年末年始のナイロビ 現地サファリツアー
uenoさん
年末年始にナイロビに一人旅しようと計画中です
年末年始のナイロビは、どんな感じでしょうか??マサイマーケットとか、サファリツアー、ジラフ、象の孤児。。。行きたいとこは多いのですが、お休みのとこが多いですか??
27日から30日までルワンダ
30から4日までナイロビに行こうと思ってます。
また、サファリについてですが
日本から予約すると1名で割高のプライベートツアーになってしまうので
現地ツアーデスクで申し込もうと考えてます。おすすめのサファリツアー会社ありますか??
あと、私は、まったく英語ができないんですけど、ケニア楽しめるでしょうか??
2018年8月11日 21時4分
Lalaさんの回答
MIKIさん
こんにちは。
早速ですが、ご質問について私のわかる範囲で回答させて頂きます。
クリスマスシーズンは観光のハイシーズンにあたりますので上に挙げられた訪問先は全て訪問かのうです。
マサイマーケットは曜日よって開催場所が異なります。
観光客にとって行きやすく買い物しやすい場所は下記になります。
木曜日 Junction mall
土曜日 町中にある駐車場がマサイマーケットになります。
日曜日 Yaya centre駐車場
サファリについてですが、混載ツアーのキャンピングサファリだと安くなります。
ツアー会社はいくつもありますが、私が利用したことのあるツアー会社は下記となります。
Best camping tour
https://www.bestcampingkenya.com/
動物か多くみられるマサイマラだと2泊3日ツアーになります。
宿泊先まで迎えに来てくれます。
テント泊の場合と安いロッジに宿泊する場合がありますのでご確認下さい。
年末年始は混む時期に当たりますので事前に予約されていた方がよいと思います。
英語は話せたほうがよいと思いますが、
サファリツアー、ジラフセンター、象の孤児院は全て動物を見ることがメインなので楽しめると思います。
サファリツアー以外の訪問先はUberやTaxifiなどの配車アプリを利用されると安いですし目的地まで行けますのでお勧めです。
以上、ご参考頂けましたら幸いです。
Lala
2018年8月13日 20時37分
この回答への評価
ご回答ありがとうございます。
サファリ早速予約します!!
Ubar海外ではよく使われてるそうですが・・・日本ではまったく使ってる人いません。
UBar少し調べてみます!!
貴重な情報ありがとうございます。
早速アプリは入れてみました(笑)
2018年8月16日 17時19分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
年末年始のナイロビ 現地サファリツアー
uenoさんのQ&A