
最終ログイン・1ヶ月以上前
本人確認済
rasproさんが回答したヴュルツブルクの質問
日本でのビザ申請と住民登録について
- ★★★★この回答のお礼
おっしゃるとおりですね。
初めてのことで親のほうが不安になっていたかもしれません。
すべて読む
ドイツ免許証書き換え申請中の日本滞在時の身分証明書
rasproさんの回答
やはり免許証が手元に戻るまで約1年くらいかかりますよ。 <「身分証明を認める機関の対応によって異なるとは思うのですが」 その通りですね。パスポートでふつうは十分と思いますが、頼りなけ...- ★★★★★この回答のお礼
迅速なご回答誠にありがとうございます。アドバイスいただいた通り、パスポートに加え免許証コピー、ドイツ滞在許可証を持ち歩くようにしようと思います。
すべて読む
ドイツからイギリスに送る際の配送ラベルについて
rasproさんの回答
DHLのサイトで配送サイズを指定してその料金を支払えばできますよ。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
そのあたりが無知だったので非常に助かりました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
すべて読む
rasproさんの回答
①まずもって、日本人であればドイツ大使館でビザ申請はしません。しかもビザとか何を指すものですか?入国ビザ?それとも長期滞在ビザですか?現地の市役所(Rathaus)で行うものになります。
②2週間以内に住民登録して、その後ビザ申請になります。
交換留学とは大学とかが関与しているのでしょうか?確かなところで正確な情報を得るべきではないでしょうか?「 ビザ」とかまず公式な手続きにはちゃんとした用語を使用しないと誤解が生まれますので、正確に使用することをお勧めします。
ちなみに、私も親ですが、留学とはそういった手続きも自分でして初めて留学だと思います。親が最初から関与するものでしょうか?