Littlepondさんが回答したボストンの質問

ボストンからの交通手段を教えてください

LEUITATE MUSIC FESTIVAL が行われるマーシュフィールドへはどのような交通手段で行けますか?。
また、ボストンからはどのくらいの時間で行けますか?。
よろしくお願いします。

ボストン在住のロコ、Littlepondさん

Littlepondさんの回答

piさま ボストンロコのLittlepondです。 どこから、どの時間に出発されるかによりますが、 マーシュフィールドはボストン市内から電車(T)では 2、3時間かかるかもしれません...

piさま

ボストンロコのLittlepondです。
どこから、どの時間に出発されるかによりますが、
マーシュフィールドはボストン市内から電車(T)では
2、3時間かかるかもしれません。

Uberなど車を使えばボストン市内から1時間ほどだと思います。

Littlepond

piさん

★★★★★
この回答のお礼

Littlepondさん、
ありがとうございました。

すべて読む

Fenway Parkについて

ライブ観戦で行く予定です。
宿泊はなるべく近場のプルデンシャルセンターの周辺を予定しています。
ライブは終わるのがかなり遅いと思うのですが(実際遅いですかね?)、歩いて帰っても安全でしょうか?
Fenway Parkの手荷物の持ち込みはどのくらい制限があるのでしょうか?
FenwayのLIVE時はどんなかんじなのでしょうか?
現在ボストンの治安はどんなかんじでしょうか?

あと帰りのPCRは、Sameday Healthで考えてますがおすすめあればおしえてください。

どうぞよろしくお願いします。

ボストン在住のロコ、Littlepondさん

Littlepondさんの回答

Toyoさま フェンウェイパークからプルデンシャルセンター(コプリー) の周辺までは大通りの繁華街なので、 フェンウェイでイベントがある日は人通りが多いです。 いかにも観光客な格好で...

Toyoさま

フェンウェイパークからプルデンシャルセンター(コプリー)
の周辺までは大通りの繁華街なので、
フェンウェイでイベントがある日は人通りが多いです。
いかにも観光客な格好で歩かなければ
よほどのことがない限りは大丈夫でしょう。

9時以降の女性の1人歩きだけは絶対におやめください。

歩いても20分程度だと思いますので、
地下鉄やウーバーを使うより
歩いてしまった方が早いかもしれません。

手荷物は野球の試合の時にはバッグの中身チェックがあります。
荷物の制限については聞いたことがありませんが、
大きな荷物はすべて開けるように言われるはずです。

いらっしゃる時期にもよりますが、
夏場であればボストンは日没が遅いので、
夜9時くらいまでは外も明るいです。
治安もアメリカの安全な都市並みとお考えください。

PCR検査は無料で受けられる施設で、
比較的ボストン市内から近いのがこちらです。

https://lcgboston.com/covid-19-testing/

検査後、メールで案内が来るので、
ご自身でデータをダウンロードしていただくことになります。
結果が出るまで24時間程度必要です。

Jamaica PlainとAllstonに施設があり、
それぞれ開場している曜日と時間帯が違います。

送迎サービスも行なっておりますので、
ご希望であればロコタビからご相談ください。

Littlepond

Toyoさん

★★★★★
この回答のお礼

Fenwayありがとうございます。
PCR無料はいいですね。証明書も書いてもらえるのでしょうか?
二人分なので可能だとたすかります。
一度ご相談します。よろしくおねがいします。

すべて読む

Fenway Parkからの帰路

6月の21時ごろにタクシーで郊外まで帰ることはできますか。地下鉄なら安全ですか。Sheraton Boston Hotelまで安全に歩いて帰れますか。アドバイスいただけますと幸いです。

ボストン在住のロコ、Littlepondさん

Littlepondさんの回答

paulmccさま 6月の21時頃ならまだ人通りも多いので、 フェンウェイパークからシェラトンボストンホテルまでは 歩いて帰れると思います。 地下鉄グリーンラインのケンモア駅を利...

paulmccさま

6月の21時頃ならまだ人通りも多いので、
フェンウェイパークからシェラトンボストンホテルまでは
歩いて帰れると思います。

地下鉄グリーンラインのケンモア駅を利用すると
逆に遠回りになってしまうかもしれません。
野球の試合がある日は地下鉄も混み合うので、
あまりおすすめしません。

球場の周りからホテルのあるバックベイまでは
繁華街で大通りなので、
それほど危険なエリアはありません。
歩いても15分程度で帰れるはずです。

ただし、試合がある日は球場の近くは人が多いので、
身の回りの荷物などにはお気をつけください。

Littlepond

paulmccさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。地下鉄や球場周辺はやはりかなり混むのですね。参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

すべて読む

TAZA チョコレートと New Balance の Factory Store

質問させてください。
ボストン発祥の TAZA チョコレートとNew Balance の両方のFactory Store に行ってみたいと思っています。
いずれも中心部から離れているようで交通手段に迷います。
できれば1日で両方行きたいと思っていますが、宿泊予定のSea Port Hotel からですとどのように行くのが良いか教えていただけますか?

ボストン在住のロコ、Littlepondさん

Littlepondさんの回答

まっすー様 ボストンロコのKoikyanと申します。 TAZAチョコレートとニューバランスのファクトリーストアですが、 どれもSeaport Hotelからはクルマでの移動が 効...

まっすー様

ボストンロコのKoikyanと申します。

TAZAチョコレートとニューバランスのファクトリーストアですが、
どれもSeaport Hotelからはクルマでの移動が
効率がよいと思います。

ちなみに、ニューバランスのファクトリーストアは
ボストンランディングのフラッグシップストア、
ブライトン、ローレンス、レンサムアウトレットなど
数件ありますが、どちらをご希望でしょうか?

日程、ご予算によって送迎プランをご提案できます。
ご希望であればお知らせください。

ボストンロコ Koikyan

世田谷区在住のロコ、まっすーさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!                           ニューバランスはフラッグシップストアが商品が多いのでは、と勝手に考えていました。
もし他の場所の方が商品が多ければそちらを考えたいと思います。
日程については同行者と相談して詰めたいと思います。またご連絡させてください。

ボストン在住のロコ、Littlepondさん

Littlepondさんの追記

まっすー様

ご返信ありがとうございます。

ボストンランディングのフラッグシップストアと、
ブライトンの2件がボストン市内から近めです。

フラッグシップストアは品数もかなり多いですので、
ニューモデルをご覧になるならおすすめです。

ブライトンの店舗は完全にアウトレット店舗なので、
3足買うと1足無料のようなセールをしていることもあります。

その他、ご質問がございましたら、
いつでもお気軽にお尋ねください。

Koikyan

すべて読む