ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

Samechan

居住地:
Heidelberg
現地在住歴:
2018.7
基本属性:
女性/50代
使える言語:
ドイツ語、Japanese, English
職業・所属:
医師
得意分野:
食べ物、スーパー

4月からマンハイムでドイツ語を3ヶ月勉強したのち、7月よりハイデルベルクに滞在しています。

もっと教えてロコのこと!Samechanさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

寝る事と食べる事

あなたの特技は何ですか?
ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

特には…

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

ブレードランナー

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

星野之宣の漫画、梅原猛の書籍

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

小さな街です。徒歩でゆっくり回るのがおすすめです。

Samechanさんが回答したハイデルベルクの質問

ドイツ、スイス旅行を計画中です

今度のGWにドイツとスイスを旅行したいと考えています。
ドイツはローテンブルク・ノイシュバンシュタイン城・ライン川下り、スイスはグリンデルワルトに宿泊しハイキング・ユングフラウヨッホ駅・氷河特急に乗りたいと思っています。
これ以外でもおススメがあれば教えて下さい。
言葉の心配もあり急遽休み取れた為下調べも出来ていないので、現地の方に移動・送迎や案内等を相談できる方がいればと思い質問させてもらいました。
よろしくお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

Samechanさんの回答

ハイデルベルクに在住のものです。 ドイツ人はあまりノイシュバンシュタイン城を訪れないようです。 いきなり行っても入場できないとの噂でした。 実際に、私の家族がミュンヘンからのバスツアーで訪...

ハイデルベルクに在住のものです。
ドイツ人はあまりノイシュバンシュタイン城を訪れないようです。
いきなり行っても入場できないとの噂でした。
実際に、私の家族がミュンヘンからのバスツアーで訪れたため何とか入場できた、と言っていました。
観光地ではほとんどのドイツ人が英語を話せるので心配無いと思いますが、初めて来た時は、英語の表記が少ないと思いました。
電車も遅延は当たり前なので、残りの時間で下調べをされる事をお勧めします。

to_moさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ノイシュバンシュタイン城は時間帯によってかなり待つようですね。
交通機関も遅延が結構あるようなので、これから色々調べたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

すべて読む

フランクフルト空港に早朝到着するには。

ロコ様

教えていただけませんでしょうか m(__)m

フランクフルト空港 6:55発 の飛行機に乗るため2時間前には空港に到着しておきたいのですが
前日のホテルをどの辺りに取るのが良いか分からないでいます。
旧市内宿泊でも翌日心配なく早朝に空港へ行くことは出来るものでしょうか?
タクシーは、予約をすれば朝早くても走ってもらえるでしょうか?

アドバイスを宜しくお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

Samechanさんの回答

空港にシェラトン、ヒルトンがあります。そこに泊まられるのはいかがでしょう。

空港にシェラトン、ヒルトンがあります。そこに泊まられるのはいかがでしょう。

モンヤさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございましたm(__)m
参考になりました。

私が宿泊する日のお代が驚く値段になっていましたが、
安心を買ったつもりで空港近くのホテルを予約しました。

すべて読む

ニュルブルクリンク走行体験

8月にニュルブルクリンクサーキット走行体験を予定しており
朝フランクフルトを車で出発
サーキットの走行出来る時間が17時からなので午前中の空いた時間に
ケルン観光を思案しております
このプランは無理がありますでしょうか
宜しくおねがいします

ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

Samechanさんの回答

やめられた方が良いと思います。アウトバーンの渋滞は昨今、ますます酷くなっています。昨年私はバスに乗ろうと駅で待っていましたが、自己渋滞に巻き込まれたバスが4時間遅れでやってきました。 Nürn...

やめられた方が良いと思います。アウトバーンの渋滞は昨今、ますます酷くなっています。昨年私はバスに乗ろうと駅で待っていましたが、自己渋滞に巻き込まれたバスが4時間遅れでやってきました。
Nürnburgにまっすぐいかれて、そこでゆっくりされるのをお勧めします。

ハントさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
ドイツの道路事情を知らないので大変参考になりました

すべて読む

Hannoverの中央駅周辺の現状

はじめまして、
以前10年ほどドイツに住んでおり、ドイツ語と土地勘はあるのですが、ハノーバーの中央駅のあたりの現在の状況をご存じのかた教えてください。
ホテルを駅の周辺に取ろうとおもっているのですが、駅の裏側(Strassenbahnが走っていない側)の場合、駅を通り抜けるか迂回することになるとおもうのですが、徒歩+夕方以降だと危険なレベルでしょうか?
20年以上ハノーバーにはいっていないので、様子がわかりません。
ご存じのかたいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

Samechanさんの回答

駅南側の少し離れた所(と言っても歩いて行ける距離)のホテルに泊まった事があります。駅から離れるにつれ移民が多くなり、ホテルの周りにはもはやドイツ人が居ないのではと思うほどでした。ホテル周辺で一晩...

駅南側の少し離れた所(と言っても歩いて行ける距離)のホテルに泊まった事があります。駅から離れるにつれ移民が多くなり、ホテルの周りにはもはやドイツ人が居ないのではと思うほどでした。ホテル周辺で一晩中彼らが騒いでいたため、一睡も出来ませんでした。
北側に電車で少し行った所の小さなホテルに泊まった時は、こんな事はありませんでした。
泊まられるなら、防音のしっかりしたお高めの所をお勧めします。

江東区在住のロコ、どるふさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはりそんな感じですか。
フランクフルトもどこもそんな感じだったので、ある程度予想していましたが。。
もう少し考えてみます。

すべて読む

ミュンヘンからローテンブルクへの移動方法について

はじめまして。初めてのドイツ旅行を計画しています。
ミュンヘンからローテンブルクへ行き、ローテンブルクで宿泊する予定です。
大きなスーツケースがあるので、できるだけスムーズに移動したいと思っています。

片道か途中離団OKなバスツアーがあればそれに参加したかったのですが、既存ツアーでは見当たりませんでした。
みなさまのおすすめの移動方法と、注意点を教えてほしいです。

質問1:鉄道を使ったおすすめの移動ルートと注意点について
DBアプリで検索すると、ICE(ニュルンベルク駅乗り換え)→RE・RB利用で合計3回乗り換えるルートと、RE(シュタイナハ駅乗り換え)→RB利用で乗り換え1回のルートのどちらかがよさそうに見えます。
ドイツの鉄道は遅延が多く、ICEを利用したら多少早く着くとは思いつつ、なんとなく後者の乗り換え1回の方がラクなのかなぁと思うのですが、いかがでしょうか。

質問2:鉄道利用に限らず、他にオススメの移動手段があればぜひ教えてください。
どの町も素敵なようなので、どこかで30分とか1時間待ち時間や滞在があってもむしろラッキーくらいの心持ちでいます。

ハイデルベルク在住のロコ、Samechanさん

Samechanさんの回答

今年の2月にNürnberg からRothenburg ob der Tauberへ行って一泊しました。ここから直通の電車、バスはありません。München からも同様です。 乗り換えの駅は必...

今年の2月にNürnberg からRothenburg ob der Tauberへ行って一泊しました。ここから直通の電車、バスはありません。München からも同様です。
乗り換えの駅は必ずしも大きくなく、時間があってもやれる事が無い事が多いです。トイレすらまともに使えないかもままあります。
Rothenburg ob der Tauberからどちらに行かれるのかにもよりますが、Nürnberg に宿泊、もしくは荷物をロッカーに預けてそこからRothenburg ob der Tauberに日帰りもしくは一泊で出かけられるのも一法と思います。Nürnberg も素敵な街ですし、どこに出るにも便利です。
Nürnberg から日帰りツアーなどはあるようで、恐らくバスで行くのだと思います。Nürnberg からはさほど遠くありませんが、電車が遅延、もしくはその電車自体が直前に突然中止になる事もあり、その場合は最悪です。
ご参考になれば幸いです。

ashammmnさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール