gi540さん

中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)

  • 通訳
  • 観光
  • ショッピング
  • グルメ
  • 観光ガイド
  • 食べ歩き
  • 観光案内
  • カフェ
  • レストラン
  • 旅行
  • 英語
  • 翻訳
  • 留学支援
  • 送迎サービス
  • 同行
  • 食事
  • ファッション
  • 音楽
  • 中国人人材
  • 中国語
  • 中国現地ビジネス
  • 中国生活情報
  • 中国ビジネス
  • 上海観光

gi540さん

中国版のYouTubeについてお尋ね致します。
(最後までお読み頂き、可能でしたらサポート費をお支払い致します)

中国には2度行きましたのでSNSやYouTubeが使用不可なのは理解してますが、中国人はYouTubeの代わりに何を使っているのでしょうか?
たまにYouTubeのコメントで中国語の書き込みがありますが、VPNを使っている中国人か香港、台湾の人がほとんどですよね、、

又、中国人がYouTubeの代わりに使用している動画サイトではYouTubeの様に収益化にするのは可能なのでしょうか?
中国人がYouTubeの代わりとして使っているもの、YouTubeと比較して収益はどのぐらいの金額か(YouTubeでは1回当たりの再生料金は0.01円〜0.1円が相場です)又、中国の動画サイトで収益化する事は可能か等教えて頂ければ幸いです。
中国に口座は持っていませんが、日本国籍でも作ることが可能であれば作成予定です。

上記に回答して頂き、もし収益化出来そうであれば口座を作成するので、そのサポートをお願い致します。
その際のサポート費をお支払い致します。

宜しくお願い致します。

2021年4月26日 18時14分

アパレル HIROさんの回答

コウシュウ(広州)在住のロコ、アパレル HIROさん

はじめまして 中国で動画サイトと言えばYOUKUがシェア60%です。
収益の比較ですがyoutubeの1.2倍程です。

但しYOUKUで収益を得るには大鱼号という広告配信サービスへの登録が必要となります。これがまたやっかいで、基本的な個人情報に加えて、本人確認として身分証明を持った本人写真の添付が必要となります。
もちろん、入力は全て中国語となりますので難易度は高いです。更に、税金関連の申告が必要となります。米国の納税フォームのようなものですね。こちらは複雑で怠ると犯罪にもなりかねます

収益を受け取る方法
収益化できたとして、次の問題は収益の受取方法です。中国からの送金は難易度が高く煩雑です。これまでは中国の銀行口座が必要でした。しかし、最近アリババグループに買収されたため、アリババグループが提供する支付宝アリペイでの決済が可能となったようです。

アリペイは電子決済サービスであり、中国では近年電子決済がメジャーな決済方法として確立されつつあります。日本でもLine pay等同じようなサービスが出て来ていますね。
アリペイですが、残念ながら現在は日本国内向けのサービスは展開されておらず登録もできません。
現状ではサービスを利用するのは難しいため、国内では収益を受け取れないということになります。

2021年4月26日 22時6分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

gi540さん

中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)

gi540さんのQ&A

すべての回答をみる