べらぞうさん

サンクトペテルブルクでの生活の質問

  • グルメ
  • 英語

べらぞうさん

こんにちは。大したことじゃないですが質問です。
先日W杯観戦のためにサンクトペテルブルクへ伺いました。とてもいい街、人々でした!

・ピロシキを食べ逃しました…(ビーフストロガノフ、ボルシチは制覇)どこで食べられるんでしょうか…?
・W杯ファンIDがあれば年内までビザなしでロシアは渡航できるようです。普段車椅子ですが、冬の厳しさはいかがでしょうか?雪にはまって動けないレベルなら来年改めます…
・W杯期間中は、ほとんどのお店や会場スタッフが英語が使え、全く不便しませんでした。普段もお店スタッフなど、このくらい英語が通じますか?

2018年7月27日 18時56分

おがわさんの回答

サンクトペテルブルク在住のロコ、おがわさん

ピロシキはふつうのパン屋で買えます。日本人が想像しているものとは違います。具が入ったただのパンです。

英語は観光ゾーンならほぼ間違いなく通じます。

雪は降るときは降るので車椅子はかなり不便だと思います。

2018年7月28日 0時44分

この回答への評価

べらぞうさん
★★★★★

ピロシキってお惣菜パンみたいなイメージになってきました…笑
昔のアニメか何かのイメージで、パイ入りシチューみたいなものを思い浮かべていたのですが(知識不足です)

今回、ほとんど英語でオッケーでした。むしろ街中が英語とキリル語の併記だったのに、プルコブォ空港の表記がキリル語だらけだったことの方がびっくりしました。

他の方もおっしゃるように、冬場は避けます…ありがとうございます!

2018年7月28日 9時58分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

べらぞうさん

サンクトペテルブルクでの生活の質問

べらぞうさんのQ&A

すべての回答をみる