mikihamajiさん

パリ1歳半子連れ旅行のアドバイス

  • 観光

mikihamajiさん

こんにちは。
1月半ば〜1週間、1歳半になる息子と夫の3人でパリ個人旅行を計画しています。
息子を連れて初めての海外旅行になるため子連れ目線でのアドバイスを頂きたく質問致しました。

*私自身は、イタリアに居住歴あり、フランスも何度か訪れたことある&英語日常会話OK、フランス語少々なので、旅行自体慣れている方です。

①滞在におすすめの地区について
パリ24区、治安がいいところ、悪いところ、調べると出てきます。
安全な地域:3区、5区、6区、11区、12区、13区、14区、15区、16区
という情報を目にして、11区のSQ Marurice Gardette付近の宿を予約しました。

ただ、1区や2区のような中心地のほうが、観光の拠点として便利なのでは?と思い始めています・・・
11区でもgoogle mapなどを見ると30分圏内で色々回れるので悪くないのかなとおもいつつそのあたりの距離感や利便性がいまいちわからないです。

②ベビーカー 、ベビーキャリアについて
3つ折りできるYOYOのベビーカーを持参予定です。地下鉄は不便と聞くのでコンパクトに3つ折りできると便利かなとおもっています。もしくは登山用の、リュックと一体型の背負えるベビーキャリアを持って行った方がいいのかもとおもっていますが、街中でそんなかっこしている人っていませんよね?(道の悪いアジアやアフリカとかだと、アウトドア系の格好をした欧米人が赤ちゃん背負っているのを見かけたので、パリも道が悪ければ登山用のベビーキャリア便利なのかな?と思った次第です)ベビーカーと抱っこ紐で十分なら持っていくのは控えます。

③配車アプリやタクシーなどについて
基本バスや地下鉄をと思っていますが、タクシーの類の利用も検討しています。
google mapで検索すると配車アプリFREENOWやBoltが出てきます。どちらが使い勝手いいのでしょう?
(Uberはフランスは撤退したのでしょうか?)
1歳半だとチャイルドシート必須だとおもいますが、事前にリクエストできますか?(そして対応できるタクシーや配車サービスの方はどのくらいいるのでしょう?)

どれか1つの項目でもいいのでご回答いただけると嬉しいです。

2023年12月13日 23時19分

Sachi.londonさんの回答

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

こんにちは。

①滞在におすすめの地区について
1区、2区が観光には便利ですが、3区、5区、6区も良いと思います。
1区、2区、3区の範囲であれば、
メジャーな観光地に徒歩で行ける範囲です。
5、6区の場合は、バスが良いです。

②ベビーカー 、ベビーキャリアについて
ベビーカーと抱っこ紐で十分です。
治安が悪いのと、ベビー連れは狙われやすいので、お気を付けて。

③配車アプリやタクシーなどについて
FREENOW、Bolt、Uber、全て使っています。たまに、Uberがいっぱいの時に他のアプリだとタクシーが捕まる場合があるので。
チャイルドシートですが、なくても、抱っこして、たいてい乗せてくれます。

2023年12月13日 23時38分

この回答への評価

mikihamajiさん
★★★★★

①オススメの区を教えていただきありがとうございます!オススメいただいた通りもう少し中心部で探しなおしてみます。
②ベビーカーと抱っこ紐にします。確かに子供に気をとられていると隙がでてしまいますよね・・・気をつけます。
③それぞれ使いこなせるように事前にダウンロードしておきます。

ご丁寧にありがとうございました!

2023年12月14日 20時55分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

mikihamajiさん

パリ1歳半子連れ旅行のアドバイス

mikihamajiさんのQ&A

すべての回答をみる