ラヴェンナ在住のロコ、ペコさん

ペコ

返信率

ペコさんが回答したラヴェンナの質問

ローマの古着屋さんについて、、、

はじめまして、日本で服の仕事をしています。
ローマのどのあたりに古着屋もしくはセレクトショップが多いですか?

ラヴェンナ在住のロコ、ペコさん

ペコさんの回答

longhair 様。 ローマ在住の方から、有益な情報が得られるといいですね。 アドリア海沿いの北イタリア在住なので、詳しくありません。 お仕事頑張ってください。

longhair 様。

ローマ在住の方から、有益な情報が得られるといいですね。
アドリア海沿いの北イタリア在住なので、詳しくありません。

お仕事頑張ってください。

longhairさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速な対応ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

すべて読む

ピエモンンテのワイナリーツアー

来月(6月)末ごろにミラノに行くのですが日帰りのピエモンンテのワイナリーツアー(3人で参加です)はありませんか?

ラヴェンナ在住のロコ、ペコさん

ペコさんの回答

ケンイチ様。 アドリア海沿いに来られる予定があれば、是非お声かけください。 ご旅行楽しんでください。

ケンイチ様。

アドリア海沿いに来られる予定があれば、是非お声かけください。

ご旅行楽しんでください。

すべて読む

2015 夏 女性一人 ドロミテ旅行 計画中

 今年夏長期休暇を取れるので、イタリアのドロミテに行きたいです。
フリウリのカルニアの辺りや、スイスも行けるかも!とドキドキしています。
 でもワールドニュースを見ていると、今年は止めておこうかと迷ったり行く気になったり...
 そもそも女性一人でドロミテ散策はできる雰囲気なのでしょうか?
 散策は2~3時間程度の短いコースで考えてます。
こういう時もカメラを盗まれる心配があるのでしょうか? 貴重品はホテルに預けず、お腹に巻いた方がいいのでしょうか?

 言葉は片言英語とイタリア旅行用語勉強中です。田舎は英語通じないということですが、ドロミテでどのくどのくらい英語が通じるのでしょうか?
  
質問がいっぱいですが、よろしくお願いいたします。
 
 
 

ラヴェンナ在住のロコ、ペコさん

ペコさんの回答

ねこさん 様 こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 長期休暇と旅行計画楽しみですね。 まず、ドロミテには行ったことがないので、申し訳ないのですが、情報提供できません。 カ...

ねこさん 様
こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
長期休暇と旅行計画楽しみですね。
まず、ドロミテには行ったことがないので、申し訳ないのですが、情報提供できません。

カルニアは、通りすぎただけなので、、、、情報がありません。。。

近くのジェモナと、オーストリアとの国境の町、タルヴィジアに、訪れたことがあります。

ジェモナは、田舎で、英語はあまり通じませんでした。なんとなく、休憩で、寄っただけであまり印象ありません。。。雪解け水が流れる、川の水がいつも美しいなあ~と思いながら通りすぎてました。ウディネから、車で高速をどんどん北上してたどり着く国境の町、タルヴィジオは、ドイツ語、イタリア語、英語、レストランでもお土産モノやさんでも、3ヶ国語ぺらぺらの人だらけでした。冬にスキー客でにぎわいます。スキーしなくても、リフトで山の頂上にいけて、かわいい教会と雪景色が楽しめます。確か。。。夏は、山は閉まってると思います。町並みは、おもちゃみたいな、三角屋根の雪深い地方特有のつくりです。

安全性は、どういうクラスのホテルに滞在するかによると思います。
私、個人的には、、、貴重品はすべて持ち歩きます。
最小限の大きさのファスナー付の斜めかけショルダーです。
キャッシュと、カード類、身分証明書などは分けて、携帯しますし、自分でも財布出しにくいくらいがの状態が、盗まれないと思っています。
私は、お腹に巻いたことはありませんが、ねこさんが安全だと思う携帯方法でいいのではないでしょうか。少しでも、不安を減らして、旅行を楽しめるように。

女性ヒトリ旅とのことなので、本当に気をつけてくださいね。
食事やカフェで休憩ちゅうなど、少し、休憩したり、ホットひといきしているときに、スリはやってきます。
カフェで、コーヒーを机に運んでるあいだに、両手ふさがってる間に、、、ポケットから
すられたとか。。。
お金払った後に、お財布をポケットに入れるのは絶対だめです。面倒くさくても、毎回、きちんと、かばんの奥底に、財布を入れてファスナーをしめてから、次の行動を。
街の散策中に、後ろからドンっとおされて、つまずいているあいだに、かばんを引っ張られて、すられたとか。。。
かばんは、必ず、斜めかけで体の前に持ってくださいね。

人を疑って旅をするのは、なかなか楽しめないですが、ご自身で出来る防犯対策は、是非されることをおすすめします。

ねこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。遅くなりすみませんです。
後ろからドンは、防御が難しいですけど、実際されたら場合を考えて バッグを選ぼうと思います。…がなかなかこれも決まりません。
ホントに疲れたら宿に戻って休憩しないととられそうですね。
油断してしまう時がありそうですが、常にスリには気を付けたいです。

すべて読む

犬の洋服の販売をしているとの事ですが

犬の洋服販売をしていると書いてあったので聞きたいのですが、
犬が大好きで犬の可愛い洋服を日本に広めて行きたいと思っているのですが、
イタリアでは可愛い犬のお洋服ありますか?

ラヴェンナ在住のロコ、ペコさん

ペコさんの回答

こんにちは。mikapyonさま。 質問ありがとうございます。 犬服の販売は住んでいる小さな町のマーケットで、趣味程度にやっております。 販売時期や、ニーズに合わせて、、、 シャツ、...

こんにちは。mikapyonさま。
質問ありがとうございます。

犬服の販売は住んでいる小さな町のマーケットで、趣味程度にやっております。
販売時期や、ニーズに合わせて、、、
シャツ、ドレス、浴衣風、エプロン、サンタ服、などなど。何でも作ります。
もともと、洋裁ができるので、普段は婦人服のお直ししたり、その他注文に応じて制作しています。

かわいい犬の洋服ですよね。。。
イタリア特有の。。。何かあるかと聞かれると、答えに困りますが、、、ボローニャでは、飼い犬の住民票がとれるくらい、愛犬家の多い国です。
日本のクオリティと対して変わらないとおもいます。
むしろ、日本の方が、着物風や民族衣装ふうなど、日本文化を生かしたデサインがあったり、着脱しやすい構造であったり、機能性のあるものをよく見るような気がします。

こちらでの主流は、おしゃれ犬服よりも、実用的なものが好まれます。
主に防寒用です。なので、冬物に多くの需要があります。ダウンとか、レインコートとか、フリースパーカーとか。

もしかしたら、都会の犬たちは、かわいいの着てるかもしれませんが。
残念ながら、私が住んでる小さな町では、防寒シーズン以外に服着てる犬あまりみません。。。
私の作品は、主にギフト用とか、パーティとか、普段使いではないところに需要があるようです。

mikapyonさん

★★★★★
この回答のお礼

犬のお洋服作ってるんですね。
是非そちらの作品もみせて頂けたら嬉しいです。

すべて読む

ベネチアの観光ガイド

4/25-27にベネチアに行きます。現地でガイドを探しています。
3名です。特に観光のプラン等は有りません。初めてですし2泊なので欲張りません。
代表的なところを、見せて頂ければありがたいです。
よろしくお願いします。

ラヴェンナ在住のロコ、ペコさん

ペコさんの回答

TOM 様。 ヴェネチア旅行楽しみですね! とっても残念ですが、ご予定されている日程は、別の予定が入っています。。。 ヴェネチア大好きなので、喜んで同行させていただきたいくらいなのですが。...

TOM 様。
ヴェネチア旅行楽しみですね!
とっても残念ですが、ご予定されている日程は、別の予定が入っています。。。
ヴェネチア大好きなので、喜んで同行させていただきたいくらいなのですが。。。
せめて、、、すごく個人的なお勧めを2件ほど。
通常ゴンドラの料金は、80€、100€くらいするのですが、、、
お魚や野菜のマーケットが開かれている前にあるところと対岸の間(Traghetto Gondole Santa Sofia - Cannaregio - Foursquare)の渡し舟のような、ゴンドラサービスがあります。ここ以外にも何箇所かあります。30秒くらいで対岸に着きます。ひとり2€です。あっという間に着きます。
http://www.veneziaunica.it/it/content/la-gondola

それからとっても有名な古い本屋さん。ボートの上に山積みに古い本が並べられています。店の置くに本の橋?のように積み上げられたところで、記念写真も撮れます。
http://www.venezia.net/16/01/2014/libreria-acqua-alta-gli-scaffali-per-i-libri-sono-gondole-barche.html
独特の雰囲気と陽気な店主さんが迎えてくれます。お勧めです。

ベネチアガイドさんが見つかったら、定番・有名どころと合わせて、興味があれば、是非訪ねてみてください。

スリや置き引き、ニセモノ中国製のお土産に、めいいっぱい十分注意して、楽しい旅にしてくださいね。

TOMさん

★★★★★
この回答のお礼

面白そうな所教えて頂き有り難うございます。
是非とも寄ってみたいと思います。

すべて読む

ローマからトーレ・デル・グレコへ

こんにちは。笠原と申します。
4/3から4/6のうち1日を使ってカメオの産地
トーレ・デル・グレコに行く計画を立てています。
イタリアは初めてです。ローマからトーレ・デル・グレコまで
一緒に同行して頂ける方を探しています。
よろしくお願いいたします。

ラヴェンナ在住のロコ、ペコさん

ペコさんの回答

笠原 様 今回ご希望のローマからの同行は出来ませんが、 北イタリアにも寄られることがあれば、是非お声かけくださいませ。 上記日程、すべて対応できます。

笠原 様
今回ご希望のローマからの同行は出来ませんが、
北イタリアにも寄られることがあれば、是非お声かけくださいませ。
上記日程、すべて対応できます。

マサさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む