sariさんが回答したグリンデルワルトの質問

スイスの天気予報について

3月中旬に、ベルンに2泊して、ユングフラウヨッホに行く予定です。心配しているのが、天気でして、前日に天気予報を見て、行くかどうかを決めようと考えています。(大雨/大雪などで視界がないと絶景が楽しめなそうなので・・、天候不良の場合は、ベルン周辺の観光を考えています。)

そこで質問なのですが、スイスの天気予報の確度はどの程度でしょうか?
(肌感覚で教えて頂けると幸いです。)

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

天気予報サイトにもよりますが、1日前でしたらかなりの確率で当たります。3日前くらいだとまだ変わります。

天気予報サイトにもよりますが、1日前でしたらかなりの確率で当たります。3日前くらいだとまだ変わります。

やまさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
少し柔軟にプラン(チャンスは2日間ですが、、)を立てていますので、
前日の天気予報を信用して、決めたいと思います。
ありがとうございます。

すべて読む

10月下旬ごろのスイス観光について

初めまして。
海外ひとり旅を計画しており、会社を休めるのが10月下旬ごろから11月上旬となっています。
その中で1週間ほど検討しているのですが、スイスの観光ベストシーズンは夏と聞いているため、わざわざこの時期に行くのが果たして選択としてどうなのか、迷っています。
ガイドブックを見る限り、真冬ほどの気候ではなさそうなので、大丈夫かなと思っているのですが実際いかがでしょうか。秋に行くと、ガイドブックで見ているような景色は期待できない、ということがあれば教えていただきたいです。

詳細の行き先はまだ未定ですが、チューリッヒ以外にも自然豊かな場所に行きたいと考えています。

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

山麓のリゾート地では10月下旬から11月はオフシーズンになり、ケーブルカーなども運休します。 静かではありますが紅葉も終わり淋しい感じではあります。 街の観光は関係なく楽しめると思いますので...

山麓のリゾート地では10月下旬から11月はオフシーズンになり、ケーブルカーなども運休します。
静かではありますが紅葉も終わり淋しい感じではあります。
街の観光は関係なく楽しめると思いますのでどこへ行くかによります。

tmtmさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。行く場所に気をつけて計画立てるようにしてみます!

すべて読む

ブリエンツロートホルン鉄道の当日チケットについて

8月24日(土)または25日(日)にロートホルン鉄道を利用したいと思っていますが、今日時点で席確保できる予約チケットが全時間完売しています。予約枠と当日窓口枠はどれくらいの比率か分かりますでしょうか?朝一で窓口にいけば夕方チケットがとれる可能性は高いでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

ブリエンツロートホルン鉄道は先日の荒天の影響で線路が破壊されて全線不通となっています。今のところ今月中の復旧の目処は立ってないようです。その為予約を受け付けていないのではないかと思います。

ブリエンツロートホルン鉄道は先日の荒天の影響で線路が破壊されて全線不通となっています。今のところ今月中の復旧の目処は立ってないようです。その為予約を受け付けていないのではないかと思います。

ikura001さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!そのような情報をウェブで探せておらず、とても助かりました。他のプランで行きたいと思います!

すべて読む

3月中旬の旅行について

3月にヨーロッパ旅行を計画していて、グリンデルワルド・インターラーケンにも訪問したいと考えています。特にスキーの予定がない場合3月20日前後は冬枯れしていて観光する時期としてはおすすめではありませんか?別の場所を検討したほうがいいものでしょうか。教えてください。

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

冬の山は真っ白で綺麗です。天気にもよりますが晴れていれば夏よりも綺麗な山と氷河を拝むことができます。 グリンデルワルトではスキー等ウィンタースポーツをしない人でも楽しめる大人のソリ遊びが人気です。

冬の山は真っ白で綺麗です。天気にもよりますが晴れていれば夏よりも綺麗な山と氷河を拝むことができます。
グリンデルワルトではスキー等ウィンタースポーツをしない人でも楽しめる大人のソリ遊びが人気です。

すべて読む

グリンデルワルト山情報

こんにちは。
今月末に初めてスイスへ行きます。
グリンデルワルト/ツェルマット周辺でハイキングをする予定ですが、現地の状況を知りたいです。

○上記エリアでこの時期にエーデルワイスが見られるところはありますか?
○グリンデルワルトでシーニゲプッテ〜フィルストを歩こうと思っていますが、セギッサの北斜面は盛夏まで残雪ありという情報を見ましたが、この時期ですとチェーンスパイクなどあった方が良いでしょうか。
○上記エリアのお天気を知るのにオススメのサイトはありますか?

どうぞよろしくお願いします。

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

エーデルワイス今夏悪天続きで雪解けが遅いので今月下旬だと咲き始め段階ではないかと思います。今後の天気次第ですね。咲くポイントはあります。 シーニゲプラッテ〜フィルストは今の時点ではまだまだ...

エーデルワイス今夏悪天続きで雪解けが遅いので今月下旬だと咲き始め段階ではないかと思います。今後の天気次第ですね。咲くポイントはあります。

シーニゲプラッテ〜フィルストは今の時点ではまだまだ残雪多くオープンしていません。下旬ならオープンするかとは思いますが、簡易スパイクはあると心強いかと思います。

天気予報はhttps://www.meteoswiss.admin.ch/#tab=forecast-map
あとはユングフラウ鉄道のサイトhttps://www.jungfrau.ch/en-gb/
でコース状況を見る事が出来ます

nasutaさん

★★★★
この回答のお礼

sariさん、ありがとうございます!
今期は悪天続きなのですね。。旅行当日を含め、これから天気が良くなることを願います。

天気予報、鉄道サイトもありがとうございます。天気予報は1日の様子がわかりやすいですね!参加にさせて頂きます。

すべて読む

ツェルマットやグリンデルワルトの旅行時期について

今年のゴールデンウィークにミラノから1泊でツェルマットに宿泊しましたが、悪天候で終ぞその姿を見ることができず、できれば来年もう一度リベンジしたいと考えています。

今度はグリンデルワルトとツェルマットに2~3泊づつ滞在したいので、人が少なく少しお安い9月後半に8泊か、高額で人も多いけれど緑のきれいなベストシーズンの7月中旬に5泊か検討中です。

長くお住みになられてる方からみて客観で結構ですのでどちらがお勧めでしょうか?

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

お花好きの方には6月初旬〜7月中旬が例年見頃でお勧めです。 特にこだわりがなければ9月下旬は静かでいいと思います。10月初旬中旬辺りは黄葉が綺麗で人が少なくいい時期です。

お花好きの方には6月初旬〜7月中旬が例年見頃でお勧めです。
特にこだわりがなければ9月下旬は静かでいいと思います。10月初旬中旬辺りは黄葉が綺麗で人が少なくいい時期です。

na_landさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
特に花にはこだわりないので、緑が残っているなら9月もありですね。

すべて読む

グリンデルワルトのゴンドラ、アイガーエクスプレスは予約不要でしょうか?

皆さま、先日は鉄道切符の購入について、色々と情報をありがとうございました。
お陰様で、ゴールデンパスラインの座席予約を無事にとることができました。

さて、「るるぶ」読ませていただきました。
高山病を懸念してハイキングはあきらめていたのですが、ユングラウヨッホは眺めることとし、アイガーグレッチャーからクライネ・シャイデックまでの初級者コースのハイキングに変更しようか迷い中です。

この場合、インターラーケンからグリンデワルト間の列車やアイガーエクスプレス等は、予約なしで時間を決めずに乗車できるものょうか?

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

インターラーケン〜グリンデルワルト〜アイガーグレッチャー(アイガーエクスプレス)は予約無しで乗車出来ます。アイガーグレッチャーからユングフラウヨッホ行きの電車のみ予約可能です。

インターラーケン〜グリンデルワルト〜アイガーグレッチャー(アイガーエクスプレス)は予約無しで乗車出来ます。アイガーグレッチャーからユングフラウヨッホ行きの電車のみ予約可能です。

sayaさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
登山列車以外は、予約不要で乗れるし、そもそも予約を受け付けていないということですね。
当日の行動にしばりがなく、ありがたいです。
ありがとうございました。

すべて読む

フィルスト・クリフウォークについて

ガイドブックによってはオフシーズン閉鎖とありますが、この時期も利用可能でしょうか?
もうすぐスイスに向けて出発します。

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

相当な悪天候でない限り(強風等)常にオープンしてます。 詳細は公式ホームページを参照下さい。 https://www.jungfrau.ch/en-gb/grindelwaldfirst/f...

相当な悪天候でない限り(強風等)常にオープンしてます。
詳細は公式ホームページを参照下さい。
https://www.jungfrau.ch/en-gb/grindelwaldfirst/first-cliff-walk-by-tissot/

usachanさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
天候が良ければ、訪れてみたいと思います。

すべて読む

アイガーエクスプレスの乗り場

GWにスイスへ行きます。
グリンデルワルト駅前のホテルに泊まりますが、新しくできたアイガーエクスプレスを利用する場合、乗り場まで少し距離があるようですが、移動に村内バスなど利用できますか?

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

バス、もしくは電車で行けます。 バスの場合、駅前バスターミナルからTerminal 行きに乗り終点で下車。電車の場合、インターラーケン行きの電車で一駅、Grindelwald Terminal...

バス、もしくは電車で行けます。
バスの場合、駅前バスターミナルからTerminal 行きに乗り終点で下車。電車の場合、インターラーケン行きの電車で一駅、Grindelwald Terminal で下車です。

usachanさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答、ありがとうございました。

すべて読む

トレッキングのシューズについて

2024年8月にUTMBのETCに出ますので、トレイルランニングシューズを持参する旅になります。レース終了後にフランスのシャモニーからジュネーブ経由でグリンデルワルドへ行くつもりですが、アイガー等に行く場合にトレイルシューズでのトレッキングは可能でしょうか。それとも別途に登山靴が必要ですか。滞在は1泊2日程度を予定しています。

グリンデルワルト在住のロコ、sariさん

sariさんの回答

アイガー登頂には登山靴が必要です。麓のトレッキングだけであればトレランシューズでOKです。

アイガー登頂には登山靴が必要です。麓のトレッキングだけであればトレランシューズでOKです。

AYAYA1Hさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。山麓のショップで登山靴はレンタルできますか?サイズは22.5か23㎝です。持参する荷物をあまり増やしたくないのです。

すべて読む