいです。

ロコタビに初心者のため、お返事などに時間かがかかるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

簡単にご説明させていただきます。 ・現地の治安 バンクーバーは北米の中でも最も治安が良いとされていますが治安の悪い場所はどこにでもあります。 実際、犯罪に巻き込まれるケースも皆無ではないで...

簡単にご説明させていただきます。
・現地の治安
バンクーバーは北米の中でも最も治安が良いとされていますが治安の悪い場所はどこにでもあります。
実際、犯罪に巻き込まれるケースも皆無ではないです。
場所にもよりますが住みやすさは良いです。
・物価(最新の物価について)
物価は日本と比べたら高いと思いますが、それなりの生活はできるのではないでしょうか。
・英語力(どの程度のスキルで生活できるか)
来たばかりの方や駐在の方も多く住んでいます。
できるに越したことはないですが、最低限の語学力を持ってきたほうが良いです。
・仕事(みなさん現地ではどのように仕事を探しているのか)
仕事については様々です。日本でIT企業にお勤めだった方も仕事が見つからず苦労された方もおられますし、kappiiさんのような仕事でしたら起業するのもありですね。
・ビザ関係(皆さんが取得されているビザについて)
ほとんど方は永住権をもち生活しています。長い方は市民権を取る方も多いですが、取った方はメリットは特にない。といいます。
・ペットの受け入れ(飛行機、ホテル、物件のペット受け入れ状況)
ペットはスーパーなどでなければ一緒にお店に入れるところもあり、日本よりもペットも快適に暮らせると思います。
・皆さん移住までにかかった期間
うちは永住権ですが約2年くらいかかりました。

とても住みやすくおすすめですが、その前にフレンチブルドッグは飛行機に乗れないのではないでしょうか?短頭種は乗れませんがフレンチブルドッグの雑種でしたら手荷物扱いにはできるようです。ただし、酸素マスクなど対応が大変ですし気圧に耐えられないため可哀想です。
その他でしたらワンちゃん、猫ちゃんも一緒にカナダに来られる方もたくさんおられます。
ご残光まで。

kapiiiiさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速なご回答ありがとうございます♪
自身が気になっていることにつきまして、丁寧に回答いただけて、大変ありがたいです。

海外で企業という選択肢もあるのですね...
たくさんの選択肢があって悩みそうですね、、
やはり今一番不安視しているのは語学と仕事でして...
移住目処までの期間を2年として、現在動いている段階です。
永住権や市民権などについても、自身でも調べたいと思います!!

ペットへの受け入れについて、日本よりも快適に過ごせそうとの安心いたしました。
日本でペットとの渡航をサポートしている企業様に確認したところ、カナダへのフレンチブルドッグの移送は可能で、これまでも前例があるとのことでした。
暑い時期などは規制があるかもしれないので、改めて自身でも調べてみたいと思います。

この度はとても丁寧なご回答ありがとうございます!!
まだまだわからないことが多く、お聞きすることがあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします!

すべて読む

日本のカレーフランチャイズ展開について

こんにちは!飲食関係にお詳しい方にぜひご相談させていただける方を募集しています。
当方は日本の昔ながらのカレーを世界に広めたく、世界進出を検討しています。
そこで、現地の日本食事情、カレー事情、FC展開事情、
お勧めの出店エリアや、メリット・デメリット、タブーなど幅広く現地のことについて気軽にお話お聞かせいただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

バンクーバー近郊で日本人経営のカレー屋さんが2,3軒あります。 お越しいただいて見ていただくのが一番ですが、 最近店舗展開されたのがhttps://www.oretachicurry.com...

バンクーバー近郊で日本人経営のカレー屋さんが2,3軒あります。
お越しいただいて見ていただくのが一番ですが、
最近店舗展開されたのがhttps://www.oretachicurry.com/ja/です。
行ったことはありませんが、わりと混んでいるようです。
日本のカレーはこちらの人も好きですよ。
ただ、ラーメンほど認知度は低いかと思われます。
あるラーメン屋さんのカレーうどん美味しいところもあります。
市場調査などご相談に乗れると思います。
取り急ぎのご返信まで

すべて読む

バンクーバーでアフタヌーンティーかハイティー

カナダに旅行を計画していますが
バンクーバーで1人でもアフタヌーンティーかハイティーのできるところを知って居る方がいらっしゃれば
教えていただきたいです^_^

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

Notch8は人気ですが2名以上みたいですね。 https://glowbalgroup.com/five-sails/はどうでしょうか。 あとはDTではないですが、https://neve...

Notch8は人気ですが2名以上みたいですね。
https://glowbalgroup.com/five-sails/はどうでしょうか。
あとはDTではないですが、https://neverlandtea.com/
以前やっていたところも辞めたところも結構あります。
もしもVictoriaにも行かれるのでしたらブッチャートガーデンはおひとり様OKです。
Empress fairmontも一人可能のようです。

札幌在住のロコ、マイさん

★★★★★
この回答のお礼

参考にさせていただきます。
ありがとうございました^^

すべて読む

チップ事情&マナーについて

バンクーバー在住のみなさま
こんにちは

2月末に初のバンクーバー市内滞在を数日間予定しています。
ホテルやタクシー、レストランやUber Eatsの利用はもちろん、最近は食事のテイクアウトなでも、
チップが必要となったようです。
最低でも15%以上、18%や20%がスタンダードという掲載を見かけるのですが、ドミトリータイプの
ホステルやバックパッカーの簡易宿泊施設や、Airbnbのチップ事情やマナーについてはなかなか情報を
探せませんでした。

どなたか、北米のドミトリータイプのホステル(バックパッカー)やAirbnbのチップ事情について
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?

また、チップはお札で渡すことがマナーとの掲載も多いのですが、カナダドルの最小紙幣は5$だと思います。
1ドルや2ドルでチップを渡すような場合(例:荷物を運んで貰った)はコインでお渡ししても失礼にならない
のでしょうか?

併せて、ご教示をいただけましたらうれしいです。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

Tipsはサービスに対してのお礼ですから、いくらってのは個人の自由です。 レストランなど場所にもよりますが15%が平均です。 ベルなど頼むときは$5の紙幣がよいですかね。 ご安全な旅を。。

Tipsはサービスに対してのお礼ですから、いくらってのは個人の自由です。
レストランなど場所にもよりますが15%が平均です。
ベルなど頼むときは$5の紙幣がよいですかね。
ご安全な旅を。。

サザエさん

★★★★
この回答のお礼

みぃさん

回答へお時間を割て下さりありがとうございました。

「郷に入っては郷に従え」とチップ文化を理解しながらも、頂いたアドバイスを活かしながら短い旅の滞在時間を楽しく過ごしたいと思います。

ご親切にありがとうございました。

すべて読む

メープルシロップ採取体験

3月~4月でバンクーバーの近くでメープルシロップの採取体験に連れて行っていただける方を探しています。
宜しくお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

日程にもよりますが以前も同じような案件受けたことがあります。 日にちによりますが、ご相談ください。

日程にもよりますが以前も同じような案件受けたことがあります。
日にちによりますが、ご相談ください。

札幌在住のロコ、マイさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
検討させていただきます(^^)

すべて読む

2月からプリンスジョージに行くのでいろいろ教えてください。

2月からワーキングホリデイでプリンスジョージに行きます。
社会人サークルのようなスポーツチームはありますでしょうか。
女子です

またあまり英語が得意ではないのですが、日本人でも働けそうな場所はありますでしょうか。

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさんの回答

バンクーバーではなくプリンスジョージって言うのが良いですね。 確か日本人経営のジャパレスがあったと思います。 スポーツについてはわからないですがコミュニティセンターなんか行くと情報ありそうで...

バンクーバーではなくプリンスジョージって言うのが良いですね。
確か日本人経営のジャパレスがあったと思います。
スポーツについてはわからないですがコミュニティセンターなんか行くと情報ありそうですよ。
2月じゃまだまだ寒いと思いますが、ワーホリライフ楽しんでください。

てらっちさん

★★★★★
この回答のお礼

プリンスジョージにお住まいのファミリーのところで住み込みベビーシッターをする予定なのでこちらになりました!
ありがとうございます!
ちらほらでもそのようなお店やコミュニティがあるということが知れて少し安心しました。
現地で頑張ってリサーチしたいと思います!

すべて読む