さゆたろーさんが回答したニューヨークの質問

NY、NJのトイレ事情

NY、NJに滞在予定なのですが、
元々 持病があり 急な腹痛でトイレを探すことがしばしばあります。
いくら調べても、日本ほど トイレが無いとの情報ばかりで不安を感じております。
大きな駅はトイレがあるとのことですが、それ以外だと 全く無いのでしょうか? 例えば自由には使えないけれど、駅員さんに言うと貸してくれるよ等、どなたか教えていただけるとありがたいのですが。
街中やスーパー等、言えば貸してくれるのか(貸してもらった時はチップ等必要?)、どういったところは貸してくれやすい等、情報頂けると 少しでも不安解消されるので、どうぞよろしくお願いします。
(NYはマンハッタン近辺、NJは、マンハッタンの対岸あたりの地域)

ニューヨーク在住のロコ、さゆたろーさん

さゆたろーさんの回答

本当に大きな駅にはお手洗いがありますが、通常の駅にはお手洗いは治安の面からも無い物としてお考えいただく方が良いと思います。 公共の建物(図書館など)には利用出来るお手洗いがあります。その他には...

本当に大きな駅にはお手洗いがありますが、通常の駅にはお手洗いは治安の面からも無い物としてお考えいただく方が良いと思います。
公共の建物(図書館など)には利用出来るお手洗いがあります。その他には私はスターバックスなどのコーヒーショップをよく利用します。ドアに番号式のロックが掛かっている事が多いので、その場合は店員さんにお尋ねください。

あとはこちらのお手洗いマップのサイトもご紹介しておきます。
https://m3.mappler.net/dechr/mobile/mobile_map.php?blogid=nyrestroom#loaded

ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん

★★★★★
この回答のお礼

速い回答、ありがとうございました。
やはり駅には無いんですね。地下鉄利用はハードルが高そうですが、体調と相談しながら活用しようと思います。
お手洗いマップサイトも見てみます!

すべて読む

Wall Street駅 近辺の日用品購入について

7月に娘の 超短期ダンス留学に付き添う事になってしまった 初海外の母です。
英語能力も皆無です。( ;∀;)

寮に 布団、シーツから紙コップまで色々な日用品を持ち込まなくてはいけないようで、どこで購入すれば良いかご教授頂きたいと思います。
寮の場所はまだ確定していないのですが、私の宿泊地がWall Street近辺なのでその辺りでありますでしょうか?
また、日本でいうところのイオンモールのような複合ショッピングモールはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします(>人<;)

ニューヨーク在住のロコ、さゆたろーさん

さゆたろーさんの回答

こんにちは! お嬢様との短期留学、頑張ってください♪ ウォール・ストリート付近ですと、T.J.MAXXという衣類や日用品を扱っているお店が建物の半地下の所にあります。 そこ以外で...

こんにちは!
お嬢様との短期留学、頑張ってください♪

ウォール・ストリート付近ですと、T.J.MAXXという衣類や日用品を扱っているお店が建物の半地下の所にあります。

そこ以外ですと、ウォール・ストリート駅から赤い路線で2,3駅北方面へ行った、ワールドトレードセンターの北側に
marshalsというディスカウントストア、targetという日用品も扱うスーパー、Bed&Bath Beyondというホームセンターに近いお店があります。

紙コップなどはドラッグストアでも扱っています。

イオンモールのような複合施設は郊外にはあるのですが、マンハッタン島内ですとあまり無いように思います。
34丁目駅近くのmanhattan mallはアパレル系のテナントとJC Pennyというスーパーとデパートの間の様なお店が入っています。
あとはMacy’sという老舗の百貨店も似た感じで あります。

Googleマップで出るかと思いますが、何かありましたらお気軽にまたお尋ねください☆

お母様もお嬢様もどちらも大変ですね!
どうぞ良い留学期間を期間を✨

大阪市在住のロコ、Kaorin さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
bed &bath聞いた事あります!^o^
色々と巡ってみるのも勉強ですね♪
また ご質問させて頂くかもしれませんが その際もまた宜しくお願い致します!

ニューヨーク在住のロコ、さゆたろーさん

さゆたろーさんの追記

またいつでもお気軽にどうぞ!(*´∀`*)

すべて読む

初NYです。おすすめの観光地、オーガニックのお店(コスメ、カフェ、レストラン、スイーツ等)教えてください♪

10月にはじめてNYに行きます。

◆ここは外せない!という観光地を教えて頂きたいです。(MOMA、アメリカ自然史博物館、タイムズスクエア、ワンワールドトレードセンター、NYならではの景色が見られるところに行ってみたいです)
また、観光できる日数があまりないので(2日間程度)、効率よく観光できるスケジュールが相談できたらと思ってます。

◆オーガニックに興味があります。ガイドブックに載っていない地元の人に人気のお店があったら行ってみたいです。
食べることも大好きなので、おすすめのレストランがあったら、教えて頂きたいです。(ベジタリアン、ヴィーガンではないので、お肉お魚OKです。)

◆10月のニューヨークは、コート持って行った方がいいですか?

以上、よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、さゆたろーさん

さゆたろーさんの回答

こんにちは! 初めてのニューヨーク、是非楽しいお時間になられますように☆ ニューヨークならではの景色、と言う事であれば挙げていらっしゃる所は勿論、自由の女神像、ブルックリン橋、ウォー...

こんにちは!

初めてのニューヨーク、是非楽しいお時間になられますように☆

ニューヨークならではの景色、と言う事であれば挙げていらっしゃる所は勿論、自由の女神像、ブルックリン橋、ウォール街なども入るかと思います。
この3つはワールドトレードセンターとも近いエリアなので、一気に回れて良いのではないかと思います♪

あとは昼でも夜でも構いませんので、いくつかあるビルの展望台の1つへ いらっしゃると摩天楼を見渡せて、それもまたニューヨークらしい景色が見られます。

オーガニックは私はレストランに関してはあまり詳しくはないのですが、曜日が合われるなら(月水金土)グリーンマーケットと呼ばれるオーガニックのマーケットがマンハッタンの真ん中辺りのユニオンスクエアで行われています。
お野菜や蜂蜜、パンや石鹸など様々なお店が並びます。
向かいにはオーガニックスーパーのWholefoodsやTrader Joe'sがありますので一緒に回られると良いかと思います!

気候ですが、現在の予報では12日頃から急に15℃くらいに下がる予報です。軽めのコートやストールの様な首に巻ける物はある方が安心かと思います。ただ気温が下がると暖房が入るので地下鉄や屋内は暑いくらいになる事も。調節出来る服装をオススメします。

2日間で出来るだけ観光という事であれば、スニーカーなど履き慣れていて沢山歩ける靴をオススメします!
ニューヨークの街は気が付くと結構な距離を歩いています。見ながら歩けてしまいますし、博物館や美術館も距離にすると長いです。ホテルに帰ると脚がパンパンだった!という事も。
でもそれに気付かないくらい、街中を歩くだけでも楽しい街です♪

他にも何かあればご相談に乗らせて頂きます(^^)

いいお天気だと良いですね!
素敵なご旅行になられますように!

yukaさん

★★★★★
この回答のお礼

さゆたろーさん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

ニューヨーク、見どころたくさんあって、迷ってしまいます。
土地勘もないので、一緒に回れるところを教えて頂けてとても助かります。

オーガニックマーケットも土曜であれば行けそうなので、是非行ってみたいと思います。

服装についてもとても参考になりました!
スニーカーを履いて、足裏シートも持参して、初NYを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む