歴史的な大規模ストライキで公共交通機関が殆ど稼働していませんでしたが、タクシーと街歩きを上手く使ったプランをご提案いただき、行きたいところ全てを観光することができました。
また、ローカルなレストランを予約いただいて美味しいランチを食べることもできましたし、カトリック教会の様々な様式の解説、挨拶の必要性、バスの乗り方やチップの払い方など、パリを安全に楽しくための様々なTipsを教えていただきました。
お別れしたあとの予定についてもSMSで親切にフォローいただきました。おかげさまで二日目以降は家族三人でもパリを思う存分に観光することができました。
Hitomi様のサポートのおかげで今回のパリ旅行は思っていた以上に素晴らしいものとなりました。
機会がありましたら友人にも紹介したいと思います。この度は本当にありがとうございました!

Hitomi
1998年4月からパリ在住、その前にリヨン3年滞在してましたので、合わせてもう30年近くフランスに住んでいます。
仕事はフランス語通訳・翻訳・執筆。時々企業内通訳。以前は、ラジオ&テレビNHKフランス語講座(教本)にコラムを書いていました。ファベル出版から「食とワインのふらんす探検隊」(共著)が出ています。
労働許可を得ている個人事業主です。表敬訪問、展示会訪問などの企業の方、あるいはパリに個人旅行で来られる個人の方、どちらも対応可能。ご予算ご希望に合わせた旅行プランを作成いたします。
2007年から日本の旅行保険会社の医療通訳者としてパリおよび地方の病院をほとんど知っています。万が一の時にも、警察や病院での対応経験豊富。
このちょっぴり危険だけど魅力的な街にいらっしゃる皆様が限られた時間を楽しく過ごせるよう、安全対策も面白おかしくご指南いたします。
ご予算次第で、地方での様々なワクワク体験プランもご提案し、ご一緒いたします。
皆様の素敵なご滞在にちょっとだけでもお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします!
- 居住地:
- パリ/フランス
- 現地在住歴:
- リヨン3年、パリ20年
- 基本属性:
- 女性/60代
- 使える言語:
- 英語、フランス語、ロシア語
- 職業・所属:
- 自営業:通訳・翻訳・旅行コーディネート・執筆
- 得意分野:
- グルメ(星付きレストラン、マルシェ、場末のビストロ、バーなど)、宝飾店、ブランド店、宮殿訪問、美術館訪問、庭園訪問、抜け道歩き、ハイキングetc
Hitomiさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

夫婦と小学生の娘3人での観光旅行の際に利用しました。初めてのパリに加えて大規模ストライキが発生しており、子連れでの旅行に不安を感じており、予定を変えてパリをキャンセルしようかと思いましたがトラベルロコを知り、ガイドを依頼することにしました。こちらの希望をお伝えして行程を組んでいただき、終日、アテンドいただきました。安心安全に楽しく観光することができました。
【行程】朝9時にホテルにて待ち合わせし、モンマルトル、サクレクール寺院、凱旋門、エッフェル塔、シャンゼリゼ通りなどパリ街歩き、ランチ、買い物、16時ルーブル美術館まで送迎いただき解散