
最終ログイン・1ヶ月以上前
モリサンさんが回答したシアトルの質問
日没後の移動について
- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
残念ながら、宿泊先のホテルにバスは停車しないようです
シアトルは二度目ですが、夜移動は初ですので、今回はUVER等を利用しようと思います。
すべて読む
大晦日のスペースニードルからの帰り方
モリサンさんの回答
なぜ私がシアトル在住になっているのかは分かりませんが、後輩が家族で住んでいるので 今年の会いに行きました。 それもあってロコタビに情報が上がったのかもしれません。 その後輩にお問合せの...- ★★★★★この回答のお礼
わざわざ、お聞きしていただきありがとうございました。
実際に状況を見つつ判断するしかないですが、ある程度時間が掛かってもUberで帰ることを検討いたします。
ありがとうございました。
すべて読む
モリサンさんの回答
すいません。
私はシアトル在住じゃありません。
大学の後輩が住んでいるので行ったことは有るのですが、どういう訳だか
何回か問い合わせが来ました。
後輩にもアドバイスを貰ったりはしましたし、私が行ってみた感想ですが
ダウンタウンであっても昼夜を通して治安は悪くありません。
よほど変な所に行かない限り大丈夫だと思います。
ダウンタウンでしたら歩いてスターバックスの1号店とその周りのマーケットが
観光名所的になっていますが怖い思いをするような所ではありませんでした。
移動ですが、シアトル空港(現地ではシアトル市とタコマ市の間に有るので
シーッタック空港と言う名前になっていました)からは24時間通してダウンタウン行きの
バスがあるみたいです。 30分間隔で来るそうです。
以下はネットからの情報です。
乗車方法:スカイブリッジを渡った3階パーキング・ガレージエリア内の
サービスカウンターでチケットを購入する。
行き先・路線 停車ホテル:クラウンプラザ、フェアモントオリンピック、
グランドハイアット、ヒルトン、マディソンルネサンス、
シェラトン、ワーウィック、ウエスティン。
所要時間:毎日24時間。約30分間隔で運行。
早朝深夜は飛行機の到着に合わせて運行。
料金 :US$18(大人1人につき子供1人無料)。往復割引あり。
ほかの交通手段は時間の制限があるみたいなので、現地についたらスマホの
翻訳機能で空港職員に案内してもらうのも手段かもしれません(ドキドキですが)。
私の場合は、あらかじめレンタカーを予約(エクスペディアにて)してドライブ
しながら後輩君の家まで行きました。
ナビや翻訳も、レンタルWi-Fiなどのネット環境が有れば言葉が出来なくても
不便は感じませんでした。 スマホ様様です。
郊外ですが、後輩君はワサビファクトリーと言う日本食店を経営しています。
ボーイング本社の近くです。 よろしければご利用ください。
最後に、韓国でしたら留学時代と仕事での赴任を合わせて13年住んでいました。
後輩君はその時の留学仲間です(日本人ですよ(^^;))。